• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おってぃ♂のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

A go

A goなにやら世間ではリップがブームのようですが、
その流行に乗って、私も付けてしまいました。

セレブリップスポイラーです!


既にあちこちで聞いていましたが、
うわさに違わぬクセモノでした。



「ドライバー1本で簡単装着!」
→ネジ穴などありませんが??

「取付ビスや取説・エンブレムまで付いています」
→取付ビス、長さが足りませんが??
 取説と作りが全然違いますが??

結局、付属品は一切使えず、フィッティングも最悪。
両面テープ、ボルトナットを新たに購入した上に、
3人がかりであっちを合わせ、こっちを合わせしながら、
ようやく装着できました。

「あなたが私に合わせなさい!!」
そのわがままさ、セレブの意味をようやく理解できました(笑)


あんな大変な作業を手伝ってくれた、

さん、


さん、

ありがとうございました!




付けた感じとしては、
ガレージベリーのリップなどのような派手さはないけれど、
さりげない感じが良いです。

むしろ、「どこ変えたの?」って言われるかもしれませんが(^^;




夜になって、東大阪のイベントに参加。
VIP系の派手な車が並ぶ中、アクセラ、完全に浮きまくり。
マツダ車なんていないし。

まぁ、こんな弄り方もあるんだなと勉強になりました。


若いっていいねぇ。


われわれは一角でライトも点けずひっそりと。


1ペア、


2ペア、


3ペア、


ペア募集中。


みなさん、おつかれさまでした。
Posted at 2009/09/13 10:15:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年09月05日 イイね!

明日は鈴鹿パレラン!

明日は鈴鹿パレラン!明日は「鈴鹿サーキットパレードランオフ2009」に行ってきますよ♪

サーキットで走れるのは楽しみだぁ!

って、ネームカードを作ってたりしてたらもうこんな時簡になってしまった(^^;
明日は無事に起きられるのだろうか・・・。
Posted at 2009/09/05 01:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年07月13日 イイね!

レンズ→ナナガンへ

レンズ→ナナガンへついに、久しぶりにレンズを買ってしまいました!
と言っても中古ですけどね。

今回購入したのはCanonのEF85mm F1.8 USM。
いやぁ、新しいレンズを買うのに2ヶ月以上悩みました(^^;

今回は70~100mmあたりの中望遠レンズを探してまして、
他にも

・TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
・CANON EF70-200mm F4L IS USM

なんかが候補にあったのですが、
マクロはそんなに撮らないから明るさやボケを重視したかったので、
90mmマクロは却下。
EF70-200mmのLレンズは高すぎて買えません。

それに彦根オフのときにマツセラさんから貸してもらったときの感動が忘れられず、
以上の理由から、Canonの85mm F1.8を選びました。
(マツセラさん、カブっちゃってごめんなさい)

そんなわけで初練習も兼ねて、
土曜日はkumaxさん、黒豹さんとナナガンへ。


そして試してみた写真が↓


ボケがたまりませんなぁ!



黒豹さん。



ん~、今までほとんど撮ったことない画角なので、難しい。



いつものSigma 18-50mmも使いながら。

こんなアングル撮ってるから、こんな写真撮られちゃうわけですが(笑)


最後は3台並べてパシャリ。

そのあとは3人でマッタリしていると、突然ブラバスベンツが。

「やばい!怒られる!!」
と思いきや、乗っていた方はとてもいい方で、
外装やオーディオを見せてもらいました。

もう、全てが桁違いでしたね Σ(◎o◎ )

名前がわかりませんでしたが、見せていただいてありがとうございました。


そんなわけで、今日は寒男がいても暖かいナナガンなのでした(笑)

黒豹さん、kumaxさん、お疲れ様でした(^^)


Posted at 2009/07/13 00:51:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年06月25日 イイね!

フラワーパークオフ、参加者募集中♪

フラワーパークオフ、参加者募集中♪毎日見るたびに変わる週末の天気予報。


雨なの?晴れなの?どっちなの!?



でも、今週末はきっと晴れるに違いありません。
だって、フルーツフラワーパークオフがあるから!

参加者、まだまだ募集してますよ♪
どなたでも、気軽にご参加ください!

今のところ参加予定者は
・私おってぃ♂
kuro001さん
kumaxさん
axceres-Ⅱさん
ぶらじる33さん?
です。

当日はまった~り、写真撮ったり、トークしたり、オーディオ聞いたりしようと思ってます。
みんなの希望があえばフラワーパークに入場するかもしれません。

よろしくお願いします!
Posted at 2009/06/25 00:59:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年06月23日 イイね!

マイナスコントロール

マイナスコントロールもうだいぶ前ですが、バッテリーを上げてしまいました。

1週間も運転してなかったので確かに間隔は空いていたのですが、
にしても上がるのが早過ぎる。






いろいろ調べた結果、わかった原因がこいつ。



ドアフットライトイルミです。


なんでこいつが原因だったかというと・・・

このイルミを付けるときに、ルームランプ連動にしたかったので、
ヒューズボックス下のルームランプ線からプラス電源を取っていました。

が、配線簡素化のため、マイナス線は他のイルミ連動のものと共用していました。

ところが、ルームランプはマイナスコントロール。
直接アースしてしまうと電気が常時流れてしまうのです。
(マイナスコントロールとは、こちら

でも、フットライトってドアを閉めると見えなくなるので、
点きっぱなしになってることに今まで気づかなかったわけです。
それに1週間も運転しないことはほとんどないので、
今までバッテリーが上がったことがなかったのです(^^;

マイナス配線もルーム連動線に戻してやると、
ちゃんと消えるようになりました。


バッテリーが上がったのは痛かったですが、
プラスコントロールとマイナスコントロールの違いを理解する
いい勉強になりました(^^)
Posted at 2009/06/23 23:41:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「久しぶりのナナガン。まぁ自転車でだけどw
なんか風景変わりましたね。」
何シテル?   03/05 14:38
車なんてただの移動手段、なんて思っていましたが、 アクセラのヨーロピアンな姿に一目惚れ。 以来、その走り、カッコよさに好きになる一方です。 今ではアクセラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォッシャー液のでる方向が悪いとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 19:11:29
なんだかんだで、またあきましたが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 06:46:43
スタッドレスタイヤの保管は「縦」「横」どっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 10:16:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D [レンズ] Canon EF85mm F1.8 USM Ca ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の2000ccです。 買ったばかりの頃はアクセラを見かけるのも珍しかったですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通勤用に購入
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
クロスバイクに乗り始めて1年半。 自転車の楽しさに目覚め、ついにロードバイクを購入。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation