• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒あっぴのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

Windows7 にSilverLightがインストールできない。

会社で使用しているPC(Windows7 32bit)にて
何をやってもSilverLightがインストールできず、
そのせいでAutodesk社のDWG TrueViewもインストールできませんでした。
Windows Installer CleanUp ユーティリティは既に公開終了しており
代替となるMicrosoft Fix it Centerでも解決できない状態でしたが
検索しまくって何とか対処方法が分かったので
記録として残そうと思います。

腑に落ちない対処法ですが
新たにユーザーアカウント(管理者権限)を作成し、
そのアカウントでログイン。
そしてSilverLightとDWG TrueViewをインストールを行う。
こうするとインストーラーが異常終了することなく
最後まで処理ができました。

その後にいつも使っている方のアカウントでログインしてみると
両方ともインストールされていることが分かります。

あらたに作ったアカウントは削除するなり何なりと…です。

VistaやXpは未検証ですが試してみる価値はありそうです。
Posted at 2012/10/15 08:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2012年10月08日 イイね!

秋ですね。

秋ですね。あんまり変わったことはないのですが、
パーツレビューついでにでも・・・。

先月末あたりから体調が思わしくないところに
急に寒くなったり出張が入ったり
朝から晩まで車を数える仕事したりして体力的にきつくて
今年最後であろう3連休にしてしまいました。
基本カレンダーどおりの仕事ですが
業務進行上、土曜日がちょい休みにくいんですよ・・・。

結局スポーツ走行のできるところにも行けずじまいで
ぼちぼち冬支度です。





Posted at 2012/10/08 21:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記
2012年09月13日 イイね!

またもや全国区?

上川、空知で大雨…岩見沢の3600世帯に避難勧告
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20120912-OYT8T00741.htm

豪雪に引き続き今度は大雨です。

記事だけ見ると岩見沢のどこまでがと細かく書かれていませんが
標高の低い地域に被害がありました。
河川が深夜に氾濫、
そして河川の水位上昇にともない、
水位より低い標高の地域の排水が
機能不全となり冠水しました。
なので、河川のすぐそばが冠水しているところもあれば
少し離れたところでマンホールから水が噴出し冠水したりと様々でした。
幸い、我が家のある地域は無事でした。

他の地域でも住宅ではなく田畑が冠水しているところもあり、
尋常な雨量ではなかったことが伺えます。

結構被害のあった地域もあったかと思います。
そのうえ気温28度だったりするんで、
水が引いた後の処理に苦慮している方もいらっしゃると思います。
お見舞い申し上げます。

と、言うことで9/17(月)にASP千歳にて行われる
ジムカーナ走り放題DAYに行ってこようと思います。
http://ncml.jp/gymkhana_day
午前中~昼過ぎあたりに出没予定ですが
ドMじゃないんで大雨のときは自宅で引きこもってます。
車両、タイヤ、ドライバー、すべて必勝体制とは程遠いのです。
見かけたら生暖かい目で見守ってください。



Posted at 2012/09/13 00:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記
2012年09月10日 イイね!

リッチなガリガリ君


うわさのアレです。
まさかのコーンポタージュ味。
いまのところ発売休止みたい。


冷凍庫に入れていたにもかかわらず、この形状。
ソーダ味のようにガッチリはかたまらないみたいです。


見た目どおりの食感。
柔らかシャーベット。

みんなが知りたいのは味だよね。


昔あった(今もあるのかな?)
ロッテのとうきびモナカってアイス、
アレの味を濃い目にしたような味です。
(伝わらねー)
バニアアイスをとうもろこし風味にしたような。
なので意外とイケますよ!

アイスの中にしっかりと
とうもろこしのツブツブがあります。
コーンポタージュの中のアレと
まったく同じなのですが、
アレだってそれほど美味しいわけでもないので
食感的にはなくてもよいと思う(笑)




Posted at 2012/09/10 12:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記
2012年09月04日 イイね!

なにげに見つけた北海道を代表する(ry





いつまであるか分からないけど。
Posted at 2012/09/04 12:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的な活動 | 日記

プロフィール

「Apex Badware Detected の解決方法(例) http://cvw.jp/b/398002/48334702/
何シテル?   03/27 02:35
車歴 AT150カリーナ(1年) ↓ EG6シビック(4年) ↓ DC2Type-R96spec(4年) ↓ DC5Type-R前期(4年) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ] 二列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:58:53
wish スペアタイヤと車載工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:24:12
[トヨタ ウィッシュ] ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 11:49:29

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
諸事情で義父のクルマを引継ぎました(2022年7月~) 2015年式 引継ぎ時の距離は4 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以下、変更点 ホイール・・・レイズCE28 17-7.5J LSD・・・OS技研スーパー ...
BMW X3 BMW X3
ドイツのX-TRAILです
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
EG6からの乗り換え。 元祖庶民派タイプR。 4年乗りましたが、 除雪車にクリティカルヒ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation