• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんりきのブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

春の雪。

春の雪。
予報通り、朝から雪です。 風に舞う雪をみて、 乾雪だからそんなに積もらないだろうと 楽観的に思っていたら案外湿っていて、 あっという間に10cm以上に。 根雪になってしまうとあとが面倒。 さて、どうしましょうか。 覚悟を決めて、トレーニングがてら、 今のうちに一度雪かきすることに決定。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 17:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題。 | 日記
2018年03月21日 イイね!

ご無沙汰しています

ご無沙汰しています
みなさまお元気ですか。私は元気です。 なんと約2年ぶりとなってしまいました。 我ながら、なかなかの気分屋さんっぷりです。 こっそり復活して、誰に向けるわけでもなく また独り言のような投稿を ボチボチ更新していこうと思います。 という気分屋さんの意思表明をしたところで、 この二年間の大きな動き ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 11:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題。 | 日記
2016年03月24日 イイね!

諏訪はすっかり御柱祭ムード。

諏訪はすっかり御柱祭ムード。
上社山出しで始まる御柱祭。 もう十日を切りました。いよいよです。 私が住む原・泉野地区は、本宮四の柱。 この間の日曜日、御柱を引っ張る綱を撚る、 「綱打ち」が行われました。 私はお出かけしていて見学できず。 残念ですが仕方ありません。次回を楽しみに。 普通、綱というと稲藁の縄を撚ったものですが ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 19:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話休題。 | 日記
2016年03月22日 イイね!

先週の、春の雪。

先週の、春の雪。
もうすっかり春めいていますが、 先週はまだ雪かきやってました。 ・・・って思うとスゴイ話ですね。 月曜日の朝方から降り始めて、 ほぼ一日降り続き、 ウチのあたりで20センチは積もりました。 春らしく、湿って重い雪です。雪かきしんどい。。 新潟時代(新発田・中条)を思い出します。 が、こう雪が ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 22:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボクサーサウンド、再び | 日記
2016年03月11日 イイね!

311はやっぱり特別。

311はやっぱり特別。
惰性で生きていた自分に、生き方を変えよう、 と思わせた事象でした。あまりの出来事に、 あえて感情を封印して、とことん合理的に考えて、 原村に引っ越したのです。 幸い、災害対策関連のお仕事にも関われています。 何か役に立てると良いのですが。
続きを読む
Posted at 2016/03/11 21:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題。 | 日記
2016年03月09日 イイね!

俺のオートクルーズ走行を邪魔しないでくれ!

俺のオートクルーズ走行を邪魔しないでくれ!
自動運転がどうのこうの騒がれていますが、 その前にもっと、オートクルーズが 普及してもいいのに、、と思います。 ABS&エアバッグのように、 軽自動車にも標準装備になっていい、 と思っているぐらいです。 オートクルーズ+自動ブレーキだけでもかなり、 安全性向上と渋滞解消に役立つと思います。 高速 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/09 23:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス嬢との生活。 | 日記
2016年03月07日 イイね!

人生初の左ハンドル車は、、、

人生初の左ハンドル車は、、、
左ハンドル、新鮮でいいです。 脳に刺激入りまくりです。 個人的に、ステアリングは身体の真正面にあって、 まっすぐ相対(斜め不可)していて欲しい。 でも以前乗っていたC240ワゴン(右ハンドル)は、 残念ながらちょっと斜めでした。 本来の設計の左ハンドルだったら、 まっすぐだったんだろうなー、と ...
続きを読む
Posted at 2016/03/07 21:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス嬢との生活。 | 日記
2016年03月05日 イイね!

チョイ古・欧州車の定番、天井張替え修理。

チョイ古・欧州車の定番、天井張替え修理。
現状販売で購入したC43。 年式と値段から想像できていましたが、 天井の内張が垂れ下がり始めていて、 修理が必要な時期でした。 これはC240ワゴンでも経験ずみ。 自分で接着し直せるかな?と挑戦しましたが、 中途半端にやるぐらいならやらない方がいい、 がその時の私の結論。 ちなみにヤナセさんで ...
続きを読む
Posted at 2016/03/05 12:25:38 | コメント(1) | メルセデス嬢との生活。 | 日記
2016年03月02日 イイね!

素直に欲しい。カッコイイ。

素直に欲しい。カッコイイ。
この時代にNAでMT! しかも4リッターで500馬力絞り出すって、 どんだけ高性能エンジンなんだ。。 乗ったらメチャクチャいいだろうなー。 虚勢を張らないデザインも好み。 見ているだけで、心が豊かになりそうだ。 歳を取ってからインテリアデザインも 気になるようになったのだが、これは文句ナシ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 09:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 閑話休題。 | 日記
2016年03月01日 イイね!

冬が終わる前に、冬のネタ。

冬が終わる前に、冬のネタ。
原村の郵便配達は、雪が積もってもバイクです。 バイク用のスタッドレスタイヤを初めてみました。 今では珍しい、スパイクピンも打ってあります。 原村は、小型バイクはスパイクOKなんだとか。 配達員の方の運転も上手いです。 転んでいるところは見たことがない。 私も遊びで乗ってみたいなぁ。 ところで、 ...
続きを読む

プロフィール

「ありもの利用だったりそうでなかったり(運転機能編) http://cvw.jp/b/398132/42909256/
何シテル?   05/31 19:32
エンジン車と電気モーター車の両刀遣いです。 どちらも人並み以上に愛しています。 環境破壊爆音車から電気自動車まで 幅広くクルマ遊び(仕事?)してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
S202(C240ワゴン)に感心し、 いつかは乗ってみたいと思ったW202のAMG C4 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
取り急ぎ、登録。
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
また珍しい色にグラッときて決めてしまいました。 陽射しが強い明るいところではオレンジっぽ ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人から譲り受けました。田舎では最強の足グルマですね。 高速長距離走行はちょっと苦手。横 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation