• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

拘りの31

拘りの31

こんばんは(´▽`)ノ♪

31[サーティワン]のゴールデンウイーク限定キャンペーンで31のダブルが31%引きと云う事で、今日は仕事後に近所のauショップに先日モゲタスマホの修理依頼に行きがてら31まで行って来ました(≧∇≦)b

ワタシがチビ達は何やら最近発売されたアイスクリームをダブルで買っていましたが、ワタシは相変わらずの『ナッツトゥユー』(*´∀`*)ノ♪

文字通り頼んだ時に発した言葉は「ナッツツゥユー、ナッツツゥユーのダブルで!」でした(笑)

取り敢えず今1個分を食べて残りは明日の楽しみとして冷蔵庫へ・・・

そしてこうしてブログを書いていて思い出したのが以前同じネタでナッツツゥユーを紹介した時に皆さんの意見で多かったのがラムレーズンのファン・・(*≧Δ≦)

しまった!一つはラムレーズンにしておけば良かった・・・_| ̄|○

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/04/27 23:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年4月27日 23:41
ナッツツゥユーとラムレーズンの組み合わせは最強♪

でも31は高いので、年に数回しか食えません・・・(貧
コメントへの返答
2013年4月27日 23:49
今更ながらラムレーズンが気になります(◎-◎;)

同じ施設内に31とauショップがあるので、スマホを取りに行く時に機会が有ればラムレーズンに挑戦してみますね(^ー^)♪

因みに、ワタシも今年初です(笑)
2013年4月28日 0:08
私も、これは大好きです♪

ジャモカコーヒーは家族全員好きです。
オレンジソルベは、後味サッパリでGoo!

久しく食べてないなぁ・・・

コメントへの返答
2013年4月28日 0:52
渡しも過去に「ベリーベリーストロベリー」「バナナ&チェリー」etc..と多々食べれど、ナッツツゥユーが一番旨いです(*^o^*)♪

ただ若い頃、レーズン嫌いなワタシは「ラムレーズン」は見落としていました。
次回作挑戦してみますね(^ー^)♪
2013年4月28日 0:10
田舎のわが街にもかろうじて31はあるので、自分もダブルナッツトゥユーと言ってみたいです(笑)。

ただ・・・


ダブルでもトリプルでも確実に食い切ってしまうでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2013年4月28日 1:20
ナッツツゥユーは最強です(*^o^*)♪

一度試してみて下さいね~(´▽`)ノ♪

ワタシも本能に忠実ならダブルなど楽勝です(爆)
2013年4月28日 1:00
こんばんは♪
31・・・我が基地の圏内にあっただろうか・・・?

うーん、あったような無かったような・・・w
もしあったら「なっつつぅゆーとらむれーずん」で頼めば良いわけですね!?〆(・ω・´)メモメモ
コメントへの返答
2013年4月28日 15:41
こんにちは( ^o^)

ナッツツゥユーはワタシが好きで、ラムレーズンは↑のメタボおっさんさんが好きなんですけどね(≧∇≦)b

機会が有れば是非お試し下さい(*⌒▽⌒*)♪
2013年4月28日 2:14
こんばんは~

ナッツトゥユーとは何とも言いにくそう~(汗
まだ食べた事がないので今度食べてみよう~♪
私は、チョコミントが好き~♡
でも、アイスはなかなか食べさせてもらえないのよ~(T_T)
コメントへの返答
2013年4月28日 15:45
こんにちは( ^o^)

ナッツツゥユーはワタシが31を知ったころからある人気アイスで、その昔は色々な種類を食べたのですが今は殆どナッツツゥユーしか食べなくなってしまいました程の旨さです♪

一度お試しあれ~(´▽`)ノ♪
2013年4月28日 6:19
31のような高級アイスを腹一杯食ってみたいもんですw

ウチはシャトレーゼのが定番ですね。
コメントへの返答
2013年4月28日 17:34
そうですよね~
ワタシも年に2~3回口に入れば良いほどです(つд`)

一度で良いからあのホールケーキ状のナッツツゥユーを腹を壊すまで食べてみたいです(爆)
2013年4月28日 7:30
おはようございます(≧∇≦)/

私も31は、キャンペーンをやっている時くらいしか食べません。
だから、前回何を頼んだかなんて忘れてしまいます(笑)

ブログに残っていると便利ですよね。

でも、大抵同じ間違いを(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月28日 17:37
こんばんは(^o^)♪

ワタシは前回、前々回も何を食べたかはっきりと覚えていますよ(´▽`)ノ♪

だってナッツツゥユーしか食べないもん(爆)

2013年4月28日 18:52
ナットウツゥユー?

納豆汁~?

どんな味?
コメントへの返答
2013年4月28日 18:57
納豆を汁漬けにしてアイスクリームにした味で(
(違)

アーモンドやカシューナッツ等をアイスクリームに練り込んであるんですよ(≧∇≦)b♪

独特の食感で、ワタシは大好きです♪
2013年4月28日 23:25
31のナッツトゥユー…好きです♪
が、マッスルはラムレーズンがもっと好きです(^.^)
ということで、Frankyさんが後悔したようにマッスルならこのWですね~♪
コメントへの返答
2013年4月28日 23:30
どうやらGW中にどうしてもラムレーズンを食しておかないと一生後悔しそうですねぇ…(爆)

ラムレーズンのファンの多さにビックリです!∑(OωO; )
2013年4月29日 7:49
一瞬、目を疑いました!

アイスに納豆?

なワケないですね(汗)
コメントへの返答
2013年4月29日 7:53
へら造さん専用アイス、ナットウトゥユーを作るよう31にお願いしておきます(嘘爆)
2013年5月5日 14:52
この役立つ情報により
帰省した娘たちに・・・・・特に孫の為に31に走りました(走って10分の距離です・・・サンキューでした)

ハーゲンダッツより31は後味が爽やでした・・・・7日までなのでもう一度走りたいです(笑)

ちなみに、”ラムレーズンとナッツトゥユー”が好みです(ニコ!)
コメントへの返答
2013年5月5日 14:59
ここで情報収拾をしなくともTVでガンガンCMをやっていますよ(笑)

ラムレーズンとナッツトゥユーの組み合わせ・・・

ワタシも試してみたいのですが、スマホが直って来ないと31方面へ行く用事がありません^^;

果たして7日までに直るでしょうか?

プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation