• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yes My Lordのブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

紫陽花を観に雨引観音までドライブ

紫陽花を観に雨引観音までドライブ普段ならZ4で出撃のところを、モデル3をドライブしたかったので、モデル3で出撃。
充電残量は45%で出発

埼玉から都内にある勤務先によって少し仕事片付けて、まず中古車屋さんへ、
ウォールコネクターが付属していたのですが、
納車時に車に積むのを忘れていたとの事で取りに行きました。

常磐道守谷サービスエリアで初チャデモ充電🔋
リーフでこの暑さだと30kwでるかどうかなのに、47kwをキープこれだけでも快適です。
チャデモアダプターのファームウェアのアップデートをしてもらう予定なので、どれくらいスピードが上がるのか楽しみ。

常磐道を降りて一般道を走って筑波山方面へ
お腹が空いたので、ビストロオラゲでランチ






私はチキンカレー
嫁はオムハヤシを頂きました^ ^
美味しかった✨

雨引観音に到着













紫陽花がちょうど見頃で綺麗でした。




境内には孔雀や山羊さんがいました。








紫陽花をバックに撮りたかったんですが、
良い場所が無かった😅

嫁が益子のカフェに行きたいと言うので
益子へ




結局カフェには行かず、
少し益子焼を見て帰りました。

充電のストレスから解放されて遠出が楽になりました。


2024年06月21日 イイね!

モデル3をテスラセンター板橋へ入庫

モデル3をテスラセンター板橋へ入庫モデル3のリアスポイラーのクリアが剥がれてかけていたので、テスラアプリで保証交換を依頼。

こんな感じになっていた💦




ディーラーに行くのとは違うので、どんなものかと思ったら、予約して行くだけで特にストレスなく交換完了。




運転席のセンサーに不具合があるのが見つかって部品が届き次第再度入庫する事になりました。




太陽光発電の電力を買い取ってもらえなくなったら、Powerwallを導入しようかな



2024年06月15日 イイね!

高麗神社でお祓い

高麗神社でお祓い車を購入したらまずはお祓い、
という事で行ってきました😊

オートレーンチェンジを試したいので、
圏央道で向かいます。
オートじゃなくてもと思っていましたが、
ウィンカーを出せばタイミングは車で判断してくれるので楽です。
走行レーンに戻る時、途中で追い越し車線に戻る事がありました。やり直したら車線変更出来たのですが、原因不明です。車はいなかった筈なんですが…

高麗神社では夏越の祓をやっていたので、
鳥居⛩️を作法どおりくぐってみました。




ガラスの中に折り鶴が入っている風鈴の様なものが沢山飾り付けてありました。

無事お祓いを終えて帰ると、
思い出した事が😅




傷があった事を思い出しました💦

試しにコンパウンドで磨いてみると、



綺麗になりました。

後日、コーティングする前に車全体をポリッシャーで磨く予定です。

タイヤがP-ZEROで8部山だったラッキー✌️


2024年06月02日 イイね!

テスラに乗り換えようかな

テスラに乗り換えようかなリーフの走行距離が約20万キロとなりました。
調子は悪くないのですが、
充電性能が最近のEVと比べると悪すぎる💦

モデル3かYで検討しているけど、
FSDをどうするか

嫁には、
テスラがどんなものかわからないから、
FSDがついている中古で試してから、
新車を買ったらどう?
テスラよりCX-60かクラウンスポーツのPHEVはどう?
と言われている。

とりあえず中古で300万くらいのFSD付きを探して乗ってみてから良かったら新車に乗り換えるのもありかな。

リーフを6年20万キロ乗ってみて思った事は、バッテリーの劣化は、ガソリン車の経年劣化でおこる燃費の悪化のようなもので思ったほど劣化しない。(新車時から13%ダウンぐらい)
ガソリン車だと10万キロを超えるとエンジンやミッションから振動やノイズが大きくなるが、EVは変化なし。
オイル交換、エアフィルターやオイルフィルターの交換、プラグの交換は必要なし。

航続距離の長さが必要でなく、自宅で普通充電が出来ればEVも良い選択だと思います。

だけど、Z4やN-ONEは遊び車として手放せません😅


Posted at 2024/06/03 22:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフ
2024年04月29日 イイね!

朝から4台洗車

朝から4台洗車今日は朝から、
V40 N-ONE リーフ Z4を洗車。
V40は黄砂とイオンデポジットで大変な事になっていた😱嫁は一人では洗車をしないので、
基本的に私か娘が洗車するが、娘は自分が車を使いたい時だけなので、汚過ぎ!と私が思った時のみ私が洗車。

N-ONEは、私が洗車する時に父親が車を使っていないい時に洗車。月2回程。

リーフは月一回+汚いと私が思った時。

Z4は天気が良ければほぼ毎週。

この日は4台揃っていたのでまとめて洗車してみた💪

4台は大変なので、泡が出るケルヒャー互換のノズルを久しぶりに使ってみた。

洗剤はAmazonで買った2リットル数百円の安いコーティング施工車用。
原液のままだと泡泡過ぎだと感じたので、
2倍に薄めて使ってみた。




まだ泡泡。

次は3倍に薄めて使ってみる予定。
Posted at 2024/05/01 08:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4 G29

プロフィール

「暑い🥵
3台洗車するまで身体が持つかな?」
何シテル?   07/26 09:44
初代BMW Z4 と 歴代フェアレディZ と NSX が大好きな おじさんです。 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 19:29:29
[BMW 3シリーズ ツーリング] DIY オイル交換にチャレンジするも・・・落とし穴有りw、G20/21 サービスメニューの呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 14:03:35
[BMW Z4 ロードスター] 忘備録 BMW オイル交換後等の 登録日 リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 13:52:25

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
今までに無いタイプの車 Z4より加速は速い、脳みそがシートに押し付けられる感じ💦ヤバす ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
またZ4に戻ってきました! 納車時にハイグロス・シャドー・ライン・プラス の状態に部品を ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
じーじの車をトコットと入れ替え。 踏み間違い防止の為MTが良いと言うので6MTにしました ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
じーじ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation