
写真は記事とは一切関係ない、軍曹が買ってきてくれた謎の魚肉ソーセージ。お味はフツウのソーセージにブラックペッパーをかけたような感じね。
来週はじめにフサベルの車検予約を入れた。
期限の満了は2/1。去年の6月に買ったこの05フサベルは実に調子良く走ってくれる。走行距離はやっと2,000kmを超えたところなので特にヘタっているようなところは無いが、冷却水やブレーキフルードなどは替えた方がいいのだろうか?う~ん、必要ないような。
エンジンオイルは去年の暮れに1度だけ交換した。MOTULとかのすげえオイルではなくMOBIL-1ね。ダメと思われるかもしれないがオイラはこれで十分だと思ってるのさ~。100%シンセティックだしね~。
問題はライトの光軸。転倒してないので狂ってはいないと思うけど、バルブを35Wから55Wに交換した際、元々のバルブに水平ラインを固定する爪の部分が無く、仕方なく55Wバルブの爪を潰してセットして走ったら、夜でも対向車の運転手の顔が見えるほど狂ってたことがあった。
ヤバイってんでバルブを時計方向へ回し、今は左の歩道が明るく照らせるようになっている(右肩下がりの照射範囲)けど、このままじゃきっと落ちるんだろうなあ。
仕方ない、予備検へ入れてから持っていくか。それだけで\2,000取られちゃうんだよね~。ソレが無ければ、自賠責保険+重量税+証紙代等\27,000弱で車検を通せるのだが・・・。
おっと、嬉しい誤算!08/04/01以降、自賠責保険料がまた下がったらしい。その額なんと\7,000!こいつはありがたい。つまり、\20,000で車検とれるわけね。よしよし!
Posted at 2009/01/22 11:06:54 | |
トラックバック(0) | 日記