• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-ta.のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

復活

こんばんは(*_ _)ペコリ

人によっては おはようございます な時間ですね



私、大学生なんです。




はい。今日(日曜日)は昨日ブログUPした件の修理してました。


とりあえず、ヒューズがないのでオートバックスに買いに。

でも、メーター類もウインカーも点灯しない車で行けないので、チャリで。

ま、4kmくらいしかないので、余裕ですが。



で、帰って、まずは原因究明。

5分で見つかりました


テールランプ固定してるナット(しかも緩み防止にギザギザの波ついたやつ)に

配線が挟まってました。

自分の不注意ですねーー



で、ちゃんと配線を固定して、もどして、ヒューズ新しいのにして

ウインカ-on


おk!!!



ハザードon



ん? 反応なし!|ω・`)




ハザードのヒューズも切れてました。


メーターと同じ15Aのヒューズだったので、また買いに行かなくて良かった、、、



教訓。


固定はちゃんとしましょう。




で、そのあとは、バックランプが地面照らさずに暗い件の解決のために

ゴソゴソしてました。




で、トラブルの原因となったDIYはこれです。


うん。ビミョーーーーーーーー




ま、他車からのウインカーの視認性は向上したでしょう。



ちなみに、取付時点で、右側の数個のLEDがお亡くなりになってます・・・




最近、がちでFD3Sに乗りたいです。
Posted at 2010/11/22 04:52:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月20日 イイね!

ショート&消灯

こんばんは(*_ _)ペコリ


昨日からDIYがうまくいかずにモチベーションが低いU-taです




昨日のDIYの影響かわかりませんが、今日、とっても困る不具合が発生しました。


今日、車に乗って発進。


まず右にウインカーを出して右折。

次に左にウインカーを出して左折。


その時!


ウインカー・メーター類がすべて消灯。




∑(-∀-`;)




日没後だったので、自慢のブラックフェイスメーターは

完璧なブラックアウト|ω・`)



エンジンやヘッドライト、エアコンとかは問題なく動作してたので

どこかが断線かヒューズが飛んだんだと思い

100mの先のコンビニに緊急ピットイン(*-`ω´-*)




懐中電灯でボンネットないのヒューズボックス確認したら、

案の定、メーターのヒューズが切れてる。。。



予備のヒューズに交換したら、無事メーター点灯。


実は友達を待たせていたため、不安を持ちながらピットアウト、、、



の時の左ウインカーでまた消灯。。。



確認したら、また切れてました。






あ~~~これって、いわゆるショートってやつですね。





そして、左ウインカーですか。


てか、もうヒューズの予備ありません


メーター表示されないのも問題だけど、ウインカーも点灯しない、、、


しかたなく、急きょ友達に車出してもらって、出かけてきましたが


どこでショートしてるのか、ずっと考えてました、、、


いや、そんなに考えるとこないんですけどね。






まだ、みんカラUPしてないんですが

実は昨日、リアのウインカーから電源分岐してLED付けてて、それの可能性が高い。。。


でも、昨日はなんともなかったので、どうだろ。。。



ヘッドライトの方だったら更にめんどくさいな。。。


てか、その二つ以外だったらもうシラネ( ´,_ゝ`)


とりあえず、明日見てみよう。


でも、その前にオートバックスにヒューズ買いに行かなきゃ



て、移動手段、チャリしかないじゃん∑(-∀-`;)
Posted at 2010/11/20 23:19:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

なやーみ

こんばんは


静岡ガンダムオフお疲れ様でした。


僕は行けませんでしたが(爆








さて、そろそろ冬の支度をしないといけないと思い出したのですが、



まず一番の悩みどころが、スタッドレスどうしよう、、、、







いま、実家の倉庫には、スタッドレス保管してあるんですが



元BH乗りのイトコからの頂き物で、使用年数を考えるとそろそろ買い替え時。


効かないスタッドレスも意味ないしな、、、





でも、スタッドレス高い、、、、





今のBHがいつまで走れるのか考えると、ここでスタッドレス買うのは勿体無い気もする。





そう。




ザ☆葛藤



です。





どうしようかなー




ちなみに、オクに出すとか言ってたゴールドのカンピオナートは

まだ自宅保管されてるので、タイヤ買うとしたらホイールには困りませんw





どうしようかなーー




大陸産のスタッドレスとか、まったく知らないんですけど、どんなもんですか?(価格、性能てきな面で)



冬仕様へチェンジは、焼肉オフ後くらいかな~
Posted at 2010/11/13 22:09:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

ご無沙汰してます

こんばんは


早いもので、LSからもう1ヶ月が過ぎたんですね~





LS以降、車まったく何も弄ってませんでしたw

洗車すらしてないww

ガソリンも、1回しか入れてないwww





最近は、すっかり寒いから、外でなんかする気にもなかなかならないし|ω・`)







でも、今日、久々に車いじりしました。

パーツレビュにはUPしましたが、テールランプがLED仕様になりました。



みんカラお友達のやかんさんのおさがり品です。





BMWのテールをイメージして作られたものです


やっぱり、LEDのキレのある点減はいいですね(^^)




バックランプが、かなり上向きを照らしていて

暗いところでは後ろが見えないので、そこは要改善です。








さて、最近、就職活動が徐々に本格化してきました。

企業展や合同説明会、企業セミナーや説明会と、

移動にかかる交通費だけでもバカになりません



東京とか大阪とか行き始めたら、やばいです



なので、車に回すお金はありません


でも、車乗り換えたいのです。



就職決まったら、誰か就職祝いください(爆


その前に、内定をなんとしてもゲトしないと|ω・`)



でも、12月の焼肉オフは行きますwwwwww
Posted at 2010/11/11 21:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奥様の車売却。。
11年落ち11万km走行の初期型アクア。
査定の程は。。。。」
何シテル?   07/13 19:20
社会人になったのに、貧乏生活であんまり弄れませんが、細かいとこ弄って楽しんでます(^ω^) 住んでるとこ近い方や、同じ車乗ってる方、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 123456
78910 1112 13
141516171819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat W50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:02:05
LAUNCH 9081 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 22:01:08
フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 21:50:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2016.4.17納車
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2006年式 型式5VY
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ノーマル車。弄りたいけど、レガシィの方にお金がかかって、こっちまでなかなか回ってかない。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィ。  周りには、「またレガシィ?」って言われることもあるけど 気にしない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation