• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

ううう

ううう 間違いない
風邪だコレwww

妙なタイミングで睡魔来たし
仮眠してもすっきりしないどころか、ダルさ増幅(爆)
そーいや、朝から腹の具合も変でしたわ^^;


休みだからって予定詰め込みすぎたかなぁ?w
2日連チャン、食事1食+αで明け方まで動き続けたのがアカンかったのかも(自爆

とりま、得意の「病は気から療法」で今晩は対応しますw

気付けにレッドブルがぶ飲みしたし、大丈夫!

そのお陰か、すでに少し元気になってきた気ィするし?www

明日朝には治ってます!(きっとw




・・・明日はちゃんとご飯食べよう(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/14 23:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR社宅廃止?
kuta55さん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

正解は❓️
よっさん63さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年11月15日 6:10
そんなときはゼナⅡ!

とりあえず元気が出ますよ~
コメントへの返答
2010年11月15日 13:18
ゼナⅡですかw

今朝はエ○カップでしたwww
2010年11月15日 7:18
病は気からと言うか…現実逃避してなぃ?(笑)

風邪薬飲んで睡眠取るのが一番ですよ~(・∀・)
お大事に!
コメントへの返答
2010年11月15日 13:18
イエイエw

気力で治るもんです(マジ
まだ完全回復はしてないけど、昨日よりは快方♪^^
2010年11月15日 7:56
久しぶりの休みを堪能したのに・・・・

毎度の事ながら声援しか遅れませんが・・・^^;

頑張ってね~♪
コメントへの返答
2010年11月15日 13:19
いやー(ノ∀`)

満喫しすぎましたね(ばく

次回はちゃんと睡眠時間も計算しますwww
2010年11月15日 9:49
私は朝起きたら38度でした(´;ω;`)
コメントへの返答
2010年11月15日 13:19
頑張れーw
オラはもう一声って感じw
2010年11月15日 10:17
ううう・・・

その回復力に脱帽(^_^;
コメントへの返答
2010年11月15日 13:20
目だってタフな方では無いんですが・・・

おかげさまで、基礎体力だけはあるみたいっすw
2010年11月15日 21:58
おー
レッドブルのF1活動に貢献したねー
(=^▽^=)♪
コメントへの返答
2010年11月16日 19:04
まあ・・・
会社的には「お客様」なことですし??w

全っ然F1には興味無いんですがねw(爆
2010年11月15日 22:01
まぢ無理はしないでね。一歩間違えたらとんでもないことになっちゃうからさ。
コメントへの返答
2010年11月16日 19:05
ありがとねーん♪
クターっとなってても、限界はまだまだ先にある感じなので大丈夫です^^

とは言っても・・・
40℃の熱が出ても、休ませる会社じゃないから気をつけます。。。(素

プロフィール

「[整備] #RX-7 伊藤笑会 ウルトラショートボス取付 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/398408/car/845111/6747029/note.aspx
何シテル?   02/10 15:29
箱替えで生まれ変わったFC3Cと、DA64エブリィに乗っています。 FCは基本プロ任せ、エブリィはDIYで色々やってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テクニカルオート・ワンズ 
カテゴリ:自動車
2009/11/01 00:51:45
 
ヤン魂 
カテゴリ:シュール
2009/03/13 10:33:28
 
あ~るずかふぇ 
カテゴリ:自動車
2009/03/03 00:15:10
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RE車としては4台目に買った黒カブ、致命的な欠陥が見つかり箱替え実施!! 主たる部分は黒 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
オデッセイを降りて、次の愛車が来るまでのアシ車用途で使う為に購入。 (次期正統後継車が来 ...
スズキ アドレスV125 K5君 (スズキ アドレスV125)
下駄マジェ君の後任として我が家にやって来たK5モデルのV125です♪ 近所をウロつくの ...
ホンダ オデッセイ おっとせい号 (ホンダ オデッセイ)
RB1後期のアブソ、通称おっとせい号 ちょいと贅沢ですが、アシ車です。 つまり実用車で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation