• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

燃タン落ちたんで帰ります。

燃タン落ちたんで帰ります。 写真全くとる余裕無かったんで、公式HPから
勝手に写真パクってきましたw

シロー隊長すみません(:D)TL




さてさて、3日は喰うマクドクーマックN-ZERO耐久、第1戦走りに間瀬に逝ってきたよ~。

簡単にレースの説明だけしておきます。
このレースは1時間×3ヒートの合計ポイントで勝敗を決めるっている
独特のルールの耐久になってまして…。

燃料給油で火災が起きるリスクを抑える、という点と、
1ヒートの時間が限られてるので、通常の耐久より白熱したレース展開が得られる
というなかなか面白いレース構成になっております。



で、うちのチームは予選で5位。

1ヒートは幸運が重なって、3位をゲッツしたものの…

インターバルの時間に車輌チェックをしていたら…
またリアハブにガタが発生しとった…。
とりあえず2ヒート目は抑えて走って、2ヒート目と3ヒート目のインターバルで
悪化していたらやめよう、と思っていたのですが…。

2ヒート目で燃料タンクのバンドが「また」切れてリタイヤ。

「また」っていうのは、2年前の第1戦も同じトラブルに見舞われたからです。
その時に燃料タンクのバンドは、新品に交換したのですが、
交換したほうがダメになとった。
インターバルで応急処置して、ついでにハブもチェックしたら悪化していなかったので
そのまま3ヒート目を出走。

今度は逆側切れたwww


えー。





なんかバンド切れたし。


俺もキレてもいいですかね?


まぁ嘘だけど。



てな感じで、3ヒート目もリタイヤで結果総合が7位みたいです。






とりあえず、個人的な反省をあげるとすれば…

バトルに弱いなーって事ですかね。


他車が絡むと、平気で1秒以上ラップ落ちるしw

で、チャンスをうかがって千切ろうとすると…

ミスるwwwwww


その点、前々回の日記に登場したポルシェ海苔のK先生は…
バトルになってもほとんどラップが落ちない!!!!

すげええええええええええええ。

つか、なんであんなブランクあるのに、ノれるのかわからん。





なんか真面目に走ってる俺が、無様な走りしかできんのに、
ほとんど走ってないK先生が、あんだけノれてるのを見ると…

むっちゃくやしいですwwwwww



とりあえず早く修理して第2戦も出たいですが…
実際どうなるかわかりませんね。
お金集まらんかもわからないですし。

だからK先生もRちゃんもギャンブルとかどうせ勝てないんですから逝くのやめましょう!!
で、クルマ修理して第2戦出ましょう!!




おわり。





あ、そういや








EGの燃料タンクって固定する時になんかコツってあるんですかね?










おわる。
関連情報URL : http://maze10.coomac.jp/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/04 15:13:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 22:59
燃タンのバンドなんて切れるんですねー
ボルト止めしてあるのかと思ってました!

てかK先生…天才的才能の持ち主だ!
コメントへの返答
2010年5月5日 9:49
クルマによるけど…多分インテもシビックと同じじゃないかな?

あの人天才過ぎてムカつくわww俺にも才能分けてほしいw
2010年5月5日 1:42
やはり燃料タンクは室内に固定ですなww
コメントへの返答
2010年5月5日 9:50
安全タンクですか?わかりません!!><
2010年5月5日 11:00
全く仕組み知らないんですが…
燃料タンクってバンド固定されてるんですか!?
落ちたらかなり危険じゃ…
コメントへの返答
2010年5月5日 14:20
フレームの下にタンクあるじゃん。
金属の平板みたいなんにゴム挟まっとってそれでタンクを下から押さえとるかんじ??

大抵のクルマはそんな構造だし、がっちり固定せんのには何かしらの意味があるとは思うんだけど……

でもおよそ4,50kgのタンクをそれだけで支えとるっつうのはしょぼいよなw
2010年5月5日 16:57
そうなんですか!?
全然知らんかったです…
なにかしら理由があってのゴムなんですよね。
でもゴム切れるのはなんでですかね…
コメントへの返答
2010年5月5日 22:27
いや、ゴムじゃないよwww
普通に鉄だよwww

間にクッション的な感じでゴムが挟まってるだけで…

でも、鉄なのに切れる意味はわからん。
2010年5月6日 2:14
あ…なるほどwww
鉄切れるんすか!?笑
疲労破壊ですかね??
でも新品が切れるとか…強度不足??笑
コメントへの返答
2010年5月6日 5:03
ようわからん。取り付けになんかコツあるのかも。
ちょっと知り合いに聞いてみっちゃ~。


プロフィール

「写真だけしれっと最新の状態に変えておきました😴」
何シテル?   12/06 13:01
学生時代は富山県を中心に、シビックで耐久レースへ参戦したり、 みっくみくなMR2でタイムアタックをしていました。 就職を機に愛知に戻り、金のMR2に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリッツ K1-380V改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 23:28:49
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 15:40:23
ステアリングシャフトシール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 16:17:23

愛車一覧

トヨタ MR2 金の微妙 (トヨタ MR2)
通勤からデートまでマルチに活躍するエコカーです。 足回り  ショック:ウプランズ?   ...
ダイハツ ミラバン セカンドカー (ダイハツ ミラバン)
12インチホイール&エコタイヤ、ハイゼットショック、モデルノリアバンパーというどこからど ...
ホンダ ビート ワサビー (ホンダ ビート)
おわらとか間瀬とか走ってました。 本当は56秒前半を出したかったのですが叶わず… 限界追 ...
トヨタ MR2 Miku Racing 2seater (トヨタ MR2)
ビートに比べ、横向いた時の動きは マイルドで扱いやすいです。 テーマは、中古&自作パーツ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation