• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーた@ぐりーんますのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

2012「切谷内祭り」北東北ダートラ最終戦

2012「切谷内祭り」北東北ダートラ最終戦え~と、どこまで書いたっけ?
ジムカーナの表彰式が終わったからといってゆっくりはできません。
「こんにちは」で始まった北東北ダートラ最終戦。
オラがエントリーしているクローズド1クラスは
各クラスで最多の10人のエントリーです!
ここまで集まれば楽しいですよね!
←撮影:むっか様

練習会のときで今まで履いていた73Rがダメになってしまったので
ついに新品の74Rを買っていまいました。2本。
これをフロントに履かせて、使えそうな73R2本をリヤに履かせました。

ちなみに、AT限定免許の北里大のアサダくんとWエントリー
アサダくんは自動車競技デビューです。

表彰対象が3戦以上なのでオラが完走すればチャンピオン決定。
だからといって走りは手を抜きませんよ。
午前中の鬱憤を晴らすべく・・・

1本目
滑る滑る!フロントは新品タイヤのおかげでグリップするのですが
リヤがすっぽ抜ける感じで滑っていく。
これはこれで楽しいけど。これがFTOの命とりになろうとは・・・
まぁ、動画でご確認ください。


アサダくん・・・やっちまいましたね!
何故か観戦しているオラを目指して向かってこなくてもいいのに。
某サクライくん並みの派手なデビューを飾りました(笑
このくらいでめげてはダートラドライバーは務まりませんよ!

FTOがパドックに戻ってきて破損状況をチェック。
簡単な応急処置で走行可能だ。
にしても正面から逝ったからなんか「フィアット・クーペ」みたいになった。

2本目
抑えればいいのに学習能力がないですね。コンマ削っておわり。
アサダくんはビビッたらしく全然アクセル踏めずに終了。


イワタくんシビックが2本目素晴らしい走りで2位。
で、オラは3位。

北里大自動車部に貸したインプレッサ嶋田号は今回も何事も無く生き残った。
しぶとい・・・

今シーズンも切谷内のイベントはすべて終わりました。
なんか早かったなぁ・・・

皆さん、また来年楽しみましょう~

と、言いたいとこですがオラ自体がどーなるか・・・?

FTOの破損状況ですが
後日確認したところフロント右のコアサポート下側が押してます。
エンジンマウントを支えているメンバがV字ぽく曲がっています。
アンダーガードを着けていて良かったなぁ~と思います。ほんと。
2本目を走れたことでもお判りのとおり走行には支障ないのですが
押してるとこがコンプレッサに当たっているのですよ。
引っ張ってみてどうなるかですね。
個人的には廃車にしてもいいのですが・・・

Posted at 2012/10/26 23:26:58 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「今年は体調関係で散々だな。胃カメラ飲んできます。あ、スマホ契約しました。」
何シテル?   08/21 14:08
青森県五戸町にある「サーキットパーク切谷内」をホームとして ジムカーナ&ダートトライアルに参戦中! ヴィッツRS(NCP13)を駆って主に「切谷内ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23456
789 10111213
1415 1617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

Project不惑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/27 21:55:43
 
JMRC東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/26 21:23:32
 
MSC十和田(広報裏方支部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/26 21:22:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成15年8月購入 購入の際は色々と候補はありましたがパーツが豊富で、いじりがいのある車 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
貰い手が無ければ廃車にするということで引き取ってきたクルマです。 前オーナーが様々な改造 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成4年式 前のインプレッサから、エンジン・ミッション・サスペンション諸々を移植して復 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー1号がエンジン異音により廃車となりましたので、代わりのジムニーをひっぱってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation