
久々の投稿です
何カ月ぶりだろう…
工場の生産管理システムの入れ替えで昨日まで4連休でした
自宅に持ち帰る仕事も無かったので、娘の自転車のタイヤ交換と
下駄SWIFTのブレーキパッド交換をしました。
実は
かみさんの乗っているSWIFTのブレーキパッドの残量がやばげだったので
下駄SWIFTのパッドをかみさんSWIFTに移植して、下駄SWIFTのカックンブレーキの対策をしてみました。
どこのパッドが良いのか解らなかったのでクロさんに相談の電話
結局SSのチョットスポーティパッドをチョイスしてクロさんの所に注文
翌日クロさんから入電…「SSパッド(青)がモンスターパッド(赤)に変更になってます~」
物が一緒なら色はなんでもOK!
交換は小一時間で終了
ちょっと当たりを出しに筑波山へ…
当たりが出たようなので色々なブレーキングを試してみましたが
初期制動力は若干落ちていてカックンの対策にはなったようです。
踏みこんでいくと効き具合はリニアに増加していきABSが効くまで良い感じです。
フェードするまで攻めてはいないので(攻める車ではないですし)耐フェード性は解りませんが上々でしょう(^^)v
ただ、2台のパッド交換&スタッドレスから夏タイヤへ交換&チャリのタイヤ交換を1日でしたら腰が…
中腰作業は辛いです…
キャスタ付きの作業椅子を買おう!
お勧めがあれば教えてください
Posted at 2010/04/07 20:59:56 | |
トラックバック(0) |
SWIFT | 日記