• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

密会中の出来事

(*^o^*)コ(*^-^*)ン(*^o^*)バ(*^-^*)ン(*^o^*)ワーー!

今日は夕方から午前中就活のため大阪に行っていたカミンズ君と合流していつもの店で2時間程ダベっていました。

カミンズ君と話していた内容はいつものようにノートのホイル選びや就活、今度の全国オフ等の話だったのですが・・・

ワタシ達が座っていた席から見えるこの店の駐車場の入口に明らかに出入りに邪魔になる状態でキ●ーブが停まっている・・・

何故だろう???(; ̄∀ ̄)?


それもこの駐車場から出ようとしている他の車の運転手と何やら揉めている模様・・・(^◇^;)


接触事故か何かかと思いしばらく見守る事に・・・




しばらくして教えて貰った話では、このキ●ーブ、ガス欠で動けなくなったそうな・・・Σ(´Д`;)

ワタシも貧乏ランプを何度も点灯させた経験はありますが、まさか本当にガス欠になるまで走らせている車は初めて見ました( ̄〇 ̄;)

ガス欠で止まった場所が場所なだけに出ようとしていた方には迷惑な話しだったんでしょうね~(´Д`;)

結局この大ひんしゅくのキ●ーブのオーナー、J●Fを呼んで燃料を入れてもらったようですが、それまでの約30分余りはバツが悪かったでしょうね~



常日頃、いったい貧乏ランプが点灯してから何㌔走れるか気になっているワタシは、カミンズ君に 「ランプ点灯後何㌔でガス欠になったか聞いて来て。」と何度も催促していたのは内緒です(爆)



イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 23:42
ガス欠っすか!
自分も最近ないですネェ~

・・・30年ぐらいないかな(自爆
コメントへの返答
2011年3月4日 23:50
ワタシもガス欠未経験かというと嘘になりますが、今回は場所が悪かったですね~

ここの店の店主が温和な方で良かった(謎爆

2011年3月4日 23:57
持ってるカードのGSが現れるまで待とうとして、高速でピンチになった事はありますけどね~(笑)

コメントへの返答
2011年3月5日 0:03
高速でのJA●出動は会員でも有料です。

ご注意下さい(笑)

2011年3月5日 0:33
ある意味、貴重な場面に遭遇でしたね。

高燃費車ばかりに乗ってきたので、おかげで早めの給油が身に付きましたね~(^^;)
コメントへの返答
2011年3月5日 0:52
ワタシも高燃費車だかり乗り継いで来たので早めの給油が身に付いています。

若かりし頃はガス欠経験者だったりもします(自爆
2011年3月5日 0:35
一度だけガス欠経験ありました。

会社の帰りに、突然ストップ。
全然エンジン掛かりませんでしたが、止まった場所が、同じ会社のパートのおばちゃん家の前で、セル回す音で出てきてくれました。
ノーメイクだったんで、最初誰か分からずでしたが^^;

ガソリン分けてもらい、何とかGSまで行けました。

30年近く前の話です♪ 懐かしw
コメントへの返答
2011年3月5日 0:56
きっとその時は会社のオバ様が女神様に見えて気付かなかったのでは?(爆

ワタシも大昔に経験者ですが、なんともみっとも恥ずかしい経験で、その後は早めの給油が身に付きました(笑)

2011年3月5日 6:29
おはよう。

私、一度もガス欠の経験ありません。
性格からして、そのような無様な状態になる訳がございません(笑)
警告ランプの点灯ですぐに給油します。 以前は点灯前のワンメモリで給油していたのですがMINIになって40Lしか入らなくなった関係で点灯後ということになりました。

P.S. そう言う大事なこと(?)は自ら聞きに行きましょう(笑)
コメントへの返答
2011年3月5日 7:57
おはようございます(≧▽≦)ノ

ガス欠は一度やれば十分です(´Д`;)

ノートは45Lタンクなので少しだけ余分に入りますね(*^o^*)

カミンズ君に言っていたのは冗談で言っていただけで、本心ではありませんよ(⌒▽⌒)b

2011年3月5日 7:16
人を使うあたりがとってもグー(笑)

残量10Lぐらいでビンボーランプが点灯するようですから、キ●ーブの年式で走行可能距離も変わるでしょうしねぇ。

あ、踏む方はやはり参考にならないかと(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月5日 8:51
チキンハートなワタシに代わってカミンズ君に頼んだのですが行ってくれませんでした(嘘爆

ガス欠で困っている方に本当に聞く勇気はワタシにはありませんよ~

2011年3月5日 8:16
ガス欠の経験はないけど、金欠は日常的です。(汗

邪魔な場所で止まっちゃったら、とりあえず安全な場所に移動しなきゃね。
コンパクトカーなんて軽いから、片手で押せば動きます。(笑

※温和な店主に感謝してると思いますよ。(謎爆x2)
コメントへの返答
2011年3月5日 10:26
ワタシも金欠なら不治の病に侵されています(´Д`;)

ちょうと道路と駐車場の間の溝に前輪がハマった状態で停止していたので一人で動かすのは困難だったかと・・・

店主は寒いので店の中から見ているだけでした(笑)

2011年3月5日 8:34
ガス欠、某S○○I会社工場の前を某会社の車で走行中に経験あります。
おかしなことに燃料系はまだまだ走れるところをしめしてました。
製造者に直接見せようかとも思いましたが気弱な私は同僚にガソリン運んでもらいました(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2011年3月5日 10:31
欠陥ですか?

燃料計のトラブルは事故に繋がる可能性があるので勘弁して欲しいですよね~(´Д`;)

今なら携帯のカメラ機能で証拠が残せるのですが・・・

2011年3月5日 12:44
あんな所で止まってる車へ堂々と聞きにいく勇気はないですよ~( ̄▽ ̄;)

ガス欠する人っていつも少しずつしか入れなくて、満タンにしないようなイメージが…笑

貧乏ランプから給油すると確実にお財布が凍結します(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2011年3月5日 13:56
生存乙( ̄∀ ̄)ゞ

無傷のコアファイターを見た時は安心しまはしたが、あのあと交信が途絶えた時は少し不安になりました(フタリニシカワカラナイボケ)爆

来年春の士官学校入学を楽しみにしております( ̄∀ ̄)ゞ バク


以上、コメント無視のコメ返しでしたm(_ _)m

2011年3月5日 13:16
毎回、貧乏ランプが点灯しっぱなしのオヤジです(笑)

点灯後、50㎞は楽勝ですね。

ノートではありませんが、人生で2回やったことは…内緒です(笑)
コメントへの返答
2011年3月5日 13:59
ノートで貧乏ランプが点灯すると、過去の苦い思い出が蘇り直ぐに給油するチキンです。


あんな想いはもうしたくない(´Д`;)
2011年3月6日 21:17
こんばんは。

レガシィの時に、東名でガス欠になったのを思い出しますね(笑)

今の車でも、Eの線を針が下回った時はドキドキでした!

ガス欠になったら、シャレにならないんですが・・
意外と給油って面倒ですよね。。
コメントへの返答
2011年3月6日 23:12
こんばんは(゚▽゚)/

げんじろうさんも経験者でしたか~

一度経験すると二度とやるまいと心に誓いますよね~(笑)

ワタシは貧乏ランプ点灯でおろおろ状態になります。
オロヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ オロ


プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation