• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

AW11のレース、まだ続いていたんですね。



前回観た映像は2011年だったから、7年は続いているんですね。すごい。
ゆるい感じで楽しそう。いいなー。
これからのクルマの未来を想像すると、時代だから仕方がないとは言え、
たぶん私の好きな「クルマ」ではなくなりそうなんですよね。

だから一生いじりながら遊べる、ホビーライクなスポーツカーが欲しい!
ということで密かに、AW11をまた入手して5バルブ&6MTに換装することを
妄想していましたが、ますます日本からAWがなくなりそう。
実際減ってる。あっても高い。昔は古い車は安くて遊べたのになー。

そう思って他を考えてみても、86BRZはちょっと大きい感じが好きでない。
S2000は、そこそこの程度のタマを狙うとまだ割安感がない。
SW20V型のNAも考えてみたけど、やっぱり安くない。
あとはロードスターか。あーでも鼻が軽い、ミッドシップが好きなのかも。

と、フッとMR-Sが頭に浮かんでいろいろ調べてみると、
1ZZエンジンはマイルドらしいけど、その気になればターボもSCもある。
何より2ZZエンジンに換装している人も多いようだ。おお、これは面白そう!
これからは、3Sより2ZZの方が長く遊べそうだし。

ということで今、妄想の主役はもっぱら2ZZ換装のMR-Sです。
6Pロールバーも入れて、カッチリ走れるようにしたい!
どうせなら逆輸入の左ハンドル、MR2スパイダーの方が国籍不明でいいなー、
と妄想する健康的な日々です。
ブログ一覧 | AW再びとなるのか? | 日記
Posted at 2018/04/01 10:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありもの利用だったりそうでなかったり(運転機能編) http://cvw.jp/b/398132/42909256/
何シテル?   05/31 19:32
エンジン車と電気モーター車の両刀遣いです。 どちらも人並み以上に愛しています。 環境破壊爆音車から電気自動車まで 幅広くクルマ遊び(仕事?)してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
S202(C240ワゴン)に感心し、 いつかは乗ってみたいと思ったW202のAMG C4 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
取り急ぎ、登録。
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
また珍しい色にグラッときて決めてしまいました。 陽射しが強い明るいところではオレンジっぽ ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人から譲り受けました。田舎では最強の足グルマですね。 高速長距離走行はちょっと苦手。横 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation