• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

禁断の・・・

こんばんは(*^O^*)♪

気付けば12月も半ばを過ぎいよいよ年の瀬感が漂ってきた毎日を送っております。

そんな中、先日友に誘われて四日市コンビナートの夜景撮影に行ってまいりました。


この季節ともなれば夜はかなりの冷え込みで、寒さ対策の為に人生初のヒートテックのタイツを購入♪


これが期待以上の温かさで~♪ 超温かいのよ~(*´ω`*)♪

今まで上半身用のヒートテックは愛用していましたが・・・
「男児たる者がタイツなんて・・・」
と敬遠していましたが、1度履いたら止められない!!
本日追加購入してまいりました(* ̄∇ ̄*)♪


拘りよりも温かさを優先するなんて、段々とジジィ化して来た事を痛感した4○歳の冬でした・・・(爆)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/17 22:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 22:27
私も今日から履きましたぜw

職場が寒杉な上に、デスクワークなもんで芯から冷えます…

オッサンは見栄より実を選ばなきゃねw
コメントへの返答
2013年12月17日 22:32
ワタシも冬場はかけがえのない無二の親友になりそうです(笑)

暖房の効いた職場なのに此を履いていると安心します(*´ω`*)♪

「温かい・・・」
良い言葉ですね~(*´∇`*)♪
2013年12月17日 22:40
こんばんは。

こちらにも大型のコンビナート(水島・・・)がありますので、そこの夜景も撮影候補です(大汗!)

広角と望遠のどちらがむいていますかね!!

ところで「コメダ珈琲」の一押しメニューはどれでしょうか?
コメントへの返答
2013年12月17日 22:53
こんばんは(*^O^*)♪

コンビナート撮影で広角か望遠かはその方の拘りによるものだと思いますよ(о´∀`о)
ワタシは照明のダイヤモンドクロスが撮りたくてこれで50mm です。
もちろんクロスフィルターなんて邪道無しですよ(  ̄▽ ̄)♪

コメダは・・・
分かりません( ̄▽ ̄;)
2013年12月17日 22:43
ワタクシも、この所の寒さが辛く
腰にカイロを貼っております。

40代かぁ・・・
あと数週で、「大台」なのさ(号泣)
コメントへの返答
2013年12月17日 22:56
カイロよりもこのタイツはお勧めですよ♪
両方有れば鬼に金棒でしょうけどね(*^O^*)♪

お互い年齢の話しは嬉しい話ではなくなって来ましたねぇ(爆)

2013年12月17日 23:13
ヒートテックって本当に温いんですか~?
何か今一歩、購入に踏ん切りがつきませんww
コメントへの返答
2013年12月17日 23:28
これは厳密には「温かい」というよりも「寒くない」という表現が正解ですねぇ(о´∀`о)♪

ワタシも最初は半信半疑でした(* ̄∇ ̄*)♪
2013年12月18日 0:01
こんばんは~

私はバイク通勤なんで
ヒートテックはかかせません♪
今年は、湯布院で風邪引いて11月から履いてます(笑
コメントへの返答
2013年12月18日 0:09
こんばんは(*^O^*)♪

バイク通勤には欠かせないアイテムでしょうね~(* ̄∇ ̄*)

ワタシはご存知の通り屋内勤務なので今まで敬遠していましたが、1度履いたら止められない!
こんな良いものが今まで有った事を知らなかった自分に説教までしたいぐらいでした~!

お陰様でこの冬はヌクヌクの冬を過ごせそうです(*´ω`*)♪
2013年12月18日 0:12
どーもです

四日市ですか 綺麗ですね

お仕事で通るですか夜のいいですね

ヒーテックは暖かいですね
寒い中でもお仕事いるとすぐに暖かいからいいです

厚手ジャンパー着てなくても寒くないから 僕はヒーテック好きです
コメントへの返答
2013年12月18日 0:27
まいど~♪

ヒートテックは温かいですねぇ(*´ω`*)♪
上半身用は以前より愛用していましたが、今回下半身用を初めて購入してみました♪

1度履いたら止められない!
寧ろ悪魔の罠にハマってしまった心情です(笑)
2013年12月18日 6:52
いやぁ~わかります(  ̄▽ ̄)

ジジイ気分満喫です(笑)
コメントへの返答
2013年12月18日 11:40
最近は「歳を取る」というよりも「ジジィ化している」という言葉の方が当てはまるようになってまいりました( ̄▽ ̄;)

もう若くはないのねぇ…(´Д`)
2013年12月18日 12:06
お疲れ様です♪(^_^)/

綺麗な夜景の画像ですね☆(゜∇^d)!!

カメラの事を色々と教えて下さい!(^w^)
コメントへの返答
2013年12月18日 14:54
誰かと思えばバウアーさんじゃないですか(笑)

ワタシごときがバウアーさんに教える事なんて何もありませんよ( ̄▽ ̄;)

逆に教えて下さい<(_ _*)>♪
2013年12月18日 19:16
夜景とかも撮影してみたいですね。
日曜横浜行くので、とってみようかと。お台場レインボーブリッジも期間限定でレインボーカラーですし。
コメントへの返答
2013年12月18日 21:16
夜景は長時間露出なので三脚を忘れないで下さいね~(笑)

この写真でf13解放30秒だったかなぁ?
あと色温度を弄ると色々な色の光になって楽しいですよ(о´∀`о)♪
2013年12月18日 21:05
私の職場(マイルーム)は、ある理由により(?)年中20℃に保たれています。
夏は寒くて、冬は暑くて。。。(^_^;)
何か変ですよね。(笑

冬場の車弄りに、タイツは必需品です。(^o^)
コメントへの返答
2013年12月18日 21:19
あら♪
ワタシの仕事場と同じですねぇ~(  ̄▽ ̄)♪
因みに夏は22℃ぐらいで冬は28℃程の環境におります(知ってますね)笑

冬場は引きこもりなので今まではタイツ要らずでした(о´∀`о)
2013年12月18日 22:11
一度はいたら最後です。

はなれませんよ~!
コメントへの返答
2013年12月18日 22:39
もしかして「ヌクヌクの実」?

どうやら禁断の実を食べてしまったようです・・・

あ… わん子さん、このギャグ分かる?(爆)

2013年12月19日 7:55
夜景すっげー綺麗ですね。

男たるものそんな洋魔術のかかったら服など着ぬ
と思ってましたが、私も去年より導入しました…(;´_ゝ`)
そんな古風な私が完全なアホでした(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2013年12月19日 15:43
まいど~♪

写真誉めても何も出ませんよ~(笑)
これって洋魔術なの?
この歳になると温かければ魔術でも念力でも何でも受け付けますよ~(  ̄▽ ̄)

所で、その後体調は如何かな?

プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation