ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [TX]
めざせ技師長!(ECUに魅せられて)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
TXのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年09月19日
SWIFTのライト交換
かみさんが暗いとクレームを出していたライトをHID化しました。 某オクで落札しておいた純正HIDです。 表面を研いてコーティングして変換ハーネスを作っておいたので2時間作業 夜になったら光軸調整しなきゃ 写真はビフォアアフター
続きを読む
Posted at 2015/09/19 13:10:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年07月23日
久しぶりの投稿
友人より、F6B用ECUのイーマネ点火対応改造の依頼があり、F6Aと大差無いと思い請け負いましたが.… これがなかなか手強かったです。 単純に信号を取り出すだけなら誰でもできますが、点火をずらすとECUのある機能が邪魔をする.…この機能を殺すか騙さないとならないんです。 何の機能だって? 内緒です ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 00:25:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2011年03月16日
使命感
この記事を見て涙が出る想いです http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000018-jij-soci はたして自分がこの方の立場になった時に同じ行動を取れるだろうか? 決して自分が使命感を持って行動しているという訳ではありませんが 最近みんな使 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 19:20:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月12日
宿題
本業の出張攻勢から解放され やっと休みモードに突入したのですが… かみさんは仕事…ゆえに高1の娘と小5の息子の宿題の手伝いをするはめに(涙) 作文、習字、絵 こいつらは私の天敵です。 特に苦手なのは習字… お手本を書いてと言われましたが、はっきり言って小5の息子の方が上手いです(苦笑) 明日は絵を ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 15:17:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月07日
シリコングリスの恐怖
連投投稿です ご存知に方もいらっしゃるとは思いますが、ちょっと小ネタを… よくリレーやスイッチの接点が逝かれ気味になった時に接点復活剤を塗ったりしますよね 中には接点復活剤の代わりにグリス等を塗り塗り… 普通のグリスなら、まあ良しとして シリコングリスは塗ってはいけません! 特にランプなんかを ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 21:22:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月07日
ブレーキパッド交換
久々の投稿です 何カ月ぶりだろう… 工場の生産管理システムの入れ替えで昨日まで4連休でした 自宅に持ち帰る仕事も無かったので、娘の自転車のタイヤ交換と 下駄SWIFTのブレーキパッド交換をしました。 実は かみさんの乗っているSWIFTのブレーキパッドの残量がやばげだったので 下駄SWIFT ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 20:59:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
SWIFT
| 日記
2010年02月10日
プ●ウスリコールに対して思うこと
久しぶりの投稿だなと思ったら今年初でした(汗) 最近本業で規格規制対応だとかシステム安全だとかをやっているので頭がクラクラしてます。 そんな中で最近話題のプ●ウスのリコールについて 今回のリコールに対してト●タがどのような判断をしてリコールを届け出たかは解りませんが 報道の範囲だけを聞いていると ...
続きを読む
Posted at 2010/02/10 20:01:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月31日
年末御礼
今年は色々とお世話になりました 来年もよろしくお願いいたします では、よいお年を
続きを読む
Posted at 2009/12/31 20:01:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月28日
アースの重要性
連投です 今日新人教育としてアースの重要性について話をしたのでブログにもUPしておきます。 ちまたで良く見かけるアーシング… 賛否両論(効果があるのか無いのか)ありますが 結論としては… 効果はあります(条件付きですが) ECUは電源の電圧を読み込んでインジェクタ制御・イグニッション制御・E ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 21:33:19 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月28日
年が越せない…かも(涙)
年内の仕事が終了してません…(市場不具合で…他人の尻拭い(怒)) 工場は明日までなのですが、明日は大掃除をせねば… こんなてんやわんやな年末は初めてです。 今年は本来であれば貧乏暇だらけだったはずなのですが 予想外に何かと忙しく暇無しでした。 ただ、色々な知識だけは集まった一年でしたので、よく整 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 20:50:48 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@ぴんきゃろ
単列16極はラインナップに無いんですよ
きっとオリジナルでカタログに載ってないんでしょう…」
何シテル?
04/21 20:14
TX
[
茨城県
]
作ったり、いじくったり(壊すとも言う・・・)するのが好きです 真田技師長にあこがれてます!
8
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
K6A ( 7 )
F6A ( 5 )
DI ( 1 )
CAN ( 1 )
SWIFT ( 3 )
リンク・クリップ
パテ修正 4年越し(爆)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 13:40:27
上手く進まなかったなー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:13:34
まもなくニュルブルクリンク24時間耐久レース スタート!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 15:58:44
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation