• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒あっぴのブログ一覧

2024年03月27日 イイね!

グラボ新調

https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000072177
6650xtと6700XTで迷ったけど
この値段ではなかなか買えないから
6700XTをポチった。
前回39.800円の同メーカーのNITRO買えなかったのが悔やまれる。
7700xtがもうちょい安いと良いんだけどなぁ。
Posted at 2024/03/27 20:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2017年10月27日 イイね!

EaseUS Partition Master にてEaseUS Partition Master boot modeでループする問題

HDDのパーティション変更などを行うEaseUS Partition Masterというソフトがあるのですが
何かのきっかけでしくじることがあります。
EaseUS Partition Master boot mode と表示された画面をひたすらループして
デスクトップまでたどり着けない症状です。

まずは以下のファイルを消す必要があるのですが
c:\windows\EPMBatch.ept
パーミッションの影響で可視化する必要があります。

修復ディスクかWindowsPEなどのUSBまたはCDからブートして
コマンドプロンプトを起動します。
attrib -s -h -r /s /d c:\windows\EPMBatch.ept

これで可視化できていますので、次は削除コマンドです。
del c:\windows\EPMBatch.ept
可視化できていれば削除コマンドもとおるはずです。

修復モードは終了させて
本命Windows再起動すると、EaseUS Partition Masterのちょっと警告ぽい表示が出ますが
何かキーを押せば先に進みます(表示内容忘れました・・・キーはYだったかな?)
デスクトップが表示されたらEaseUS Partition Masterを削除して下さい。
これで一応の復活はなされるはずです。

【参考URL】
How to REMOVE EaseUS Partition Master boot mode screen


もっと状態が悪くてドライブレターもおかしくなっていたら
diskpartコマンドでドライブレターの変更の必要もあります。


あ、で諸事情で2017年4月より車両入れ替えました。


BMW X3(E83)です。


中古のX-TRAIL買おうと思ったら
こっちのほうが安かったので・・・。
Posted at 2017/10/27 08:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2013年06月26日 イイね!

Windows7 + Excel2010 にて全角文字入力の1文字目が表示されない

機種:HP Pro 6300 SF

Windows7 + Excel2010 にて全角文字入力の1文字目が表示されない。
MS-IME、ATOK2009、GoogleIME のいずれも同じ現象がでる。

詳細なテキストサービスをオフにする も効果なし。
そもそも症状が異なる。

HPのバンドルソフトである PDF Complete というソフトを
アンインストールすると問題は解決される。

ネット検索でようやくこの解決方法を見つけることが
できたのですが、
また探すとなると厄介なため、ログとして残すこととしました。
Posted at 2013/06/26 23:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2012年10月15日 イイね!

Windows7 にSilverLightがインストールできない。

会社で使用しているPC(Windows7 32bit)にて
何をやってもSilverLightがインストールできず、
そのせいでAutodesk社のDWG TrueViewもインストールできませんでした。
Windows Installer CleanUp ユーティリティは既に公開終了しており
代替となるMicrosoft Fix it Centerでも解決できない状態でしたが
検索しまくって何とか対処方法が分かったので
記録として残そうと思います。

腑に落ちない対処法ですが
新たにユーザーアカウント(管理者権限)を作成し、
そのアカウントでログイン。
そしてSilverLightとDWG TrueViewをインストールを行う。
こうするとインストーラーが異常終了することなく
最後まで処理ができました。

その後にいつも使っている方のアカウントでログインしてみると
両方ともインストールされていることが分かります。

あらたに作ったアカウントは削除するなり何なりと…です。

VistaやXpは未検証ですが試してみる価値はありそうです。
Posted at 2012/10/15 08:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年07月13日 イイね!

Windows7 ブートセクタが破損したときの対処

なにがしらの理由でHDD(またはSSD)よりWindowsが起動しなくなったときの対処
(BOOT MGR is missing もしくは ブートドライブが全く見つけられなくなったなど)
たぶん、VISTAも同じ方法でいけると思う。


Windows7 インストールディスクより起動
(環境によっては起動がやたら遅いが我慢する)
以下、コマンドプロンプトにて

Diskpart

List drive

Select drive *

List partition

Select partition *

Active

exit

bootrec /fixboot
bootrec /fixmbr

※/fixboot がNGだった場合
bcdboot c:\windows /L ja-jp

*は各自のWindowsを起動したいドライブを指定する。
Posted at 2011/07/13 16:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「Apex Badware Detected の解決方法(例) http://cvw.jp/b/398002/48334702/
何シテル?   03/27 02:35
車歴 AT150カリーナ(1年) ↓ EG6シビック(4年) ↓ DC2Type-R96spec(4年) ↓ DC5Type-R前期(4年) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ] 二列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:58:53
wish スペアタイヤと車載工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:24:12
[トヨタ ウィッシュ] ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 11:49:29

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
諸事情で義父のクルマを引継ぎました(2022年7月~) 2015年式 引継ぎ時の距離は4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以下、変更点 ホイール・・・レイズCE28 17-7.5J LSD・・・OS技研スーパー ...
BMW X3 BMW X3
ドイツのX-TRAILです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EG6からの乗り換え。 元祖庶民派タイプR。 4年乗りましたが、 除雪車にクリティカルヒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation