• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒あっぴのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

写真を撮る余裕もなく

土日使って洗車とタイヤ交換1台分。

土曜日にロドの方を交換しようかと
まずは洗車して鉄粉軽く取ってワックスがけ、
窓ガラスに撥水剤散布、
ダッシュボード周りの雑巾がけ(やたら汚かった)。
みるみる時間が過ぎ、
さてタイヤと思ってホイールを改めて見てみると
ホイールのリム付近の傷とクリア塗装の剥離がひどくて
なんか見すぼらしいなぁ…と磨いてみるものも
あまり綺麗にもならず途方にくれていたら
土曜日終了。

今日は朝からデミオ中心にと思っていたのに
朝にまったく起きれず11:00から作業開始。
洗車→ガラス撥水剤→ワックスとまぁまぁ順調だったのに
作業開始時間が災いして途中で時間が足らなくなり
タイヤ交換は来週の嫁の予定も聞いた上で
デミオを優先させました。

デミオ、去年我が家に来たとき、
塗装面がザラザラで
「最近の塗装ってこんなんなのかね」と
勝手に納得していたのですが、大きな勘違いでした。

トラップ粘土で塗装面シコシコやったらツルツルになるじゃん(死)
単に鉄粉なのか分からないけど小さいのがやたら刺さっていたみたいで。
そりゃ粘土も真っ黒になるわ。

去年、雪が降るまえにワコーズのコート剤塗っておいたためか、
根深い汚れはなかった。
ただコーティングとしてはまずまずなんだけど、
ワックスとしてみると、
今ひとつ艶やかにはならないんですわ。

結局、何年か前に買った高級?固形ワックス
最近見かけないアリストクラスにて施工。
やっぱり固形は施工が面倒だけど艶やかになるなぁ。
GWにもう一度施工しておけば、
秋までは洗車とフクピカで十分過ごせそう。
そして雪が降るまえにワコーズのコーティング剤かな。

ガラス撥水剤は今回は下記のものを使用。
山城:CR-4PERSONAL 「透」
アマゾンとか楽天では結構な値段で売っているようです。
店頭では見かけたことないのですが。
1本の価格で10本入手しました。
施工と当時に油膜除去も行えるようで
実際、冬の間にこびりついた油膜も取れました。
能力のほどは今後雨に遭遇してから。

ロドのホイールはあれこれ考えて
テキトーに塗装してごまかそうと
ホームセンターで塗料を買って来ました。
これは週中~土曜日までにどうにか。。。

と、クルマの話題ではあるものの弄りも走りも皆無という・・・。
Posted at 2012/04/15 22:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記

プロフィール

「Apex Badware Detected の解決方法(例) http://cvw.jp/b/398002/48334702/
何シテル?   03/27 02:35
車歴 AT150カリーナ(1年) ↓ EG6シビック(4年) ↓ DC2Type-R96spec(4年) ↓ DC5Type-R前期(4年) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
諸事情で義父のクルマを引継ぎました(2022年7月~) 2015年式 引継ぎ時の距離は4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以下、変更点 ホイール・・・レイズCE28 17-7.5J LSD・・・OS技研スーパー ...
BMW X3 BMW X3
ドイツのX-TRAILです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EG6からの乗り換え。 元祖庶民派タイプR。 4年乗りましたが、 除雪車にクリティカルヒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation