• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホヌの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2009年10月6日

車高調のストローク量って・・・( ̄  ̄;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調の適正ストローク量について

ちょっと勉強してみました

オイラのダンパーの総ストローク量は

F:85mm R:151mm

リヤダンパーのレバー比は未計測だそうです( ̄  ̄;)

これを元にストローク量が不足しない位置のプリロードを求めてみます
2
フロントの計算は

(荷重-反発力)÷バネレート=押し込み量となります

これを

ダンパー総ストローク量-押し込み量=残りの縮み側ストロークとなり

アンバランスだと底付きや突き上げの原因となります
3
計算してみると

プリロードを基準の13mmだとすると

13×14(バネレート)=反発力182なので

(荷重505-反発力182)÷バネレート14=23.071・・・となりますから押し込み量は23mmです

総ストローク量85-押し込み量23=残りの縮み側ストローク62mmとなります(伸び側ストローク量が62mmって事)
4
これがフル乗車だとどうなるでしょう?

60kg/人×8人=480kg増えるとして

1輪当たり120kgですよね

((荷重505+120)-反発力182)÷バネレート14=31.642・・・となりますから押し込み量は32mmになります

総ストローク量85-押し込み量32=残りの縮み側ストローク53mmとなります(伸び側ストローク量が53mmって事ですね)
5
オイラの今の設定はプリロード6mmに設定

(荷重505-反発力84)÷バネレート14=30.071・・・となりますから押し込み量は30mm

総ストローク量85-押し込み量30=残りの縮み側ストローク55mm

((荷重505+120)-反発力84)÷バネレート14=38.642・・・となりますから押し込み量は39mmになりますから

総ストローク量85-押し込み量39=残りの縮み側ストローク46mmとなります(・∀・)ニヤニヤでしょ♪
6
面倒なのがリヤ( ̄  ̄;)

ダンパーとスプリングでレバー比が違うので(このショックはメーカー未計測!?)なのでチョッと計算がややこしいです(汗)

先ずスプリングのプリロード25mm時の反発力はバネレート13ですから25×13=325kgです

これをスプリングレバー比2.0で割るとホイール部の反発力が解ります

スプリング反発力325÷レバー比2.0=162.5kg

ホイールでのバネレートは13÷レバー比2.0=6.5kg/mmとなります

これを元にホイールのストローク量は

(荷重450-反発力162.5)÷バネレート6.5=44.23

1Gでホイールが44mmストロークする訳ですが

ここでダンパーのレバー比が・・・

参考に同じ形式のリヤサスを持つ他車種のレバー比を参考にしてダンパーレバー比0.8とすると

ホイールストローク量44×ダンパーレバー比0.8=35.2mm

リヤダンパー総ストローク量151-押し込み量35.2=残りの縮み側ストローク115.8mmとなります(汗)
7
ココで問題なのが車高の問題とダンパーレバー比が未計測ってとこ(汗)

なのでオイラはリヤは基準値のまんまです(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

車高下げ

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月7日 11:16
ばね切ってる使途は、どういう計算?
コメントへの返答
2009年10月7日 12:15
野生の感で計算して( ̄  ̄;)
2009年10月7日 12:23
押し込み量

残りの縮み側ストローク

って何でしょうか?

イメージできません(滝汗

フロントを調整する予定なので是非^^v
コメントへの返答
2009年10月7日 12:31
※押し込み量
クルマが普通に停まってる状態でダンパーが縮んでる量

※残りの縮み側ストローク
クルマが走った時に路面の凹凸で動きますよね その時にダンパーが縮まる事が出来る量

解ったぁ!?( ̄  ̄;)
2009年10月7日 20:28
"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
先生ありがとう
!(^^)!

コメントへの返答
2009年10月7日 21:00
・・・( ̄  ̄;)

先生はpapaさんでしょ!
2009年10月7日 22:28
おいらは体で覚えます(笑

この方法だとみんな使えないんじゃない(笑

だって切ってるもん!(爆
コメントへの返答
2009年10月8日 9:02
最後の詰めはやはり野生の感ですが(笑)

確かにみんな切ってるから

切った分引いて計算しないと

(;゚д゚)ァ.... 計算は各自でお願いします(わら

プロフィール

「重ステ6速(;^_^A
でも楽しいのは何故でしょ(笑)」
何シテル?   04/12 11:11
月に1度の夜遊びが楽しみなメタボなオヤジですw 写真も好きでたまに近所の風景を中心に撮って楽しんでます (;゜д゜)ァ....季節ライダーだったりもします(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/04 09:53:08
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド くろすけ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
全く予定していなかった乗り換えです くろすけEdition 諸般の事情で今度はAWDにな ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
出会いがあって 中古車ですが バイクLife復活しました (^^ゞ
ホンダ CR-Vハイブリッド しぶこ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンと遜色ないシートの大きさや車内空間 ハイブリットなのはボケてもシフトミスが起こ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
Life(JB5)から乗り換えですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation