• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブチ@マークLTのブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

あ~やだやだ・・・

あ~やだやだ・・・昨晩、和歌山にて徹夜で仕事で、本日、変なテンションの私です。

実は、以前から計画していたことがあったんですが、やっと実現できました。

っと、その前に、それを装着するための材料調達のため、

レジエースでホームセンターへ

右車線を走ってた、私・・・

左車線に、停車するトラックが・・・

並走するように、走ってたプリウス・・・

横を確認せず、私の方へよって来る・・・

あと数cm!!

私。ホーン

相手、それでも寄ってくる。

急ブレーキ!!!

なんとか、回避。。

徹夜明けなもんで、目つきの悪い顔のまま、イラッと来てダッシュで相手の横へ

「喧嘩うっとんのか!!」


「すいません」

ってことがあった、今日ですが。


まぁ、それは置いといて、

本日、防犯カメラ

設置しました。

家を買った時から、防犯のために、カメラ設置しようと思っていましたが

重い腰が、なかなか上がらず、ずるずると・・・

3月に、マークLT君当て逃げ!!



そら、腰も上げるでしょ~~

実は、1台のカメラが映らなくて、原因を調べたら、ケーブルのコネクタ部分での断線が発覚!!

同サイズのコネクタが、たまたまあったので、コネクタ部分の移植をして、

無事に、4カメラ設置しました。

カメラは100万画素、HDDも2TB導入したので、十二分かな?

この後、右下のカメラに、何かを置くしぐさをしたおばさん

そのまま、Uターンしてどこかへ

確認に行ったら、野良猫に餌やり

やめてほしいもんです。

糞害に悩まされてるんですから~

カメラや、レコーダー、その他配線モール等で、材料費3諭吉ちょっと

工事費、自分でしたからプライスレス!!

って、まぁ、職業:電気屋さんですから、やらないとね~
Posted at 2017/05/19 23:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | マジ日記 | 日記
2017年05月15日 イイね!

道の駅めぐりと、オフ会

道の駅めぐりと、オフ会5/13、自分が所属するクラブのオフ会がありました。

っと、その前に、GWに仕事のため、嫁をどこにも連れていけなかったので

道の駅めぐりをしながら、オフ会の行われる、三木SAを目指しました。

朝から、下道でのんびりと、まずは

道の駅、いながわにいきました。

ここでは、杵つきもちが絶品でした。

しろ、えび、よもぎ

僕はえびをチョイス。

焼きたてをいただき、舌鼓。

中には、あんこたっぷりでしたよ。

ここから、嫁が寒いということで、プレミアムアウトレット三田で買い物

その足で、道の駅フルーツフラワーパーク大沢へ


3月に、TVで聞いていたので、嫁が行きたいと・・・

やっぱり、人が多いですね。

なんとか席を確保して、道の駅らしいお昼を

僕は、野菜カレーを

嫁は、週替わり野菜定食を

新鮮野菜で、美味しくおなか一杯になりました。

その後、無料の足湯で、疲れた足をリフレッシュ


お客さんも多いので、10分ほどで次の人にゆずしました。

しばらく、園内を散策して、次の目的地へ

道の駅、とうじょう


ぶらっと、して、すぐに出発

更に、道の駅淡河によるも、写真撮り忘れorz

ここは、そばが絶品らしいが、おなか一杯につき、今回はお預け。

最終目的地、三木SAの前にインター手前の、道の駅みきで寄り道

嫁がパンが食べたいとのことで、三木で有名なパン屋に迷子になりながら寄り道

したが、後で判明の三木SAの中にあったパン屋の方がよかったらしい。

19時からの予定が、18時に到着し、夜ご飯


嫁は丸ごとトマトと但馬牛の石焼丼


おいらは、から揚げの香草揚げ

ハイドラあげてたので、みんなが集まってきたので合流

tokiさん

主催者の86さん

なおさん

ボラボラさん

ふくさん

minivanさん

kazu君

そして、ゲストのポン太郎さん(写真撮り忘れで、86さんから拝借)


ほんま久しぶりに開催された、ESCのオフ会

話にも花が咲きますよ

嫁の、minivanさんの奥さんがいらっしゃったので、退屈せずにいられたようです。

ポン太郎さんとも、ニアミスばかりで、やっとお話しすることができました。

詳しくは、86さんのブログで紹介されてるからそちらで。

お疲れ様でした。


Posted at 2017/05/15 16:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年04月24日 イイね!

静かに開催?

日曜日、天気も良かったので、枚方にある家のお墓まで墓参りに。

なかなか広いので、区画の近くまで、車で行けます。

土手には、桜草かな?

花の名前はわからないけど、綺麗な絨毯となっていました。

ただ、昨日は残念なことが・・・

内の区間に到着したとき、駐車場で、洗車してるバカがいました!!

場所を考えろっていうの!!

まぁ、しれっと管理会社に報告しときましたけどね。

お墓参りも終わり、帰ろうと思ったら、なんか看板が??

たまたま、ビンテージカーフェスタが行われてました。


10台程度ですが、しれっと静かに開催されてました。

1953年式 ランチア アッピア

1954年式 シトロエン11CV

1955年式 トライアンフ TR2

1964年式 アルファロメオ ジュリエッタスプリント1300

1961年式 BMW イゼッタ300

フロントから乗り込みますよ~

1954年式 MGTF

お尻も最高

1959年式 モレッティ750

内装~~

1965年式 トライアンフ ヘラルド

1967年式だたtかな? ジャガーEタイプロードスター

お尻も素敵

マフラーもおしゃれ~

っとまぁ、10台程度だったんですが、たまたまビンテージカーを見る事ができました。

いったいどこで、宣伝してたのやら?

全く情報のないイベントでした。
Posted at 2017/04/24 15:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年04月10日 イイね!

花見と車検

昨日は、何してるでも上げましたが

枚岡公園に、桜を見に行ってきました。

嫁が、ここ数年、まともに桜を見てない・・・

だから、どこか連れてけ!と脅されまして

近場で、穴場を考えたら、枚岡公園になりました。

ここのいいところは、まず、駐車場がただ。

あと、桜を見るために、そんなに歩かなくていいというところ。

ただ、ナビに従うと、えらい所に行かされるので、要注意です。

僕も、数年前に行って、しばらく行ってなかったので、

ナビに従ったら、傾斜40度くらいの裏道に入ってしまって・・・

途中で、バーンアウト!!

もとい、タイヤ空転にて、バックで引き返す目に・・・

また、308号線に引き返しましたとさ。

ここも気を付けないと、先に行くと、暗峠に入るので、酷道と言われるところです。

まぁ、それは置いといて、桜はいい感じでした。




途中には、こんな滝も

帰り道には、こんな桜のアーチなんかもね


そして、今日から、レジ君は車検です。

テールも純正、ヘッドライトカバーも外して、

タイヤは、預けてあるので、それで問題ないとして・・・

昨年から、荷物は全部おろして来いという事なので、荷物おろして

預けたら・・・


今こんな警告あるので、1にひっかかるから、ベッドも降ろして頂戴ねっと・・・・

だんだん、車検が厳しくなってきたな~~

知り合いの、民間整備工場だから、検査は陸自に持っていくからな~

言われたことはやらないとね。

その代わり、いつも安いんだよね~
Posted at 2017/04/10 23:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2017年03月19日 イイね!

NEW WHEEL

この計画は、昨年夏ごろから始まった。

今まで使っていた、ラグテックバレイのタイヤは、つんつるてん!!

前後入れ替えて、だましだまし使ってはみたが、

今年は、もう使えないな。

12月には、デイトナLAGERのスタッドレスに履き替えるとして、

春には、買い替える計画を算段し始める。

まずは、もう、買わないと決めたマ〇ゼン東〇阪店にて、

ネットで見た、ちょっと欲しいWHEELの見積もりをしてみた。

その時欲しかったWHEELは

ダイナスティのヴェルヴェットV8 20インチ

18インチは、存在しなかっので、半分あきらめ・・・金額を聞いて・・・

今回も、ディッシュでいこうかと思っていたのですが、

そうだ、箕面にあるフジコーポレーションに行ってみよう。

嫁を説得して、一緒にドライブ。

その時に、店頭にあったWHEELに、ちょっと惚れたけど、嫁から却下。

まぁ、春までに、決めればいいやって感じで。



そして、時は立ち・・・

年末に洗濯機買って、春にタイヤ買うけど、文句なしやでと説得して

オートメッセで、更に欲しいWHEELを発見

ESSEXのコンケーブ EC-20クリアレッド

これはいい!!

またまた、嫁を説得し、またマル●ンにて、見積もりするも、

新作につき、値段はまだわからない。

なので、箕面のフジコーポレーションへ

値段を聞いてびっくり

んで、結局装着したのは、夏に店頭で見て惚れたWHEEL

冬仕様のLAGERから


いえ~~い

装着だぜい~~



M-TECHNO SSL6 8.5J クリアパープル

タイヤはROADCLAW 225/35/20

これは、安さと耐荷重だけで選んだアジアンタイヤ?

そして、LAGERは近くのアッ●ガレージに売りました。

オークションに出したら、もうちょっと高く買ってもらえたかもしれないが

とにかく邪魔だし、出品と送るのがめんどくさい。

スタッドレスはめてたけど、4シーズン使って、山は4部山程度。

もう、スタッドレスとしての効果はないに等しいしね。

なので、安いけど売っちゃった。

そこで、SSL6を店員に褒められて、めちゃテンションUP

マークLT君当てられたことなんで、ちっさく感じるよ。

んで、この角度が惚れ惚れするね。




Posted at 2017/03/19 23:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記

プロフィール

「やっと装着 http://cvw.jp/b/398657/43349046/
何シテル?   10/08 23:19
仕事用にレジエース君に乗っています。 家用はマークLTです。 以前はセコイアに乗っていました。 レアな車に目がない、おバカさんですよ~ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家族サービスと最近購入したパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 01:04:06
ガス欠(; ̄O ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:49
アルファインターナショナル 
カテゴリ:カーショップ
2008/07/23 17:16:46
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
とうとう、5型ハイエースになりました。 前車、レジアスエースからの乗り換えです。 と ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
セコイアの前に乗ってました。 H10式でディーゼルだったので、税金が上がる前に乗り換えま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
3号車になります。 ガソリン高騰により、仕事車として2008/5に購入。 購入時1100 ...
リンカーン マークLT リンカーン マークLT
納車はまだですが、セコイアから乗り換えです。 盆明けには納車されるかな? とにかくで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation