• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーた@ぐりーんますのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

2014 切谷内ジムカーナシリーズ最終戦

え~と、いつ開催でしたっけ?
あ、10月12日でしたね。
今日は・・・
26日か!(笑)

更新しようしようと思っているのですが、帰宅すれば
「風呂、呑む、寝る」の3連コンボで撃沈してしまうのですよ。

_______________________________________________

皆様お疲れ様でした。

この日の為に連休を取得して、皆さんには
「あれ?夜勤明けじゃないの?」と言われる始末で。
体調万全のはずですが・・・あまり気合が入らないというか、気が乗らないというか。
コースは、前半パワー勝負、後半テクニカルな設定。
後半にはサブロクが2つ待ち構えています。

ポイント争いは
イワヤさんのレビンがトップで37
2番手にオラのヴィッツで34
3番手はコルトRのフクシマさんで29
オラがチャンピオンになるには優勝が絶対条件!
オラが優勝、レビンが2位だと同点ですが優勝回数でオラがチャンピオン。


1本目
はい。高速区間でスピンしました・・・
6番手。

2本目
ここ数年では最高のサブロクを決めて、2番手のコルトRをコンマ差かわして暫定トップ!
最終走者のレビンの走りを見守ります。

レビンはコンマ差追いつかず3番手。
オラの優勝決定!

よかった!!
2本目はプレッシャーがキツかった。
オレよりプレッシャーだったのはレビンのイワヤさんだった思うけど。





ダートラのほうですか?

3ケ月ぶりのダートラは楽しかったデス!



Posted at 2014/10/26 20:51:00 | コメント(1) | 日記
2014年10月06日 イイね!

やっぱりな・・・

今日はジムカーナの準備です。

メニューとして

・ドライブシャフトの点検
・ドラシャ交換が必要ならミッションオイル交換
・フロントブレーキのエア抜き
・インナーシュー清掃
・LLC入れ替え


ドライブシャフトはご覧の通り・・・





曲げたら戻ってきません(笑

このままゴミ箱行きです。

17時くらいに終わって、日向さんとこに申込してきました。

2台のシルビアには勝つぞ!(笑

Posted at 2014/10/06 23:08:22 | コメント(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

祭りデス・・・

10月12日「切谷内祭り」が開催されます。
午前にジムカーナ。
午後にダートトライアル。
いつものごとく、両方を走るオラです。

その前に・・・

身体がお祭り状態です(泣

2つの社内試験も終わり、12日に向けて準備だ~!

と、意気込んで日曜日にレガシィのタイベル交換作業をしました。





エアコンが無いと作業が楽でいいですね。

サクサクっとウォーターポンプ&ベルト交換まで作業はしたものの



ウォーターラインのエアがなかなか抜けない・・・

1時間くらい掛かってやっとエア抜きできた。


約1ケ月ぶりの作業はつらかったです。
腰・足が筋肉痛です。

Posted at 2014/10/06 22:56:30 | コメント(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

2014 JMRC東北ジムカーナ第8戦

オフィシャルの皆様
エントラントの皆様
お疲れ様でした。

天気予報では過ごし易いかなぁ~
なんて思っていたのですが、意外と暑かったですね。


今回ばかりは書くことも、言うこともないくらいの大惨敗でした。

10月のKGSに向けて精進します。


原因は判明したので対策しておきます。

「嶽きみ」は美味しかったです。

Posted at 2014/09/03 21:32:09 | コメント(0) | 日記
2014年08月29日 イイね!

31日は百沢でジムカーナ

8月31日、弘前市の岩木山百沢スキー場駐車場にて
CMSC青森のジムカーナが開催されます。
現時点の天気予報では気温も高くなく絶好のジムカーナ日和のようです。
が、朝は寒そうです。

コツコツと準備(整備)を進めておりました。

まずは、2年ほど使用したインナーシューを交換します。





真っ黒だし、ライニングが減っていますね。



新品と比べると一目瞭然な違いです。

ちなみに、シューはコストパフォーマンスに優れた純正です。
一時期、社外品を使用したことがあって、効きはいいのですが
研磨・清掃に耐えうる代物ではなかったのです。価格も高いし。
それなら、きっちり清掃・調整して、価格も安い純正品となりました。

インナーシューはパッドに比べて、効きはいいのですが
メンテナンスを頻繁にしなければならないというのが面倒です。
コレを考慮するとパッドのほうがいいなぁ~と思ったりします。


次に点滴を実施。



この後にスロットルバルブ回りの清掃とエンジンオイル交換実施。


はぁ~疲れたなぁ、と空を見ると・・・




先ほど、21時くらいまでトー調整していました。

真っ直ぐ走るってスバラシイ!!

大会当日、お会いする方々、よろしくお願いします。

Posted at 2014/08/29 00:29:01 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「今年は体調関係で散々だな。胃カメラ飲んできます。あ、スマホ契約しました。」
何シテル?   08/21 14:08
青森県五戸町にある「サーキットパーク切谷内」をホームとして ジムカーナ&ダートトライアルに参戦中! ヴィッツRS(NCP13)を駆って主に「切谷内ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Project不惑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/27 21:55:43
 
JMRC東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/26 21:23:32
 
MSC十和田(広報裏方支部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/26 21:22:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成15年8月購入 購入の際は色々と候補はありましたがパーツが豊富で、いじりがいのある車 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
貰い手が無ければ廃車にするということで引き取ってきたクルマです。 前オーナーが様々な改造 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成4年式 前のインプレッサから、エンジン・ミッション・サスペンション諸々を移植して復 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー1号がエンジン異音により廃車となりましたので、代わりのジムニーをひっぱってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation