
4/8は怪獣一号の入園式でした。
朝から嫁がやってくれました。9:10集合というので急いで行ったら9:10は在園児の始業式・・・入園式は10:40だって。仕方なくウチに戻り、10:30に再登園。
並んで入園式の看板前で写真撮ってもらってから移動し、式が始まってまもなく、怪獣二号がガマンの限界。暴れまくりでロビーで子守。そんな中、入園式も無事終わり、メシ食いに行こうとウチに帰って着替えて出発。さっき撮ったカメラの写真を見ていた嫁は『写真が納得イカナイ・・・』だそうで再び幼稚園へ。この後の行動を考えると、この動きはあとで“なんで?”となる。
門が閉まっている幼稚園に電話を入れ、さっき撮った写真がNGだったので、また看板前で撮りたい、と・・・。渋々OKをもらったと思ったら、もう一度ウチに帰って正装して写真撮る?だと?
はあああ?・・・はああぁぁぁぁ。
ガマンガマン・・・片づけをしていた先生に写真を撮ってもらって園を出る。スゲエ恥ずかしかった。そして予定の昼飯は見事にオーダーストップタイム。ふうぅぅぅ・・・。
で、仕方なくクルマに乗り換えて二子玉高島屋のガーデンアイランドでランチビュッフェ。平日にもかかわらず14時過ぎで満席状態。ちょっと待って表のテラス席へ案内されやっとお食事。ここのお食事はかなりおいしい。ランチは安めでお値打ち価格。調子こいてかなり食べてしまった。
90分しっかり食って帰宅して嫁はお昼寝、オイラは歯医者。帰ってきてからヤフオクで売れたアルミ+タイヤを梱包して集荷準備。ウチに帰ると離乳食作ってよ?と。はいはい、と作って食わせているうちに集荷が来て発送。
結局、予定していたオイル交換や赤男爵のアフォ修理のクレームに行けず有給オシマイ。
長い一日だった。
そうそう、幼稚園の制服を着た怪獣一号はちょっとオトナに見えた。嬉しいような、寂しいような。
Posted at 2009/04/10 14:20:44 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族