• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

堺プチオフ

堺プチオフ あっ!前回のオフでRiaさんに借りた12V電源、返し忘れてる!

というわけで電源を返すために、堺浜シーサイドステージに行ってきました。

写真に写ってるところがそうですが、ココいいところですね♪
広くて明るい駐車場、遠くに見える夜景や灯台。
オフには良さそうなところです。

というかあちこちでオフしてるっぽい車がいましたね。


今回参加したのは私、Riapsedさん、ブラジル33さん。
台数も少なく、写真も私以外は全く取らず。
たまにはこういうプチオフもいいですね。

Riaさんがアンプを新しくしたというので試聴させてもらいましたが、


すげぇ!!



ボーカルを重視した設定になっているようですが、
解像度が高く、歯切れの良い音声。
しっかり調整してやると、あそこまでいい音になるんですね。
うらやましい!

前使っていたアンプが空いたというので、ちょっとお借りしてきました。
今聞き込んでいるところです。

どうしようかなぁ。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/05/25 00:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

プチドライブ
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 0:20
ちょw りあさん号低過ぎww

音は聴く音楽や好みもありますし、こだわり出すとキリがないですよね。
うちもS化が終わったら取りかかる予定ですが、今からすでに悩んでます;

そうそう、さっきひさしぶりにDURATAにブリスかけたら輝いてくれました☆
コーティング大事ですね…(;´∀`)
コメントへの返答
2009年5月25日 0:57
私のアクセラが浮いてみえますよ(笑)

音の良さとは別に、
音の方向性というのも人によって変わりますね。
私はRockなどをよく聞くので低音重視ですが。

オーディオはほんと、キリが無いです。
車にオーディオに写真に、
どれもこだわりだすと泥沼にはまっていきます(><)

ホイールコーティングは一回もかけたことないですね。
今度試してみようかな♪
2009年5月25日 7:11
はまるまえに歯止めをかければ良いかと(笑)
アンプ一つでもかなり音は変わるからね☆
色々聞いてみてください(≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2009年5月26日 0:28
その歯止めがしょっちゅう外れるので困るのですよ(汗)

ほんと、アンプって大事な要素ですね。

プロフィール

「久しぶりのナナガン。まぁ自転車でだけどw
なんか風景変わりましたね。」
何シテル?   03/05 14:38
車なんてただの移動手段、なんて思っていましたが、 アクセラのヨーロピアンな姿に一目惚れ。 以来、その走り、カッコよさに好きになる一方です。 今ではアクセラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォッシャー液のでる方向が悪いとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 19:11:29
なんだかんだで、またあきましたが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 06:46:43
スタッドレスタイヤの保管は「縦」「横」どっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 10:16:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D [レンズ] Canon EF85mm F1.8 USM Ca ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の2000ccです。 買ったばかりの頃はアクセラを見かけるのも珍しかったですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通勤用に購入
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
クロスバイクに乗り始めて1年半。 自転車の楽しさに目覚め、ついにロードバイクを購入。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation