• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒あっぴのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

初日記

関東方面は昨日、結構な積雪があったようですね。

私の住む地域から見ると大したことない量ですが
それは備えがあるから言えることであって
除雪用スコップもスノーダンプも、
はたまた除雪車もないとあっては打つ手なしかと思います。
スタッドレス未装着でなんとかなるで走っていた人もいたようですが
案の定あずって動けなくなっていたようです。
(北海道弁)
FBでお友達がアップしていた道路の写真をみるかぎり
あれではスタッドレスもガシガシ効く状態ではないです。
ザクザクの雪をかき分ける感じでしょうか。
北海道出身の知り合いが動けなくなったトラックに
毛布をヘルパー替わりに貸してあげて脱出とかあったみたいです。
(そういう毛布が積んである車も不思議だったりする)

と、なんで自分は雪がそれほど好きではないのにこんな豪雪地帯に住んでいるだ?と
自虐的に思うこともしばしばありますが
今更引けぬ動けぬで、諦めて付き合っています。

11月~12月初旬は気温が高めでタイヤの効きが今一つ。
(4速2000rpm以上でホイールスピンする)
しかし1月ともなると、
私の住む地域では気温が-10℃以下になることもしばしばあり
タイヤで磨かれたアイスバーンは別にして、
基本、スタッドレスタイヤは程々効きます。


この季節にショートホイールベースのFR、
罰ゲームと言ってよいレベル(笑)

しかし、そんなことを気にしていたら乗りたい車には乗れないので
こんな奴で毎日通勤してます。
危険なところには行かない、状況を作らないようにしています。
・坂道で停止はなるべくしない。5km/hでも進むようにする。
・タイヤが半分以上埋まる新雪の道には近寄らない。
・脱出道具は常備する(ヘルパー、スコップ、牽引ロープ等)
どうにもならないところは、路地の交差点。
鼻先が長いロドで合流時の確認は結構危険で、
ちょっとずつ頭だして、先に見つけてもらわないといけない。
通勤時でも自宅近所など数か所で信号のない交差点があり、
そのたびにビクビクしながら確認するわけです。


でも、こういう冬の夜の景色は好きです。
ランプ類が明るくてなかなか風情があります。

と、何を書いてるのかよくわからくなったのでこの辺で。


Posted at 2013/01/15 21:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記
2012年12月09日 イイね!

除雪作業がある日常

除雪作業がある日常トランクと運転席ドア側は雪おろしちゃってますが・・・
ブラシ取るために無理矢理開けたドアの開閉あとで察してください(何をだ?)

案外雪が軽かったです。
Posted at 2012/12/09 17:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記
2012年11月10日 イイね!

佐藤竹善 Cornerstones5

佐藤竹善 Cornerstones5佐藤竹善 Cornerstones5
氏のカバー楽曲アルバムはこのネーミングとなり、
かれこれ5作目となります。
今回は著名アーチストの楽曲にヴォーカリストとして
参加していた作品をコレクトしたものだそうです。

HMV店舗かオンラインショップ、
ローソンの店頭端末「Loppi」でしか買えません。
CD不況のご時世のためか、
特殊な方法での入手しかできないのが残念です。

最初の Cornerstones からずっと聞いていますが、
今作もやはり安心のクオリティ。
Spainが以前収録されていたものと
別バージョンが収録されていたり。
個人的には Cornerstones、 Cornerstones 2、
Cornerstonesのライブ音源WITH the CORNERSTONES 2004が特にお気に入りです。

まったりオープンドライブ(オープンじゃなくてもよいのですがw)に
Sing Like Talking や 佐藤竹善氏のアルバムがめちゃ合うんですよ。
Posted at 2012/11/10 23:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記
2012年10月08日 イイね!

秋ですね。

秋ですね。あんまり変わったことはないのですが、
パーツレビューついでにでも・・・。

先月末あたりから体調が思わしくないところに
急に寒くなったり出張が入ったり
朝から晩まで車を数える仕事したりして体力的にきつくて
今年最後であろう3連休にしてしまいました。
基本カレンダーどおりの仕事ですが
業務進行上、土曜日がちょい休みにくいんですよ・・・。

結局スポーツ走行のできるところにも行けずじまいで
ぼちぼち冬支度です。





Posted at 2012/10/08 21:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記
2012年09月13日 イイね!

またもや全国区?

上川、空知で大雨…岩見沢の3600世帯に避難勧告
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20120912-OYT8T00741.htm

豪雪に引き続き今度は大雨です。

記事だけ見ると岩見沢のどこまでがと細かく書かれていませんが
標高の低い地域に被害がありました。
河川が深夜に氾濫、
そして河川の水位上昇にともない、
水位より低い標高の地域の排水が
機能不全となり冠水しました。
なので、河川のすぐそばが冠水しているところもあれば
少し離れたところでマンホールから水が噴出し冠水したりと様々でした。
幸い、我が家のある地域は無事でした。

他の地域でも住宅ではなく田畑が冠水しているところもあり、
尋常な雨量ではなかったことが伺えます。

結構被害のあった地域もあったかと思います。
そのうえ気温28度だったりするんで、
水が引いた後の処理に苦慮している方もいらっしゃると思います。
お見舞い申し上げます。

と、言うことで9/17(月)にASP千歳にて行われる
ジムカーナ走り放題DAYに行ってこようと思います。
http://ncml.jp/gymkhana_day
午前中~昼過ぎあたりに出没予定ですが
ドMじゃないんで大雨のときは自宅で引きこもってます。
車両、タイヤ、ドライバー、すべて必勝体制とは程遠いのです。
見かけたら生暖かい目で見守ってください。



Posted at 2012/09/13 00:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記

プロフィール

「Apex Badware Detected の解決方法(例) http://cvw.jp/b/398002/48334702/
何シテル?   03/27 02:35
車歴 AT150カリーナ(1年) ↓ EG6シビック(4年) ↓ DC2Type-R96spec(4年) ↓ DC5Type-R前期(4年) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ] デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:46:18
[トヨタ ウィッシュ] デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:46:06
[ホンダ フリード] 【空力改善】タイヤハウス内に整流フィンを装着してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:06:10

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
諸事情で義父のクルマを引継ぎました(2022年7月~) 2015年式 引継ぎ時の距離は4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以下、変更点 ホイール・・・レイズCE28 17-7.5J LSD・・・OS技研スーパー ...
BMW X3 BMW X3
ドイツのX-TRAILです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EG6からの乗り換え。 元祖庶民派タイプR。 4年乗りましたが、 除雪車にクリティカルヒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation