2010年04月27日
3chipSMD
9連ポジバルブ
先日届いたSMDでDIY
苦労した割には・・・
密接した足のはんだ作業は、非常に疲れました・・・
完成物は、明るく実用的で気に入ってますが
コスト的に お徳ではない事に後から気づきました・・・(゜_゜i)ー・・・
残りのSMD何に使おう・・・
試作第一号に!!

おいらのものでは、ありませんが
ランプペンがあったので塗り塗りし
次の製作物の準備
青白い光を!!
後は仕込むだけ
Posted at 2010/04/27 17:37:23 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2010年04月19日
久々のDIY作業
何ヶ月ぶりに作業机に座ったのだろう??
まずは、催促されてたものから・・・
粗品につられて

エルパラの粗品
慌てて 発注しましたが・・・
キャンペーンは継続中・・・
しかも 期待はずれでした^^;
次は、いよいよ あそこかな?
Posted at 2010/04/19 16:53:56 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2009年08月11日
子供の夏休みと
一緒にみんカラも
自粛中のNKDでつ
1ヶ月程 前の作業ですが・・・
ハイポジを付けているヴェルを見てて
ウイポジとの統一感が、綺麗だったので
私も製作してみました。
夏休みは、6月~9月の間に自由に設定できるので、こまかく取って
あっちに行ったり こっちに行ったりと家族サービスで忙しくしております。
最近は、暑さのため ヴェルを弄る事から遠ざかっておりますが、
久々に整備手帳に整理してみました。
◆ハイポジ製作 その1
◆ハイポジ製作 その2
ウイポジと違い、常時点灯するような機会は少ないとは思いますが、
ハイ点灯時は、高温となる為 LEDが溶けたり発煙したりする事があるので
注意は必要ですね!!
パッシング程度では全く問題ないと思います
紫で作ってしまったので、走行中は目だたないでしょうね^^;
Posted at 2009/08/11 11:41:06 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2009年07月16日
久々に
□_ρ(^。^〃)ポチッ
今回は!?
ネットを徘徊してたら、LEDディスプレーの白を発見!!
青を付けていましたが!
色合わせのために 思わず□_ρ(^。^〃)ポチッ!!
光るプレート(白)と並べてるので色が統一されました^^
そして
写真下のは・・・
最近 目立ってる 流れる○○○○○の為のブツです。
これは、6セットのLEDを流れる点滅にすることができます。
速さのコントロールも可能!!
ICと可変抵抗だけなのでコンパクト!
サイドミラー内にも収められそうなので
渡りの配線が多くなる心配もありません
あくまでも、妄想段階なので
上手く行くかは、これからのお楽しみですが・・・。
この暑さで、なかなか作業する気になりません;;
依頼品も中々手を付けられず 止まってます
お待たせしておりますが、もう少しお待ち下さい。。。
m(。._.)m
Posted at 2009/07/16 12:54:18 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2009年07月06日
久々のブログです^^;
前回ECU交換となった
きっかけの作業
写真: 下が増設後
簡単に、安価に増設をと 作業した結果が、バックドアのECU交換と言う事となりましたが・・・
作業がしやすくなりました。
今回使用した、LEDはエーモンの既製品を利用しましたが
満足のいく明るさを確保できました。
最近、バタバタしており足跡ばかりですみません・・・
Posted at 2009/07/06 14:36:34 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ