• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おってぃ♂のブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

滑ってきました♪

滑ってきました♪昨日はスノーボードに行ってきました!
この日のためにとスタッドレス、キャリアを装着し、準備は万端です。

今回滑りに行ったのは高鷲スノーパーク。
コースが広いので初心者の私にはいいゲレンデです。
前日に降った新雪のおかげで、雪はフカフカ。
コケても全然痛くありません。
いつもトークで滑りっぱなしの私ですが、ここなら滑り放題です(笑)

ただ今回はかなりハードなスケジュールでした。

00:00~04:00 大阪→高鷲
04:00~08:00 車中仮眠
09:00~16:00 スノーボード
17:00~22:00 高鷲→大阪(途中渋滞)

22時間中9時間運転、7時間ボードと、
今思えばかなり無茶なスケジュールでした。

でもそんなことも気にならないくらい、久しぶりのスノーボードは楽しかった♪
今年はあと何回かは行きたいなぁ。



Posted at 2008/12/29 16:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月22日 イイね!

今年もM-1が熱かった!

今年もM-1が熱かった!ついにやってきましたM-1グランプリ2008!

今年はみんなで盛り上がろうと先輩宅で4人で集まって見ました。
この日のためにと購入した地デジ対応キャプチャーボードで
復習用の録画もバッチリ!






さらに熱くなるようにと4人それぞれで3連単を予想。
私の予想は
 1位 NON-STYLE、 2位 キングコング、 3位 敗者復活(麒麟)
でした。

そして迎えた決勝戦!
今年はどのコンビもレベルが高かった♪
そんな中でもNON-STYLEは一歩抜けて面白かった。
納得の優勝です。

とは言え、大本命のキングコングがまさかのファーストラウンド敗退!
今年も波乱のM-1でした。

残念ながら予想は外れてしまいましたが、
そんなことはどうでも良くなるくらい、熱い試合でした。

また来年も楽しみです!(^^)
Posted at 2008/12/22 01:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月19日 イイね!

環境について考えてみた

環境について考えてみた最近は色んなところで、やれCO2削減だ、やれ環境対策だと叫ばれるようになりました。
そこでふと疑問に思いました。

「車とお酒でCO2排出量はどれくらい違うんだろう?」

そこで車とお酒のCO2排出量を計算してみることにしました。
(今回の計算はあくまで私が勝手に行っているので、間違いがあるかもしれません)

[車のCO2排出量]
私は車で1ヶ月に約900km走ります。
平均燃費は約10km/Lなので、1ヶ月のガソリン消費量は約90Lです。
ガソリンのCO2排出量は約2.3kg/Lだそうなので、
90Lのガソリンから
90 x 2.3 = 207kg
のCO2が発生します。

[お酒のCO2排出量計算]
お酒のに含まれているアルコールはエタノール(C2H5OH)です。
お酒は体内で
エタノール(C2H5OH) →アセトアルデヒド(CH3CHO) →酢酸(CH3COOH) →二酸化炭素(CO2)+水(H2O)
という過程で分解されていきます。
反応式で書くと、
C2H5OH + 1/2O2 → CH3CHO + H2O
CH3CHO + 1/2O2 → CH3COOH
CH3COOH + 2O2 → 2CO2 + 2H2O
まとめると、
C2H5OH+3O2 → 2CO2 + 3H2O
となります。
つまりエタノール1molから二酸化炭素2molが生成します。

またお酒は以下のように種類によってアルコール度数が異なりますが、
(ビール 5%, 日本酒 15%, 焼酎 25%, ウィスキー 43%)
ここで仮に平均10%とします。

私はあんまりお酒は飲まないのですが、
仮に1日1リットルのお酒を飲むとすると、その中にはエタノールが100ml含まれます。
エタノールの比重は約0.8g/mlなので、
100mlのエタノールは80gです。
エタノール(C2H5OH)の分子量は46g/mol,
CO2の分子量は44g/molなので、
エタノール80gから
80 ÷ 46 x 2 x 44 = 153g
のCO2が発生します。
従って1ヶ月のCO2排出量は
 153g x 30日 = 4.6kg
となります。

長くなりましたがまとめると、
車で1ヶ月900kmを走ると207kgのCO2を排出し、
お酒を1日1リットル飲むと、1ヶ月で4.6kgのCO2を排出します。
その比は約50倍になります。

こうして考えると、車はずいぶんCO2を排出してるんだなぁ。
たまには車に乗るのを控えるべきなのかなぁと思うおってぃ♂なのでした。
Posted at 2008/12/19 01:53:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月18日 イイね!

ぷらっと夜景撮影

ぷらっと夜景撮影昨日は早めに仕事が終わったので、
ぷらっとドライブに舞洲まで出掛けてきました。

舞洲には派手なライトアップはありませんが、
車の中からゆっくり夜景を眺めたりするにはいい場所だと思います。
また人がほとんどいないので、三脚を立てて車をじっくり撮影するにも
いいと思います。

なんだか最近ブログでフォトギャラリー化してきたなぁ(汗)


角生えた♪


常吉大橋


舞洲の道路


舞洲スラッジセンター


舞洲とアクセラ


帰り道の尼崎にて


その他の写真は舞洲の夜景' target='_blank'>こちらにて。
Posted at 2008/12/18 01:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年12月15日 イイね!

ガソリン価格

ガソリン価格今日は半月ぶりに給油したんですが、
前回から8円/Lも安くなって、106円/Lでした。

ここ最近はものすごい勢いでガソリンの値段が下がってますね。
この前の180円/Lなんてのは何だったんでしょうか。

ガソリンの値段が下がるのは車乗りにとって非常にうれしいことですが、
原因は急激な景気悪化にあるとなると、あまり素直には喜べないですね。

早く景気が回復してくれることを願います。

ガソリン価格やアクセラの燃費記録は整備手帳にて。
Posted at 2008/12/15 00:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「久しぶりのナナガン。まぁ自転車でだけどw
なんか風景変わりましたね。」
何シテル?   03/05 14:38
車なんてただの移動手段、なんて思っていましたが、 アクセラのヨーロピアンな姿に一目惚れ。 以来、その走り、カッコよさに好きになる一方です。 今ではアクセラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3456
7 8910111213
14 151617 18 1920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ウォッシャー液のでる方向が悪いとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 19:11:29
なんだかんだで、またあきましたが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 06:46:43
スタッドレスタイヤの保管は「縦」「横」どっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 10:16:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D [レンズ] Canon EF85mm F1.8 USM Ca ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の2000ccです。 買ったばかりの頃はアクセラを見かけるのも珍しかったですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通勤用に購入
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
クロスバイクに乗り始めて1年半。 自転車の楽しさに目覚め、ついにロードバイクを購入。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation