• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブチ@マークLTのブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

泣き寝入りからの、修理

3月、自宅駐車場に置いていた、マークLT君

警察に報告したけど、犯人はわからずじまい・・・

当て逃げは、ほんま泣き寝入りですわ~~

んで、やっと、修理に出しました。

こんな傷が・・・


本日、綺麗になりました。


実は、修理に出す前に、バッテリーの干上がりが判明・・・

地味に高い、アメ車のバッテリー

痛い出費となりました。

でも、綺麗になってよかったよ。

レーシングストライプも、ちょっと色が違うけど、安く復帰させることができたとさ。

Posted at 2017/05/26 22:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークLT | 日記
2017年03月09日 イイね!

???<`ヘ´>

朝、仕事に行こうと、レジ君に乗り込む前

???

???????



マークLT君のカバーが破れてる??

自転車にでも、ひっかけられたか?

っと思いながら、ちょっと泣きそうになりつつ、仕事へ

ここ連日、忙しく、帰りも遅かったのですが、

今日は、午前中に追われたので、帰ってからよく確認すると。

・・・・

・・・・・・・


(@ ̄□ ̄@;)!!

警察へ電話!!!!!

ここでお気づきでしょう。

警察到着後、カバーをめくって現状確認



あてられてる~~~

横一線

たぶん軽トラか??

袋小路の一番奥で、Uターン失敗で当てたか??

防犯カメラもないし、ほぼ泣き寝入りだろう。

今出てこれば、修理代だけで、許してやろう~~

まぁ、出てこないだろうけどな。

とりあえず、いつもの車屋へ、状況報告。

4月に入ったら、実費で修理するかな??

とにかく、腹が立つ!!!
Posted at 2017/03/09 23:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークLT | 日記
2016年02月10日 イイね!

きたきたきた~装着完了だ~~

先週から、マークLT君をなじみの整備工場に預けてました。

ブレーキをビックローターに変更

変更前は、こんな感じ


・・・

分かりにくいですね。

フロントは

リアも

う~ん存在感がないな~~

もっと拡大

フロント

リア


装着中、色々と問題発生

まずは、簡単に考えられてて、装着するための工具が整備工場になかった。
(これは取り寄せで対応)

ブレーキホースが届かない

銅管部分のS字を伸ばして、対応

作業途中

リアはすんなり装着完了

まぁ、交換するだけですからね~~

フロントも装着途中

全部クリアして、ホイルを戻そうとしたら。。。


ホイルとキャリパーのクリアランスがないということに・・・

マークLT君はPCD135の6穴

たった、2~3mmのスペーサーがあれば、クリアできるのですが、国内にも海外にも設定がない。

でも、工場にずっと預かって貰うわけにも行かない。

ということで、139.7の5mmのスペーサーの穴を少し内側に削ってもらい、

腱鞘炎になるわ、と怒られ・・・

何とか、装着完了。

2~3mmのスペーサーで十分なのと、加工スペーサーの強度に不安があるので

後日ワンオフしてもらい、それに交換する予定です。

んで、最終的にこうなりました。

フロント

アップ

クリアランスも問題なし

リアは元から問題なし

ドリルスリットローター

き、綺麗だ~

ブレーキの性能も、かなり上がりました。

軽いタッチで、よく効きます。

いや~いろいろ問題が出るもんですな~~

でも、大きな買い物、ここまでかな?

後は、ホイル変更したいけどな~~

リアに、ヘルパーエアサスつけたいけどな~~

無理かな~~
Posted at 2016/02/10 00:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークLT | 日記
2016年02月07日 イイね!

ブレーキ装着・・・

ビックローター装着中

キャリパー固定するための、工具がなかったらしく

納車延期

本日、工具が手に入り、装着完了したと連絡がありました。

だが・・・

ホイールとの愛称が悪いと連絡が・・・



クリアランスが・・・ない。

2mmから3mm程度のホイールスペーサーが欲しいらしく

色々調べてみましたがPCD135の6穴用のスペーサーが存在しないorz

さぁ、どうしようかな??

誰か、ワンオフでも作ってくれるところ知りませんかね~~


Posted at 2016/02/07 00:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークLT | 日記
2015年12月27日 イイね!

年内に復活完了

伊勢旅行の帰り、マークLT君の下部から

ガラガラと変な音が・・・

帰ってきて、速攻で預けました。

色々、調べてもらったら・・・

触媒が爆発してました

正確に言うと、フロントパイプを外して開封



太鼓からは、砕け散った触媒だったものが出てくる。



こんなにもいっぱい

原因は、触媒が砕け散って、それが太鼓内で踊るので、音が鳴ってたらしいです。

でも、安心してください。



V8なので、左右に触媒があり、しかも2段式で助手席側のリア側が砕けましたが

フロント側は大丈夫なので、車検は大丈夫なはず・・・

大丈夫なはず・・・・

大丈夫なはず・・・

んで、ぎりぎり年内に帰ってきました。

触媒が、1箇所なくなったので、抜けは良くなりました。

んで、駐車場は、この2台でがあって、我が家だなって実感


んで、マークLT君は雨が降りそうなので、そそくさと封印しました。

レジ君は、動かしたついでに洗車しました。

途中、雨が軽く降ったのは、秘密です。

Posted at 2015/12/27 17:17:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークLT | 日記

プロフィール

「やっと装着 http://cvw.jp/b/398657/43349046/
何シテル?   10/08 23:19
仕事用にレジエース君に乗っています。 家用はマークLTです。 以前はセコイアに乗っていました。 レアな車に目がない、おバカさんですよ~ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家族サービスと最近購入したパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 01:04:06
ガス欠(; ̄O ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:49
アルファインターナショナル 
カテゴリ:カーショップ
2008/07/23 17:16:46
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
とうとう、5型ハイエースになりました。 前車、レジアスエースからの乗り換えです。 と ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
セコイアの前に乗ってました。 H10式でディーゼルだったので、税金が上がる前に乗り換えま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
3号車になります。 ガソリン高騰により、仕事車として2008/5に購入。 購入時1100 ...
リンカーン マークLT リンカーン マークLT
納車はまだですが、セコイアから乗り換えです。 盆明けには納車されるかな? とにかくで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation