• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西ヤソのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

やっと休日らしい感じ♪

今日の突然の休みがあまりにハッピーだったため・・・
昨夜は夜更かし(爆
帰宅して寝たの、明け方の4時頃でした^^;
んで、昼頃起床!
天気を確認!
問題無し!
よっしゃ! 今日は何かできるぜ!!


・・・で、何やろうか(爆


やりたい事は数多くあるんですが、とりあえず簡単な事からやる事にしました^^
とりあえず着手したのは、FCのタイヤ交換。
前後共にハミタイ状態、しかもリアは出すぎww


以前友人より、32Rの純正アルミ(タイヤ付)4本セットを破格で譲って貰っていたので、それに履き替える事にしました。

早速自宅前の砂利道でジャッキアップ!w
リアは滞りなく終了して、次はフロント~

で、外したら、ワイトレが付いてる~@@;


コレ外さないと、またハミ出して意味の無い事にw

って事で十字レンチ当てて外そうとしたら~


くるんっ(爆


・・・(ノ∀`)タハー


当然の事ながら、ブレーキかけてないから回っちゃいましたwwwww

で、どうにかして固定するなりブレーキかけた状態で保持するなりしなきゃなので・・・

頭ひねった結果、↓コレで採用w


傘で保持!(核爆

こんなもんじゃダメだと思ったんですが、なんのなんの
工具当てて力入れても、ピクリとも動きませんでした(!)
意外と効果絶大ww

で、順調に外してったんですが~


1本、ナメましたーwww

やっちまったなぁ~ って事で頼れる某氏へ救援コールし、アドバイスを頂きました。
ちょっと工具が必要で、購入しなきゃだったので、メモだけ取って後回しに~

結局、リアのみ交換と言う、なんとも中途半端な事になりましたw


その後、FCは一旦車庫へしまって、今度はステッピーの作業へ。

スライドドアのLEDがまたしても切れてしまった為、原因究明&対策。
スライドドア廻りの配線の取り回し、なかなか奥が深いですw

でもって無事点灯が確認された後・・・

リアの「STEPWGN」エンブレムを剥がしました。
代わりに付けたのが、コレ


R7 WGN

一部のみん友はよく知っている、かつて一斉を風靡した(?)、「R7ワゴン」が復活いたしましたwww

ちなみにこのエンブレムは、1文字200円。
トラック専門のショップ「トラックJET」と言うお店でたまたま発見して購入ですw

作業が一通り済んでからは、友人のアポが取れたのでまた外出♪

で、今に至ります。


特に大きな作業ができたワケでは無いんですが、久々に1日好きな事できました♪

やっぱり、休みって重要ですねぇ(今頃w



明日はテキトーな時間に会社へ出発です。
月曜、福山着なので、時間もゆったりです^^

「休み明けもゆったり」なんて、何ヶ月ぶりだろ??

明日は、出社したらまずステッピー洗車して、それから出発したいと思います^^
Posted at 2010/11/14 01:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月13日 イイね!

久々に

久々に火ィ入りました♪

しかし汚い(汗)
Posted at 2010/11/13 13:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月12日 イイね!

マジかっ!!!

明日、岡山着かと思ったら・・・

月曜着でした!(ばく

ゆえに、明日はお休み!!!



・・・ヒマなのか会社w




明日こそ、何かやってやるwww
Posted at 2010/11/12 19:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

いつまで続くのこの規制???

首都高エリアではAPECの影響で、高速道路上で検問とかありえない事態が発生してますけど・・・

これ、いつまで続くの??

今の所はギリギリ影響受けずに動けてるけど・・・
ヘタにハマったら、時間が大幅にくるってしまう~(汗

昨夜も、横浜エリアの高速道路、各地で一時全面封鎖と言うシーンに出会いました。

やはり要人を通過させる関係上か、予告一切無いんですよね@@;
安全上の対策でどの道を通るのかも分からなくする為なのか、首都高エリアはほぼ全域の
出口やらジャンクションやらに、警察車両が常駐していて、なんだか物々しい雰囲気。。。

ある時間、ある場所で突然動かなくなったと思ったら、しばらく封鎖。


カンベンシテヨー

延着シチャウヨー


願わくば、早いとこ終わってくんねーかなー と思ってる今日この頃ですw(ばく
Posted at 2010/11/12 11:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年11月12日 イイね!

なんか時間無い

最近、なんか徘徊する時間が無い。。。

コメ返信もおろそかです><

せいぜい京都位しか行ってないので、そんなに長距離走ってないんですけど、
なんだか走り終わると日付変わってて、寝なきゃ~(;´Д`) てなるんですよねぇw



最近のホットな出来事


■某有名古典音楽家の方ご本人に会いました。
連絡取り合ってからご自宅まで陸送した為、自宅の場所&携帯番号げと(爆

使い道無いですが、なんだか自慢したくなりました(更爆


■レースのスポンサーでもある、かの有名な○チュールの社長様の車両を運びました。
販売店の専務さんが横乗りで、別荘まで納車に行ったんですが・・・
なぜかオラまでセットで、別荘内にお茶に招かれました(滝汗

あまりの居場所の無さにビックリしましたネー(核爆


■もうすぐ入ってくる新車のトラックの担当になるかもしれない話が来ました。
でもそんな出世話も、シャチョサーンの一声でくつがえったそうです。

他の人の事例を考えても、弊社ではシャチョサーンに気に入られないと、どんなに真面目に
働いても評価には繋がらないと言う事が確認されました(悲爆


■APECの通行規制、対向車線で丁度実施してる所に遭遇。
湾岸線東京方面、ベイブリッヂ~鶴見つばさ橋まで、対向車ゼロ!
なかなか見ごたえありましたヨw

「レインボーブリッヂを封鎖するなら今日だな」と、ワケワカメな事を考えました・・・(恥



紆余曲折色々あるけど、とりあえずハッピーに生きれてますw

オヤスミナサイwww
Posted at 2010/11/12 01:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 伊藤笑会 ウルトラショートボス取付 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/398408/car/845111/6747029/note.aspx
何シテル?   02/10 15:29
箱替えで生まれ変わったFC3Cと、DA64エブリィに乗っています。 FCは基本プロ任せ、エブリィはDIYで色々やってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123 45 6
7 891011 12 13
14 15 16 17181920
21 22 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

テクニカルオート・ワンズ 
カテゴリ:自動車
2009/11/01 00:51:45
 
ヤン魂 
カテゴリ:シュール
2009/03/13 10:33:28
 
あ~るずかふぇ 
カテゴリ:自動車
2009/03/03 00:15:10
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RE車としては4台目に買った黒カブ、致命的な欠陥が見つかり箱替え実施!! 主たる部分は黒 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
オデッセイを降りて、次の愛車が来るまでのアシ車用途で使う為に購入。 (次期正統後継車が来 ...
スズキ アドレスV125 K5君 (スズキ アドレスV125)
下駄マジェ君の後任として我が家にやって来たK5モデルのV125です♪ 近所をウロつくの ...
ホンダ オデッセイ おっとせい号 (ホンダ オデッセイ)
RB1後期のアブソ、通称おっとせい号 ちょいと贅沢ですが、アシ車です。 つまり実用車で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation