• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーま。のブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

あれこれ準備中だけど、なんだかんだ今が楽しいのかも。

あれこれ準備中だけど、なんだかんだ今が楽しいのかも。先ずこれ、

A3顔変。



リップがまぁ~だ、届かないので足止めです。



「日本向けの空路に乗ってます」を確認してから2週間以上、

季節は発注時の冬から春へ。

作業し易い環境になったのは〇ですが、いつ届くのやら。。。

いつものお店に頼めばよかったと、チト後悔しかけましたが、

つい先程「経由地で積み込み待ち」と連絡きたので

なら仕方なしと納得、信用して待つとします。

とにかく、行方不明じゃなくて良かったです^_^


こっちは、

4月14日の装着まで、あと3週間。

これはもう、段取りが付いているので待つのみで、

外したシートをどうするか、画像見て検討。


(拝借画像)


(拝借画像)

レールの形状を見たくて

色々画像を探しましたが・・・

「自分のヤツみれば良いんじゃん」って、後で気付きました(^^;

で、純正シートの床面固定部は、思ったよりフラット形状なので、

中古のオフィスチェアをばらして板を固定しその上に、

とか考えたものの・・・

アームレストまで付けようとすると、強度とか取り回しとか難しそう。

なので、こんなの準備。



「純正シートアダプター」はシートスタンド用かと思ったら、

「オフィスチェアスタンド」でも組み合わせOKとの事(^^)

アームレストも付けられるし、全体的にスッキリしそうなのでコレに決定。

純正シートアダプターは「受注生産2~3週間で発送」なので、

タイミングばっちり、の予定です。

そうそう、

コッチの方は、



コレも仕込むか、迷った挙句やめたのですが・・・



カッコいいけど、老眼のボクには距離が近くてキツイだろ~な~、

って事に後で気付いて、ヨシとします。


コレは



車検の時スルーしたワイパー。



準備は、

サービスポジションへのセット方法の確認と



モトさんの整備手帳も見たし(^^)

万端です♪

そして、

5月30日のココへの準備は

ナンバー隠し。

黒がフロント用、白がリア用。



固定用にコレを用意しましたが、



極度の「磁気恐怖症(時計の磁気帯びとかがイヤ)」

なので、フック掛けに変更、

カーボン柄とかロゴ入りとか考えましたが、

ごちゃごちゃしそうなので、

このまま切って取り付けるだけのシンプル仕様にします。

あとは、

これ等が終わった後の、

ロス感をどうやって癒すか、かな?
Posted at 2021/03/24 04:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | A3&TT | クルマ
2021年03月20日 イイね!

「8JTTテールランプあるある」と「チームウエア」

「8JTTテールランプあるある」と「チームウエア」昨年7月の

テールランプタマ切れ交換の際に

兆候が見えてた、左テールが

突然、逝きました(^^;

まぁ~

兆候が見えていたので、突然ではないのでしょうが、

やっぱり突然です💦

僕の尿酸値もそんな事にならなきゃいいのですが。。。

で、

テールのイメチェンとか考えましたが

⇩30年前、80に入れてたレッドテール



バイパス手術断行!!





半田着けって、結構ムズイんですネ (・_・。))マイッタ

でも、

取り敢えず治ったのでヨカッタです(^^)







ちなみに、

電球の方は・・・



切れてませんでした。



そんなこんな、

悪戦苦闘している時に、S川急便到着♪

中身は~?

じゃーん



NEWチームウエア

?ちーむ?

ハイ、ひとりですが” TEAM RYUMA ” 



プリントすると、毛筆感が更にUPは想定外(^^)



「和製レースチーム」ちっくな仕上がりに

大満足です♪

5月30日、カラーとモノクロ、どっちにしよ~かなぁ~。
Posted at 2021/03/20 06:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2021年03月17日 イイね!

久々の革細工

久々の革細工一昨年転職し、

以前の職場では、

iPhoneとノートPCと延長コードが必需品で、

空港でも、新幹線でも、訪問先事業所でも、

まずコンセントにタップを繋ぐのが日課でした(^^;

で、

新しい職場では、

この鍵が必需品、

(瞳の映り込みが犯罪に使われるご時世なので、モザイクしてます)



要所要所でガキが必要になるのですが、

冬場は上着やら色んな場所にポケットがあるものの

真夏は、ズボンのポケットが頼りです。

まぁ、ベルトフックに

キーホルダーをカチャってするのもアリだし

方法は幾らでもあるんでしょうが、

僕は、このリングにキー6本を通して

右ポケに入れるのがシックリ来てました。



でも、これが

裸のカギがポケットに入っているわけなので、

時間と共にポケットの袋をツンツンし💦

今では破けて使えない始末。。。

と、言う事で

キーホルダー作らなきゃ、

と思い立って約半年(^^;

色々構想はありましたが・・・

結局、今朝思いついた仕様で久々に革細工です(^^)

基本、「ポケットをモッコリさせたくない」

なので、こんな形。



穴を開けて、キーホルダーパーツを取り付け



極力薄くしたいので、

「暴れ防止」に蓋は着けますが、ホックは不要♪



で、

こんなん出来ました(^^)







これなら、

ズボンのポケットに入れても

ペッタンコだし、ポケットの袋を突き破る事はありません(^^)



まだ実際に使っていないので、

多分、そーなんだろ~なぁ~

って感じです(^^)
Posted at 2021/03/17 16:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 革細工 | 趣味
2021年03月15日 イイね!

5月30日 Audi TT meeting in LOTTE 2021 の準備♪

5月30日 Audi TT meeting in LOTTE 2021 の準備♪先日は、

A3の顔変準備

それから、

TTのRSTステアリング装着準備

そして、今日は

『この記事は、Audi TT meeting in LOTTE 2021エントリー開始です。について書いています。』

の準備(^^)

先週、エントリー&参加費の振込を済ませ

無事、正式エントリー完了しました♪

あ、通常は平日休みなボクなので、

有休届けもバッチリ済んでます(^^)

あいにく土曜は仕事を休めないので、

前乗り参加が出来ない事が残念ですが、

当日はゆっくり楽しませていただきたいと思います。

で、Tくんの方は、

4月14日に予定している全てのパーツが揃うので、

万全な体制で臨めそう♥

それから

大規模オフ参加の時は、

こっそり自作コスチュームで気分を盛り上げているボクですが、

今回も

ロゴTシャツをココで作成。

ちょっと賑やか過ぎな感もありますが、

NEWアイテムロゴを入れたかったので

レイアウトを再編成。

今回も共催の「Runaway」さんのロゴも、店長お墨付きでバッチリ入ってますヨ♪



そして、左袖には

NEW「TEAM RYUMA」ロゴ ♥



まぁ~、自己満足の世界なので、どうぞお構いなく(^^;

それから・・・

忘れちゃいけないのはこのアイテム、

はい、ナンバー隠し。



デザイン・作成はまだこれからですが、必須アイテムですネ(^^)

画像編集も楽になるので、是非用意していきたいものです。

さてさて、

当日が待ち遠しく思いますが。。。

それまでの期間も、こうして楽しみたいと思います(^^)
Posted at 2021/03/15 22:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2021年03月12日 イイね!

TTステアリング周りとか、準備中

TTステアリング周りとか、準備中さて、

A3の顔変は、

グリルへの駐車センサーホルダーの

埋め込み作業が終わった事で、

大きな山場を越えた、って感じになりました。

なので、

次の作業は、TTステアリング周りのマット化×2とカーボン仕様

①メーターフードのマット化

②ステアリングコラムのマット化

③カーボン仕様

これは、

RSTカーボンステアリングの装着準備ですが、

【仕様】

ベース :マットカーボン
握り  :ガングリップ形状、アルカンターラ仕上げ
ステッチ:黒(最初はイエローでしたが黒に変更)
装飾  :イエロートップマーク(アルカンターラ)

グロス仕上げか、マット仕上げか、

悩んだ挙句の「マット化&カーボン統一」です。


もともと、

メーターフードのマット仕上げは、

反射防止の観点でも、作製当初からの課題でしたが、

ステアリングの仕様に合わせるなら「必須条件」となりました。

また、

ココの艶やかさも「統一感」のためにマット化が必須



では、

どうやってマット化するか???

①一度塗装で失敗しているメーターフード

②塗りで失敗したら代替がないステアリングコラム

って事で、

再生が可能な「貼り」にチャレンジしましたが・・・

この形状はやっぱムリ



コッチは平面だけど、気泡対策が大変💦



って事で、結局剥がれる塗料での「塗り」で対応(^^;



前に買って、チョコチョコ使ってたので、

重ね塗り5回目でスプレーが空になり終了。

出来栄えは???







う~ん。。。

この感じにはちょっと及びませんでしたが、



③カーボン仕様

コレも含めれば、全体的なバランスはOK?





なお、ステアリングコラムは、

下敷きにした段ボールと一体化してしまい、

1箇所剥がれてしまったので、ボロ隠ししています(^^;



て事で、

来月、4月半ば、一気に完成の長野行き♪

そう言えば、

先週の長野で店長さんに

「アレ?ソレってどうしたの?!」と反応して貰えたコレ



すかさず「自作アピール」と

「ロゴいれちゃって良い?」アピール(^^)

って事で、

NEWバージョンロゴ配置を検討中



グレーの囲みがA3で、黄色がTTに関係しているロゴ



履き替えちゃったミシュラン残ってて、(しかも一番デカイ)

スタッドレスのピレリー無い、とか一部の「?」はご愛嬌です。
Posted at 2021/03/13 00:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT | クルマ

プロフィール

「@TTbeginner さん、Sらいん、剥がすとスッキリしますよー😁」
何シテル?   08/11 20:56
車好きな少年がそのままオヤジになりました(⌒-⌒; ) どうぞ、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 456
789 1011 1213
14 1516 171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

G-O-Gさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 05:07:25
[アウディ TT クーペ] フットレストプレートリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 06:45:30
いろいろライトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 07:41:37

愛車一覧

アウディ TT クーペ Tくん (アウディ TT クーペ)
RSの顔になりたい病は治りました^_^ 今は、しっとりとした音が欲しいナ、の、音沼浅瀬 ...
アウディ Q2 Q太郎 (アウディ Q2)
12年乗ったA3が悲鳴を上げて来たので、乗り替え前倒しです。 丁度港に着いた「ブラックス ...
その他 キャンデー号 その他 キャンデー号
息子が置いていったシティサイクル?をリメイクしました(^^)
アウディ A3スポーツバック アーちゃん (アウディ A3スポーツバック)
TT増車しましたが、まだまだ手を入れて行く 僕の実物大プラモ9号機です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation