2014年07月18日
8月3日の東北ジムカーナ
走るかどうかまだお悩み中です。
特別規則書もまだ掲載されていないし。
宿泊場所も確保できていません。
この日、仙台市内でなんかあるの?
大崎あたりに宿泊を決めるしかなさそうです。
で、タイヤローテーション作業してたら見つけた
エア漏れするほどまでいっていないけど
いちおう、穴あけて応急修理しました。
Posted at 2014/07/18 22:47:01 | | 日記
2014年07月18日
エントラントの皆様
ギャラリーの皆様
オーガナイザー&オフィシャルの皆様
大変お疲れ様でした。
特に西日本方面から遠征された選手&関係者の皆様はご苦労さまでした。
大会の前々日、11日に某居酒屋に晩飯を食いにいったんです。
忙しいのを承知で。
T村店長は注文やお相手で忙しく動きまわっていたので
オラはいつものカウンター席でNASCAR観ながら晩飯をモグモグ・・・
後ろに気配を感じて振り返るとなんとW田さんが(笑
大会当日、いつもの?ごとく夜勤明けで観戦予定だったのですが
残業になってしまい、切谷内入りしたのがお昼近くでした。
なんと、1本目は既に終了。
関係者各位にあいさつしていたら、やっし~様を発見。
頂上コーナーで観戦。9太郎クンやTRクンも陣取っていました。
競技進行がものすごくスムーズ過ぎて2本目が終わったの15時前!!
途中、雨が降り出したのは残念でしたが。
表彰式最中に切谷内の住人の方々のクルマを移動させました。
帰りはやっし~様と三沢の「香蘭」で札幌味噌ラーメンを食う。
久々の香蘭は旨かった!
11月3日にも大きなイベントがあります。
皆様の観戦をお待ちしております。
Posted at 2014/07/18 20:33:21 | | 日記
2014年07月18日
日曜日に切谷内へお越しになる方々へ。
ロードローラーが不在のため、まともに掃除できるかわかりません。
いちおう、週末には戻ってくるみたいですが、ロードローラーも本業で使用していますので
今回のために仕事のスケジュールに穴をあけさせることがあってはなりません。
以上の事を踏まえた上でお越しください。
代わりと言ってはなんですが・・・
元解体屋、KDハマーによる「●●バック爆破体験会」を開催予定です。
やるかどうかは本人次第ですが。
個人的には、上空へどのくらい上昇するかやっていただきたいです。
あ、ちなみに、当日、ワタクシ、居ませんのであしからず。
Posted at 2014/07/18 20:00:11 | | 日記
2014年07月10日
来月、8月10日、
サーキットパーク切谷内にて
「切谷内ジムカーナシリーズ 第2戦」が開催されます。
オーガナイズは濃い面々が揃う
「オートスポーツ・フィットクルー」です。
ライセンスの必要がない走行会となっておりますし
オートマクラスの設定もあります。
初心者でも参加しやすい走行会だと思います。
今回は「学割」も設定してしていますので、多数のお申込お待ちしております。
ちなみに、今回の申込は
「味わい居酒屋 あうん」です。
申込締切は8月4日くらいになるかな?
第2戦&前夜祭?に関するお問い合わせは
「味わい居酒屋 あうん」まで。
書類のダウンロードは
「MSCはちへの」のダウンロードから。
ちなみに、第1戦と同じく夜勤明けでの参加となります。
残業で遅れたらごめんなさい。
Posted at 2014/07/10 18:38:35 | | 日記
2014年07月10日
7月13日、五戸町
サーキットパーク切谷内にて
「2014 JAF全日本ダートトライアル選手権 第5戦」が開催されます。
皆様のご観戦をお待ちしております。
で、当日の天気予報を確認する限り、かなり気温が上がるようなので
熱中症対策を万全にして観戦に来られたほうがいいと思います。
切谷内の場所が盆地にあるので、八戸市内よりは暑くなると思います。
大会の詳細は下記のリンクまで
http://www.tohoku-rabel.com/2014_7_13.html
コース整備は大体終わっていましたが、今日明日の雨でコースの砂利が
流されたりするので、どのくらい復旧できるかですね。
まぁ、公開練習でボロボロになるんですが・・・
アニさん、倒れないようにがんばってください!
「打倒!店長!!」(笑
Posted at 2014/07/10 18:21:58 | | 日記