• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

サヨナラ、昭和・・・200系新幹線

サヨナラ、昭和・・・200系新幹線















春のダイヤ改正により200系新幹線が通常運用の営業運転を終えました。

で、強引にwwwラストランを撮り鉄ってきますた♪


ウォーミングアップwに東京発新潟行のラスト一個前?を待ち伏せ。
この頃はまだ、ホームにも余裕有りw






新潟発のおそらくラスト車両。JR東日本さん、粋な計らいです!
嬉しい事に白に緑のカラーリングがやって来ました。
やっぱコレですよ、コレ。上越新幹線といえば♪






ん~日本の新幹線といえば、やっぱり丸目。
最近のHID搭載車両と違い、ハロゲンですwww






ホームに溢れんばかりの鉄っちゃん達で、見送りました。
かん高い気笛を鳴らして出発したのは、挨拶だったのか警告だったのか?






またひとつ、愛嬌のある車両が引退です。

子供の頃、新潟の自慢といえば白地に緑色の新幹線でした。
時代の流れとはいえ、寂しいですね。


200系新幹線、長年お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/17 22:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝のセルシオ君 6/9
とも ucf31さん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

バリバリ⑬。
.ξさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

雨引観音・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2013年3月18日 0:20
ワタシは別に鉄道マニアでも
何でもないですが、あ、人妻マニア?(爆)

この新幹線にはやっぱり愛着がありましたよね~。
流れとはいえチト寂しいですよね~ww

お疲れさんでした!!
コメントへの返答
2013年3月18日 10:26
マニアてwwwwww
(´∀`;)

E4系がお年寄りに不評なワケですが、
2系が回されてくるので幾分解消かとw

でもやっぱ寂しッスね。。。
2013年3月18日 0:34
時代の流れですね。
古いものが去り、また新たなモノが台頭する。

諸行無常・・・。
コメントへの返答
2013年3月18日 10:28
社会って、費用退化だからね。。。

残念ながら、
上越新幹線は新型配備路線ではないので、
東北新幹線の中古を拝借っつー・・・
2013年3月18日 1:26
N700Aと追いかけっこなう
詳細はブログにてwww
コメントへの返答
2013年3月18日 10:29
ちょwww
2013年3月18日 8:57
奈良には新幹線走ってまてん・・・(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年3月18日 10:31
北陸新幹線開業後、新潟はヤヴァいのよ・・・
2013年3月24日 17:07
はじめまして

車繋がりで立ち寄りました(∩´∀`)∩
仕事でよく使うのですが今度は東北からのお下がりのE2系
になるんですね(^_^;)

コメントへの返答
2013年3月24日 22:19
コメントありがとうございます♪

既に2系が運用されてます。
ぶっちゃけると、
乗り降り不便なE4系や狭い200系よりも
利便性が良かったりしますw

プロフィール

「新潟にてZTA北陸支部オフ会行います!!! http://cvw.jp/b/398864/33088445/
何シテル?   05/12 14:37
越後県民

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

難波章浩 
カテゴリ:御当地
2013/08/15 22:43:21
 
Negicco 
カテゴリ:御当地
2013/08/15 22:41:02
 
超耕21 ガッター 
カテゴリ:御当地
2013/03/24 22:27:41
 

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation