• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒あっぴのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

車両確定

ロドとデミオ、共に車両が決定しました。
納車準備等々でデミオが8月中くらい、
ロドは9月中くらいの納車予定です。

【変更点】
ロードスター、実はNB2以降がやけに相場が高い。
しかたないです、これは。
マツスピを除けばNA/NBロドのなかではカタログモデルで最強スペックなので。
パワーもそうですが、ボディとかも含めて。

しかたないな・・・と、よくよく考え直す。

「そういや、オレ、(絶対的に)速い車が欲しいんじゃなかった(死)」

ということで、車屋の友人と相談して
比較的不人気?なNB1、NBロドの初期モデルのRSにしました。
環境と財布に優しい15インチタイヤとレギュラー仕様。

そんなのが割とすぐに見つかりました。
なんとエボリューションオレンジ・・・。

デミオと同色は避けたいと嫁。

デミオはカエル緑に変更・・・。
途端に都合のよい車両が早速出てきました。

そんな流れで、どちらも無事決まりました。

Posted at 2011/07/31 23:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年07月14日 イイね!

実用車

軽の入れ替え車両、何となく決めました。
というより、ランサーの入替えがこの車種になると思います。

現行型デミオ・13C-V

エボを買った後輩が経営する店(夫婦操業の)にオーダーしてきました。
新車も考えたのですが、
市場を見ると登録済未使用車両や、
2万キロも乗らずして放流されている車両も結構あるし、
なによりマイチェン後デミオにパッションオレンジがないということもあり、
ほどほど状態の良い
マイチェン前の中古車を探して貰うことにしました。

無論、新車にこしたことないのです。
特にSkyActiveはものすご~く興味あったのですが・・・。

実のところリヤシートの狭さが気になっていたのですが、
嫁が先日試乗したデミオ(SkyActiveでした)が、非常に気に入ったようで。
(Uストで全日本ジムカを配信していた黒デミオの彼にあこがれたわけじゃないヨ)

僕のわがまま(ロドスタ)を聞いて貰ったし、
家族3人だし、広いの必要なときは爺のストリーム借りればよいか、と。
そしてトコトン経済的に行こう、と踏ん切りが付きました。

2台がほぼ同時に入れ替えで、周りから金持ち扱いされましたが、
実のところ出費はあんまり無く、ロドの仕入値次第です。
こっちは、別の友人(この友人も車屋さん)にお願いしています。

4歳の息子は、Z34のミニカーで遊びながら
「お父さん、僕はこれのオープンがいいな♪」
無理だから。
パソコンの壁紙のフェラーリ見て
「こっちの方がいいな」
偉くなって自分で買いなさい。
Posted at 2011/07/14 22:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年07月13日 イイね!

Windows7 ブートセクタが破損したときの対処

なにがしらの理由でHDD(またはSSD)よりWindowsが起動しなくなったときの対処
(BOOT MGR is missing もしくは ブートドライブが全く見つけられなくなったなど)
たぶん、VISTAも同じ方法でいけると思う。


Windows7 インストールディスクより起動
(環境によっては起動がやたら遅いが我慢する)
以下、コマンドプロンプトにて

Diskpart

List drive

Select drive *

List partition

Select partition *

Active

exit

bootrec /fixboot
bootrec /fixmbr

※/fixboot がNGだった場合
bcdboot c:\windows /L ja-jp

*は各自のWindowsを起動したいドライブを指定する。
Posted at 2011/07/13 16:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年07月10日 イイね!

一区切り

ついにこのときが来た。

エボⅧ、手放すことにしました。
はっきりした時期は決まっていませんが秋にはお別れする予定です。

主な理由はいくつかあります。
・仕事等であまり走りに行けなくなった(特にサーキット)
・街乗り速度では楽しめない。
・車両年齢8歳となり、ここからは怒濤のパーツ更新が続く。
 ノーマル然としたまま乗ってますが毎日使ってますので、消耗はします。
 スタッドレスタイヤ、ブレーキローター、クラッチ、タイベル、
 その他ステアリング周りの異音など。
・ボディ塗装の劣化
・今だと手放してもある程度の値段が付く。

楽しむには、背中が痛くなるくらいスピードに乗せなければならないこと、
それを実現するには、それなりの場所に行かなければならないこと。
また、その場所までは自宅から遠いこと。

そしてもう一台所有している嫁の通勤用、
軽自動車(H11年式ホンダライフ)の錆が想像していたより酷く、
来年の車検を断念したほうが無難と判断したこと。
(雪国での使用なので、どうしても塩カリによるダメージがつきもの)
実は、この車両も入れ替えが必要になったことも大きく影響しています。

通勤やお買い物等に使う車が2台必要なことはしばらく変わらないため、
次の車両、特に嫁がメインに使う実用車のチョイスははっきりしていません。
燃費がよく、取り回しもよい車両を考えております。

私自身と言えば・・・
もう次の車の車種は決めています。
思い続けて十数年・・・は大げさですが
かねてから一度オーナーになりたかった車があります。

マツダ ロードスター

二代目にあたるNBシリーズ、それのNB2以降で1.6、1.8はこだわらず
これから中古車販売を行っている友人と探します。
出来るだけ骨格が痛んでいない車両を。

一番の決め手は
マツダロードスターは「ただ乗っているだけで楽しい車」ということ。
何より速いわけでもなく、スペシャルな機能も持ち合わせていないけど
そんなネガな部分を一掃してしまう破壊力があります。
ドライビングが好きで実際に乗ったことがある人は分かる、言葉では表せないものを。


売り先すら具体的ではないですが、
次のオーナーさんにリフレッシュされて
本来のランサーらしい使い方されることを願います。
Posted at 2011/07/10 23:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能書き | クルマ

プロフィール

「Apex Badware Detected の解決方法(例) http://cvw.jp/b/398002/48334702/
何シテル?   03/27 02:35
車歴 AT150カリーナ(1年) ↓ EG6シビック(4年) ↓ DC2Type-R96spec(4年) ↓ DC5Type-R前期(4年) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッキサイドパネルRH取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 14:15:19
[ホンダ フリード] 【空力改善】フロントタイヤハウス内の空気の流れを変えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 01:27:04
[ホンダ フリード] 【効果レビュー】エアロタービュレーター風部品を装着してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 23:51:56

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
諸事情で義父のクルマを引継ぎました(2022年7月~) 2015年式 引継ぎ時の距離は4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以下、変更点 ホイール・・・レイズCE28 17-7.5J LSD・・・OS技研スーパー ...
BMW X3 BMW X3
ドイツのX-TRAILです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EG6からの乗り換え。 元祖庶民派タイプR。 4年乗りましたが、 除雪車にクリティカルヒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation