• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年11月22日

魔法の支え棒

魔法の支え棒 19日に装着した「SLR リアサスペンションサポートバー」の効果を確かめるべく、今朝、奥多摩まで行ってきました。
寒かったですねぇ~  大麦代駐車場のクローバーには霜が降りてました。

奥多摩に行く途中で、以前にもブログで書いた「ミニサーキット」みたいなところ(普通の道路のような気が・・・)を走ってみました。荒れた路面の低速コースで道幅も狭く小さなコーナーが多いです。ここで、頭の入りが更に良くなったと感じました。荒れた路面では多少ばたつく感じもありますが、こんなもんでしょう。

小河内ダムに到着後、いつものとおりドラム缶橋の往復コースを走ってみました。「ミニサーキット類似・・・」よりコーナーリング速度が上がるので横Gが高くなります。ここでは、ロールが減ったこととコーナーでの安定感が増したことがよく分かりました。装着前よりも安心して踏んでいけるし、ハンドリングもとても素直に感じました。
今までは、如何にリアが「フニャフニャ」だったことか・・・・

私にとっては、まさに「魔法の支え棒」です。
「これならしばらくノーマルサスのままでもいいかな」と真剣に思っています。
それほど好印象でした。さらに、フロントのスタビライザーを弄ればどうなるのかなぁ???

次の、リアタワーバーが楽しみです。(^o^)

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/11/22 16:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

残念な事に😓
八九72さん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

奥只見ダム見学オフに参加してきました
=pwp-inakichi=さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation