• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furanky@Pitのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

中途半端な休み。

中途半端な休み。こんにちは(* ^ー゜)ノ♪

今日は明日から3週間休み無しの体制に入る前の最後の休みでした。

しかしながら、午前中は生憎の雨・・・

天気が良ければゆきけんさん』がブログ上げしていた木曽三川公園にチューリップでも撮影に行こうかと企んでいたのですが、諦めました(´Д`;)

仕方がないので自宅でウダウダしていると、窓から陽射しが・・・

晴れて来ましたよ♪

しかしまぁ、晴れ始めて来たのは2時を回っていたため、木曽三川公園は諦めて先日メタさんに指摘された秋の情緒たっぷりの枯れ葉まみれのマイノテを何とかすべく給油がてら洗車して来ました( ̄▽ ̄)b♪

いつものように洗車機に入れてゼロウォーターを施工して来ただけですが綺麗になりましたよ~♪ヽ(´▽`)/♪

あ… 今年初めてゼロウォーター架けたかも…?(笑)

自分の事とはいえ不精にもほどがありますね┐(-。ー;)┌

因みに、どれくらい枯れ葉が凄いかというとこれくらい!




これらはノートから落とした枯れ葉じゃなくノートに積もらなかった枯れ葉ですからね(ーー;)

これと同じくらいの枯れ葉がノートの屋根やボンネットに積もっていた訳です( ̄▽ ̄;)

多分明日辺り見るとまた積もっているのでしょうが、ゼロウォーターを施工出来た分次は簡単に枯れ葉落としが出来ると信じて良い事とします(; ̄ー ̄A

しかし… この季節にこの枯れ葉の量って、いったい何なんでしようねぇ?(;>_<;)



Posted at 2012/04/23 16:42:35 | コメント(13) | NOTE | 暮らし/家族
2012年04月21日 イイね!

プチオフ~( ̄0 ̄)/♪

プチオフ~( ̄0 ̄)/♪こんばんは(・∀・)ノ♪

先日ネ申'S君からのメールで、今日 津市に単身赴任中の『メタボおっさん』さんがうちに遊びに来たいと言っているという事で、折角ならTNT役員でお出迎えしようと 主要メンバーに連絡・・・

でもまぁ、皆さん用事もあれば仕事もある訳で・・・
それでも名古屋の大御所ピロリン氏と浜松組を代表(?)してKenny1さんが駆け付けてくれました( ̄▽ ̄)b♪

いつものお店で待っていると、先ずはピロリン参上ヽ( ̄▽ ̄)ノ♪

暫くしてネ申'S君とメタボおっさんさんが来ました♪

暫くはそのままダベってダベって・・・

しかし、3時に到着予定のケニーさんが来ない・・・(; ̄ー ̄A

4時過ぎになってやっとケニーさん参上!

家族サービスで名古屋市内で遊んでからだったので遅くなってしまったそうですd(⌒ー⌒)!

ケニーさん、家族サービスお疲れ様です!( ̄- ̄)ゞ

ケニーさんが来てからは、ダベってダベってダベって・・・


結局ダベってばかりしているうちに時間切れ(爆)

敢えなく解散となりました~( ̄0 ̄)/♪


が・・・
メタボおっさんさん、ネ申'S 君、ピロリンは夕飯にありつくため3人で土煙と共に消えて行きました(笑)

今頃はお目当て(謎)を食している頃でしょうか?

今日お集まり頂いた皆さん、お疲れ様でした~(*≧∀≦*)ノ♪

またメタさん、ケニーさん、遠い所をわざわざありがとうございました(〃^ー^〃)

また遊んで下さいね~(o^・^o)♪


Posted at 2012/04/21 19:26:25 | コメント(13) | NOTE | クルマ
2012年04月20日 イイね!

いよいよですね~♪

いよいよですね~♪この記事は、ノート浜名湖オフ会 参加者募集開始!!について書いています。

いよいよ幹事様より正式な発表がありました( ̄▽ ̄)b♪

ワタシは行けませんが、(元)ノートオーナーの皆様、楽しんで来て下さいね~( ̄0 ̄)/♪
Posted at 2012/04/20 21:20:32 | コメント(9) | NOTE | クルマ
2012年04月19日 イイね!

86


こんばんは( *・ω・)ノ♪

今日もいつものごとく仕事後に散歩していたわけですが、今日は少しだけ大回りしていつもと違う大通り(謎)を歩いてみました。

何気にT 社のDの前を通ると、何やら背が低くて見慣れない黒い車が無造作に駐車場に停まっていました。

T 社の背の低い車・・・
始めピンと来なかったのは想像していたより小さかったから・・・

そうです( ̄▽ ̄)b
86でした( ̄0 ̄)/♪

どうも届いたばかりのようで、営業マンらしき人物が3・4人たむろっていました。

構わずワタシが『それって86?』と聞くと、『そうですよ。ご覧になりますか?』と運転席に座らせて貰えました♪

確かに低い!
…てか、ノートが高いのか・・・(笑)

赤いメーター照明はなかなかスポーティで良いですね~♪

シートも初めからサポートの良さそうなのが着いていましたよ( ̄▽ ̄)b♪

しかしまぁ、思っていたより後部シートが狭い…( ̄▽ ̄;)

営業マンも『二人乗りと割り切って下さい』と言ってしまう程の狭さでした。


こりゃマイカーになる事は100%無い事を確信し、営業マンにお礼を言って帰って来ました。

暗闇に黒だったので外観はシルエットだけでしたが、この車が実用性無視のスポーツカーだという事は容易に感じ取れましたd(⌒ー⌒)!

二台持ちが出来る身分なら・・・

ふと、そんな事を考えてしまう格好さでした。

あー! 宝くじが当たらないかなー!!(;>_<;)

ジャンボの1等ならポルシェ買うけど・・・(爆)




Posted at 2012/04/19 21:32:03 | コメント(14) | マッタリ。。。( ̄。 ̄) | クルマ
2012年04月17日 イイね!

素人の無責任なレポ♪

素人の無責任なレポ♪
こんばんは( *・ω・)ノ♪

パッドとローターを替えてそろそろ300km ほど走ったので、極少数の方からレポの要望もあったので(ホントカ?)素人なりのインプレなどを・・・

まずはローター、これ良いですよね( ̄0 ̄)/♪

DIXCELのHP にも記載してありますが、ノーマルローターより少しだけ高性能という程度の物ですが、高速走行中にちょっと強めのブレーキングをしましたが、見事にジャダは出ませんでした♪ヽ(´▽`)/

ジャダ対策のための交換だったので、今のところ大満足です♪

続いてパッド・・・
正直こちらは期待外れでした(ーー;)

初期タッチから中間までの効き具合はNISMO パッドと同じなのですが、更に強い制動を得るため踏みこむと、見事に裏切られます( ̄▽ ̄;)

それ以上踏んでも効きませ~ん!!(;>_<;)

正直、ちょっとだけ焦ったことが2・3度・・・(; ̄ー ̄A

まぁ、それでもノーマルパッドよりは効くんだし、ダストが少ないのが売りなパッドにそこまで望んではいけないという事なんでしょうね( ̄▽ ̄)b



以上、素人のブレーキ系交換レポでしたm(_ _)m
Posted at 2012/04/17 22:41:33 | コメント(14) | NOTE | クルマ

プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 345 6 7
8 9 101112 13 14
1516 1718 19 20 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation