• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

それなりの休み?

それなりの休み? こんにちは(・∀・)ノ♪

昨夜は中学生の時のプチクラス会があり、今朝は二日酔いの重たい頭と午前中は戦っていましたが昼頃には何とか起床・・・

このまま折角の休みを終わらすのは勿体無い!
とばかりにカメラを持参し緑区にある大高緑地公園にまでノテを走らせました( ̄0 ̄)/♪

家族連れが沢山来ていましたが、木々達もすっかり秋の装いになり季節感のある良い物が写せるかな?
なんて思いでカメラを構えました♪














ら・・・




















SDカードが入っていな~い!! Σ( ̄皿 ̄;;





















そういやバソコンに刺さったままでしたわ…(自爆)













仕方がないのでスマホのカメラ機能に頑張って頂きました(笑)

秋とはいえ、陽射しが強かったので夏っぽい写真が撮れたりもし…


青い空を堪能して参りました♪

一通り公園を散歩したあとはDら~まで行って車検の見積りを出して貰いました。


GT -Rが久々に展示してあったので、運転席にて少しの間 気分だけオーナーを満喫♪

気になる車検代はブレーキオイルをDOT4に入れ換えて、リアブレーキのシューを新品にして12マソ強くらいに収まりそうです。

ただ前回の車検の時は引っかからなかったアイラインでNGが出てしまいました(´Д`;)

前回は大丈夫だった事を押したのですが、検査官によってサジ加減が違うようで、駄目な物はダメー!!!!!!!! m9(`Д´)
・・と逆にイジメられてしまいました(;つД`)

まぁ、何とかするしか無いようですねぇ…(ーー;)

方法はいくらでもあるし・・・( ̄▽ ̄)b♪

また、グレーゾーンが多過ぎるとも言われてしまいました( ̄▽ ̄;)

後輩さえDら~マンじゃなかったら、こんな面倒臭い所に車検なんか出さないのに!!( ̄へ ̄井)


ブログ一覧 | マッタリ。。。( ̄。 ̄) | 暮らし/家族
Posted at 2012/10/21 17:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは。
138タワー観光さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 18:09
車検のグレーゾーンって結局DもダメかどうかわからないからNGにされてしまうんでしょね~

僕が前乗ってたE11は車高以外ほぼそのままDで車検通ってましたよ(笑
コメントへの返答
2012年10月21日 19:09
前回はまふりゃ~が地上最低高に達していないとNGを出され、今回はアイラインだそうな…(;つД`)

結局何処かに難癖付けてノーマルに戻させようとするんですかねぇ?( ´△`;)

きっと2年後はまた違う場所でNGを出して来ますね( ̄ー ̄)
2012年10月21日 18:37
グレーゾーンですかい?(笑
もうクルマ弄りはヤメて、ノーマル状態で乗りましょうね。
(などと言ってみる)バク

で・・・GTRの納車はいつ?
コメントへの返答
2012年10月21日 19:17
近年は維持のための作業しかしていないのですが…(嘘爆)

グレーゾーンは前々から言われ続けているので慣れていますけどね~(笑)


GT-Rのお披露目は只今静岡市の青年が作成中のため、もう暫くお待ち下さい(バク
2012年10月21日 19:32
車検をあきらめてGTRとはリッチですな。
コメントへの返答
2012年10月21日 19:44
つい勢いで…(マテ
GT-Rを買うお金があったら、ノートの車検代を値切ったりしませんよ~( ̄0 ̄)/
2012年10月21日 20:34
グレーゾーンでいろいろ言われ、ついにはDでの車検を諦めました(笑)

今回の車検を取って、次の車検辺りでGT-Rに箱替えでしょうか??
自分のGT-Rに人は乗せません( ̄∀ ̄)

もちろん、自分も乗れませんが…
コメントへの返答
2012年10月21日 21:12
グレーゾーンはダメですよ~
ノーマルに戻しましょう(嘘爆)

あと5年乗る予定なので次の車検も取りますよ( ̄▽ ̄)b♪

GT-RはたまにDで運転席に座れれば満足です♪

だって車庫入れ大変そうだも~ん(笑)
2012年10月21日 20:55
検査員によって違う、支局によって違う、グレーゾーン、仕事するほうはかなりめんどくさいんですよね~

はっきりしろやと思う


GTR 中古ででてましたよ~500万~(笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 21:26
後輩も嘆いていましたが、グレーゾーンの車って検査官に見せてみないと車検通過かどうかが判断出来ないらしいですね~(;>_<;)

いっそグレーは全部白にしてくれれば良いのに…(笑)

発売から5年目なので そろそろ中古で手頃な物が出てきているようですが、まだまだ手が出ない価格です(ーー;)
2012年10月21日 21:39
SDカードは、カメラケースに予備入れてますw
バッテリーも。

ケース忘れた時に限って、バッテリー切れになったりも。(笑

グレーゾーンがある事自体がおかしいんですけどね。
コメントへの返答
2012年10月21日 21:54
今度からSDカードの予備はカバンに入れておこうと心に決めた出来事でした(涙)

あ… バッテリーは1つしか持っていません(^。^;)

メタさんも結構グレーな部類に入るはずですよ~(笑)

2012年10月21日 23:39
SDカードの挿し忘れ…がっくり来ますね(^_^;)
メタさん同様、マッスルもよくあるのがバッテリー切れ。
これは結構泣けます(-_-;)

車検、マッスル号は毎回問題無しです。
グレーゾーン、ありそうなんですけどね(^<^)
コメントへの返答
2012年10月22日 0:13
正直、自分の馬鹿さ加減を思い知ったミスでした( ̄▽ ̄;)

バッテリーは毎回チェックしてから出掛けているので問題ないのですが・・・

今回指摘されたグレーゾーンはスモークを塗った尾灯とサイドマーカーでした。

尾灯のサイドは反射鏡の役目もしているため塗っちゃいけないそうな…(ーー;)

真っ黒ならNGだけどスモークだからグレーゾーンらしいです(笑)
2012年10月22日 2:45
SDカードが入ってないってのは
ショックですよね(T_T)

私はカーナビのSDカードを忘れて
往復2時間かけて取りに帰った事があります(爆

車検、面倒だなぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月22日 8:39
そう言えば、音楽を入れたSDカードを忘れた… なんて事件がありましたねぇ…(;つД`)

yoshi-kさんも車検の時のDからの嫌味は覚悟しておいて下さいよ~(笑)
2012年10月23日 0:56
こんばんは~(≧▽≦)/

昔ありましたよ「フィルム入ってなぁ~い(泣)」ってね(汗)

SDカードの入れ忘れって、いわゆるそんな感じかな(爆)
コメントへの返答
2012年10月23日 7:53
おはようございます(・∀・)ノ♪

自分のマヌケさを思い知った出来事です(ーー;)

カメラの電源を入れて「SDカードが挿入されていません。」の画面を見た時は目が点になりました( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation