• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おってぃ♂のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

4ヶ月ぶりの尼Do

4ヶ月ぶりの尼Doみなさんお久しぶりのおってぃ♂です。
しばらく更新してませんでしたが、ちゃんと生きてますよ、と。

今日は久しぶりにあまどへ。
ないとさん、kumaxさん、ヒロヒロさんと一緒にDIY作業。

私の目的はフォグバルブの交換。
そう、またHIDフォグが切れちゃったんですよ。

前回尼Doに来たのが4ヶ月前だと思ったら、その時もフォグを交換しに来てたんですねw

もう何度交換しても切れちゃうHIDフォグ。
またHIDに交換するもの面白くないので、今回はLEDフォグにしてみました。

LEDも最近はCREE製のLEDやら、COB(Chip on Board)のLEDやらあって、
かなり明るくなってきてるみたいですね。
今回はCREE製のLEDがついたフォグを試してみました。



左がLEDフォグ、右がHIDフォグ。

もちろんHIDに比べれば暗いですが、
一昔前のLEDとは比べ物にならないくらい明るいですね。
LEDも進化してるんですねぇ。

ちなみにHIDフォグの交換履歴を見てみると、

2010年12月 LeAPS HIDバラストキット 35W 6000K →1年2ヶ月で片側ご臨終
2012年2月 LeAPS 25W超薄型デジタルバラストキット →1年1ヶ月で片側ご臨終
2013年5月 バルブのみ交換 →3ヶ月で片側ご臨終

そして現在に至る。
ハロゲンバルブの頃も含めたらフォグは全部で6個目。
どんだけフォグ替えるねん!って感じですねw
今度は長持ちして欲しいなぁ。

パーツレビュー:HIKARI Trading Cree x OSRAM 80W LEDフォグバルブ
整備手帳:フォグをLEDに交換
Posted at 2013/09/08 22:56:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「久しぶりのナナガン。まぁ自転車でだけどw
なんか風景変わりましたね。」
何シテル?   03/05 14:38
車なんてただの移動手段、なんて思っていましたが、 アクセラのヨーロピアンな姿に一目惚れ。 以来、その走り、カッコよさに好きになる一方です。 今ではアクセラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ウォッシャー液のでる方向が悪いとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 19:11:29
なんだかんだで、またあきましたが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 06:46:43
スタッドレスタイヤの保管は「縦」「横」どっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 10:16:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D [レンズ] Canon EF85mm F1.8 USM Ca ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の2000ccです。 買ったばかりの頃はアクセラを見かけるのも珍しかったですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通勤用に購入
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
クロスバイクに乗り始めて1年半。 自転車の楽しさに目覚め、ついにロードバイクを購入。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation