• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おってぃ♂のブログ一覧

2010年05月07日 イイね!

とうとう

とうとう「雪山に行けなくなるから車高は下げない!」と散々言ってきたのに、
とうとうやってしまいましたw

4日に支配人さんおすすめのショップで取り付けしてもらって、
その後ナナガンでお披露目。



ベタ下げを期待していた方々、ごめんなさい。
これでも自分としては頑張ったほうなんです。

それでもリアがフェンダーと干渉しないか心配だったので、
ご飯に行く時に4人に乗車してもらって確認。

ラーメンをたらふく食べ、重量が増した男衆5人が乗車しても干渉はありませんでした。
これならよっぽどのことがない限り、大丈夫でしょう。


あ、ナナガンでのオフの様子はすでにいろんな方がレポしてくれるので
詳細は省略しますw

車高調の整備手帳はこちら
そしてオフのフォトギャラはこちらです。
Posted at 2010/05/07 01:26:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年04月19日 イイね!

お手伝い

お手伝い伊勢オフは写真整理中につき、レポは後日アップします。



さてさて、今日は尼Doにて、kumaxさんのイカリング取り付けをお手伝いしてきました。

すでにヘッドライトにイカは組み込んであるし、2,時間くらいで終わるかな、と思いきや
あれがない!これが付かない!などあれこれ手間取り、
結局8時間もかかってしまいました(^^;


まずイカリングの点灯確認をしたところ、


・・・・点かない。


もしやインバーターが死んでる?と思い、あれこれ調べてみるもわからず。

プラスとマイナスが反対じゃないよなぁと思い、ひっくり返して接続したところ、点灯。
まさか色つきの配線がマイナスとは思いませんでした。
先入観に囚われず、ちゃんと確認しないとダメですね。

Riaさん、電話してしまってゴメンナサイ。


気を取り直して作業を進めていると、

あれ、バラストをとめるネジが無い・・・。
交換前ヘッドライトのネジを流用しようと思いきや、規格違いで使えず。
kumaxさんにネジを買ってきてもらって、なんとか取付成功。


しかし今度はバーナーを移植していたところ、

あれ、なんか足りない・・・。



よく見てみるとヘッドライトの片方だけ、上の金具が付いてない。
これが無いとロービームのバーナーが固定できません。
こちらは幸い交換前のユニットと規格が同じだったので、
移植して取付できました。


よし、ヘッドライトの準備も完了したし、ボディに組み込んで完成だ!と思いきや、

あれ、バンパーが戻らないよ???

よく見てみると、左右でネジを付ける位置の高さが違う・・・。



さぁ、上の写真の上下はどこが違うでしょう??




正解はこのパーツの有無でした。
MSはNAよりも高い位置までバンパーがあるので、
このパーツをつけて嵩上げをしているようです。

取り付けるイカ付きヘッドライトは何故か左側だけこのパーツが付いていて、
これを外したところ、無事取り付けできました。


ようやくすべての作業が終わり、点灯をチェック。




やっと点きました。



途中、エクストレイルのオフにお届け物を持ってきたあちゃパパさん

ハンマーのリズムで励ましてくれたないと☆どらいぶさんに元気をいただき、
無事作業が完了しました。


これでまた一台、イカ付きアクセラが誕生しました。


kumaxさん、新しいイカは

イカがでしょうか?(笑)
Posted at 2010/04/19 02:13:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

直った♪

さきほどバグったとお伝えしたメーターの液晶表示ですが、




液晶ユニットを交換したところ、無事に直りました。
どうやら液晶ユニットを付け外しするときに、静電気か何かでショートさせてしまったようですね。





さきほど走行テストをしましたが、
液晶のODD、TRIP表示、メーターの針の動き、イルミの点灯など、
いずれも問題ありませんでした。

それにしても、全国オフのときにメーターユニットをいただいていて本当に良かった。
それでなければお手上げでした。

メーターユニットを譲っていただいた愛煙人さん
いろいろとアドバイスをいただいたヤンヤンさん
本当にありがとうございました。

みなさん、お騒がせしました(^^;
Posted at 2010/04/03 00:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年04月02日 イイね!

ヘルプミ~!

なんとかAPS.176に間に合わせようと作業したところ、



こいつが・・・・・



こうなりました!



と、ここまでは良かったのですが・・・・



ギョエ~!!

液晶表示がバグっとる・・・。


液晶のハンダ付けが甘かったのかと思い、やり直しても直らず。

このままだと車検にも通らないだろうし、これはヤバいなぁ。
表示がバグってるだけならまだいいんですが、
記録されている走行距離そのものがバグってるとするとマズイ。

どなたか考えられそうな原因と解決方法、ご存知ないですか?

とりあえずこのまま走ったりしても、大丈夫なのだろうか・・・(>Д<)
Posted at 2010/04/02 20:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年03月20日 イイね!

全国オフ準備

全国オフ準備なんだか今日はタイヤを履き替えた人がやたらと多かった気が。
まぁ私もその一人ですがw

全国オフに参加するので、kumaxさんに手伝ってもらって夏タイヤに履き替えました。
久しぶりにModel T5復活です。

そのあとは尼のとある場所でプチ撮影。



ここ、やっぱりいいですねぇ。
もうちょっとセンスがあるといい写真が撮れるんでしょうが。

それでは、明日は早起きなのでそろそろ寝ます。
全国オフに参加されるみなさん、明日はよろしくお願いします。

Posted at 2010/03/20 23:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「久しぶりのナナガン。まぁ自転車でだけどw
なんか風景変わりましたね。」
何シテル?   03/05 14:38
車なんてただの移動手段、なんて思っていましたが、 アクセラのヨーロピアンな姿に一目惚れ。 以来、その走り、カッコよさに好きになる一方です。 今ではアクセラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォッシャー液のでる方向が悪いとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 19:11:29
なんだかんだで、またあきましたが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 06:46:43
スタッドレスタイヤの保管は「縦」「横」どっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 10:16:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D [レンズ] Canon EF85mm F1.8 USM Ca ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の2000ccです。 買ったばかりの頃はアクセラを見かけるのも珍しかったですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通勤用に購入
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
クロスバイクに乗り始めて1年半。 自転車の楽しさに目覚め、ついにロードバイクを購入。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation