• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒あっぴのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

DHT脱着とサスペンション交換など

DHT脱着とサスペンション交換など
4/28日、はれてDHTを外しました。 気温、天候のタイミングが先週はダメダメで ようやっとです。 やっぱり二人でやらないと重いよDHT… かねてからお願いしていたサスペンション交換をしに 滝川の友人のところまで行きました。 もちろん、日乾しも兼ねて今年初オープンで。 クルマが思いの外混んでいて ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 23:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2012年01月05日 イイね!

今年の車的予定

覚え書きです。 ・各ランプ球の交換(ウインカー、ストップランプ等。中古車リフレッシュの定番) ・エアロボード上半分の加工取り付け(ロールバーを避ける加工) ・キーレスエントリー取り付け(さすがに不便) ・ドアのデッドニング(内装ばらしたついでにでも) ・アイバッハのダウンサスに交換(バネがまだ納 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/05 00:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年12月11日 イイね!

エボ再び

先日、エボⅧに乗ってる友人が遊びに来ました。 そこで、エボⅧを久々運転しました。 近所のコンビニから自宅までの短距離。 なんか色々感動します。 運転席、こんなキツキツなシートだったっけ?とか。 凍結路なのにアクセル踏んだら走り出す、マジで。 神のGTOじゃないが、FRにならされてきたところに 4 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 21:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年11月24日 イイね!

変な天気

雪が積もったかと思ったら3日には溶けてなくなったり まったく変な天気です。 と、ロドでひととおりの冬場の路面状況は体験できました。 圧雪路面・凍結路の乗りやすさ(過去の車歴で比較) CT9A > NB8C > DC2・EG6 > DC5 エボⅧは4駆なので当たりとして 凍結路のゼロ発進は以外 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 23:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年11月15日 イイね!

いよいよ冬

いよいよ冬
今日、朝起きると一面雪景色でした。 気温が高めなため、シャーベットに近い状態でしたが とてもサマーラジアルでは走れそうにありません。 あらかじめタイヤ交換を済ませていたので、一安心。 仕事帰りのときは、またクルマの上に雪が積もっていた。 片田舎なので国道以外は路面がでていない状況です。 運転歴 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 22:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年10月30日 イイね!

DHT取付け

DHT取付け
DHT、リヤガラス面積が大きいためか重たくて、 一人で乗せる自信が無く、嫁に手伝って貰いました。 息子がでかくなれば、手伝って貰うところだが。 ちょっと時期が早いかなと思ったけど、 幌に穴が空いていたり、助手席側ウェザーストリップが限界らしく、 室内にこそ雨は入ってこないのですが、 ウェザーストリ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 22:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年10月11日 イイね!

整備していて思ったこと~整備手帳についても~

整備していて思ったこと~整備手帳についても~
週末にほどほど整備しました。 ・オーディオ交換 ・運転席シートのアンコ抜き(クッションカット+低反発クッション追加) ・シフト付近の内装にレザー貼り付け あれもこれもやると時間かかりまくるので エアロボードの半身(上半分)は来年に行うことにして 上記の内容を、整備士の友人に手伝って貰いながら行い ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 01:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年10月01日 イイね!

雨漏り・・・だと・・・?!

運転席、雨漏りしました(死) シートがしっとりしてました。 帰宅後はパンツまでしっとりしました。 さすが13年落ち、しかし想定の範囲内。 週末は雨漏り対策だ。 こんなこともあろうかと 仕事の合間に雨漏り対策を調べたり、 会社帰りにホームセンターで補修に必要なモノそろえたり・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 00:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年09月25日 イイね!

エアロボード考察ほか

エアロボード考察ほか
土曜日はロド購入先の友人のお店に、諸々の作業をしに行きました。 お店が滝川、自宅が岩見沢なので、途中の美唄の実家まで息子とドライブ。 8:30位に出発して早々、対向車線より黒いNA6が。 しかもオープン、金髪のおねいさんがサングラス姿で。 素敵すぎる・・・・・これは俺たちも空けるぞ!と 信号停止 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記
2011年09月20日 イイね!

息子とドライブ

息子とドライブ
日曜は天気が悪かったので、メーター球交換したりしてました。 月曜の今日は、曇りでしたが寒くは無かったので息子(4歳)とドライブ。 なにせ日曜の朝の挨拶がおはようではなく、「今日はロードスターでドライブ」だったもので。 午前中はまだ肌寒かったので、空けないでドライブ。 20分ほど市街地を走行後は近 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロドスタ | 日記

プロフィール

「Apex Badware Detected の解決方法(例) http://cvw.jp/b/398002/48334702/
何シテル?   03/27 02:35
車歴 AT150カリーナ(1年) ↓ EG6シビック(4年) ↓ DC2Type-R96spec(4年) ↓ DC5Type-R前期(4年) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ] 二列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:58:53
wish スペアタイヤと車載工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:24:12
[トヨタ ウィッシュ] ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 11:49:29

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
諸事情で義父のクルマを引継ぎました(2022年7月~) 2015年式 引継ぎ時の距離は4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以下、変更点 ホイール・・・レイズCE28 17-7.5J LSD・・・OS技研スーパー ...
BMW X3 BMW X3
ドイツのX-TRAILです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EG6からの乗り換え。 元祖庶民派タイプR。 4年乗りましたが、 除雪車にクリティカルヒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation