• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんりきのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

シャワー修理終了。

シャワー修理終了。もう暖かくなってきたし凍結はしないだろうと、
使用中止していたシャワーの修理をしました。
と言っても、二ヶ月以上も前の話ですが。

こちらはクルマの車検とは
比べものにならないくらい簡単なので、
自分で作業をしようとガス屋さんに部品注文。
部品代は5,610円。う〜ん、安くない。
で、凍結による破損は補償されないそうです。

そしてやはり、寒い地域ではこのタイプはあまり使わないんだとか。
フツウの蛇口を使うのがフツウだそうで。

それでも使うとしたら、自衛策として、風呂から上がったら、
そのまま扉を閉め切っておく(なるべく室温を下げない)そうだけど、
あの寒さを思うと、とても無理な気がする。
賃貸だから仕方がないけど、いつかのために覚えておこう。

こんなこともあった。朝、風呂場をみたら、
吐水パイプの水が凍ったらしく、先っちょにある整流板がポロっと。

もうちょっと、住宅機器メーカーは、凍結対策を頑張らないものか。
知恵のあるモノづくりをみたい。北欧やロシアでもそうなのかなぁ。

では最後に、4月11日降雪により、雪の中を泳ぐ鯉のぼり。
初めて観たけど、寒そうでなんだかかわいそう〜。



Posted at 2013/06/22 18:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題。 | 日記
2013年06月22日 イイね!

ベンツ車検終了。

ベンツ車検終了。乗り続けるにはいろいろ問題が出てきそうな
メルセデス嬢ですが、とりあえず車検を取りました。
(もう三週間ほど前の話ですが)

本当は、金もないしユーザー車検に挑戦するか!
・・・とも思いましたが、
松本の陸運支局の周り様子がまだわからないし、
今までいじったことのない外車。
何か不具合があったとき、どれだけ対応できるか
自信ないし、何よりもそこまで執念がない・・・。

とはいえヤナセさんに出すと、しっかり整備してくれてしまうので、
支払いがファンタスティックになるだろうし、さてどうしたものか?

気に入っているクルマだけど、修理しながら一生乗り続けるつもりもないし、
細かいところは目をつぶって、とりあえず車検を通してくれれば十分。
こういう時はコバックか!と調べてみたけど、国産車限定なんですね。

そこでこの地域では大きな、
アルピコグループの整備工場に見積もりがてら行ってみました。
ざっとクルマを診てもらって、こちらの要望をお話したら、
理解していただけたのでそのまま出してしまいました。

標準の整備以外は、左フロントハブベアリング調整と発煙筒交換があり、
プラス3800円かかりましたが、最終的にトータル108,395円。
納得のお値段で済みました。あー良かった。


・・・さて、いつまで乗るかなぁ。多少の問題は目をつぶるとしても、
TRCが気まぐれでシャットダウンしてしまうのが致命的。
ただのFR+スタッドレスだと、ここ原村では遭難しかねないので。

こんな風に、雪の下にアイスバーンが隠れていたり。


上り坂だと再発進できるか心配なので、できるだけ途中で止まりたくないんです。
そう思って、交差点の赤信号が青に変わるまでスピード調整したのに、
信号待ちしていた前のクルマがスリップしてなかなか発進できず、
結局慌てて急ブレーキ。危うく追突しそうになったこともありました。
久し振りにクルマの中で絶叫!忘れもしません、銀色の、FFのフィット・・・。

というわけで、今度の冬までには4WDにしたい気分。
4WDでも油断はできないけど、多少はゆとりを持って運転できるでしょう。
天ぷら油でも走れる悪食ディーゼルの、その中でも、
いすゞウイザードが相変わらず気になっています。
大き過ぎないサイズとデザインが好き。

W202は、いつの日かセダンで(ベンツの真骨頂はセダンだと思っている)、
今度はAMGのC43かC55で復活したいところ。密かな野望。

Posted at 2013/06/22 02:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス嬢との生活。 | 日記

プロフィール

「ありもの利用だったりそうでなかったり(運転機能編) http://cvw.jp/b/398132/42909256/
何シテル?   05/31 19:32
エンジン車と電気モーター車の両刀遣いです。 どちらも人並み以上に愛しています。 環境破壊爆音車から電気自動車まで 幅広くクルマ遊び(仕事?)してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
S202(C240ワゴン)に感心し、 いつかは乗ってみたいと思ったW202のAMG C4 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
取り急ぎ、登録。
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
また珍しい色にグラッときて決めてしまいました。 陽射しが強い明るいところではオレンジっぽ ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人から譲り受けました。田舎では最強の足グルマですね。 高速長距離走行はちょっと苦手。横 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation