• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月18日

神戸どうぶつ王国(旧:神戸花鳥園)を楽しむ(1/2)

神戸どうぶつ王国(旧:神戸花鳥園)を楽しむ(1/2) こんばんは、Kageyanです:D

いつもお付き合い頂き、ありがとうございます:)
前回のブログで僕はなんとか体調が復活したことをご報告しましたが、その後、相方→息子と度重なる不調が相次いで、今日まで忙しない日々を過ごしていました。
梅雨とは思えない昼間の気温からの乱高下で、朝晩は寒いぐらいの冷え込みですので、どうかお風邪を召されませぬようご自愛ください。

さて、みなさんは花鳥園というものをご存知でしょうか?ご存知でない方はぜひ、Wikipediaをご覧ください。

花鳥園は静岡(3箇所)、島根、そして神戸と日本全国で5箇所しかない、花と鳥を愛でる事ができる施設です。そんな貴重なものとはつゆ知らず、身近にありながらこれまで行ったことがありませんでした。
wikiにもある通り、2004年に神戸花鳥園として開園後、2013年に民事再生法を適用して、2014年に神戸どうぶつ王国としてリスタートしたこの施設、休養がメインでしたがせっかく平日に休みを取ったので行くことにしました。
※本当はアウトレットのセールに行くつもりだったのですが、特に買うものがあったわけでもなく。目的なく行くとだいたい散財するので、建設的な選択と言えましょう。

なお、息子にとっては初の動物園となります。どんな反応を見せてくれるか、親としても楽しみにしつつ、平日の阪神高速は混雑しており、写真もロクに取れないまま到着です。

神戸空港が近いので、飛行機もよく見えます。


王国なので、入園ではなく入国します。


入国後すぐ、ビーバーの水槽が出迎えてくれます。かわいい。


水槽を抜けてすぐ、今度はハシビロコウがお出迎えです。


画になる佇まいです。カッコイイ。


もう少し先に行くと、色鮮やかな花々が吊るされた温室に。


既に時はお昼を過ぎており、花より腹が空いてきましたので、現地調達です。


っと、お店側による痛恨のオーダーミスで、お取り替え。食べられるお花のパスタでした。


食後、温室から先に進むと屋外に出て、ペリカンのショーをやっていました。


バッサバッサと飛んできます。大迫力です。


再度登場、ハシビロコウさん。


全体的にですが、この施設、近いです。


お花も、手に触れることができる距離に。


こんなに近くていいの?とこっちがビックリするぐらい、


キレイに咲いています。


丁寧に管理されているのだなあと感心するばかりです。


仰ぎ見ればここは南国かと見紛うような鳥から、


色鮮やかな鳥まで、ゆっくりとした時間が過ぎていきます。


オウムもどこか、眠たそうです。


世界一美しいクルマサカオウムもいらっしゃって。


さて、花鳥園というからには花と鳥がメインなのでしょうけれど、ここはどうぶつ王国。どうぶつもいらっしゃいます。


ということで、動物編は後編にしたいと思います。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2017/06/18 23:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2017年6月19日 0:40
kageyanさん、こんばんは☆

コガネメキシコインコという鳥を飼っているの関係上?花鳥園は掛川一回、富士は二回行きました。息子は昨年初めて富士花鳥園に連れていったのですが、エミューに大興奮でした。

神戸花鳥園、いつの間にか神戸どうぶつ王国になっていたのですね!
動物もいるとなると行ってみたくなります(^^)
コメントへの返答
2017年6月19日 7:07
GEN.さん、おはようございます:D
早速のコメント、ありがとうございます🙆
コガネメキシコインコ、調べてみたところ色鮮やかでかわいいですね。
普段見れない貴重な鳥や花、多彩な色を楽しむことが出来て、味わい深い世界に感動し4時間以上も滞在してしまいました(=_=)ゞ
神戸空港からも新神戸駅からもアクセスしやすいので、長期休暇の際にはぜひご検討ください。
エミューに大興奮のご子息、素敵な思い出ですね。うちの子には早すぎたようで、何を見てもエヘエヘとニヤついておりました。
2017年6月19日 16:01
かげさん、こんにちは。はじめての動物園お祝い申し上げつつ、奥方、ご子息も苦しかであろうと想像する中、早い回復を祈念し、お見舞い申し上げます。お仕事もある中、かげさんも大変だったのではないでしょうか。このような状況にも関わらずコメントもくださり、改めて御礼を申し上げます。お花のパスタとは、オリジナルの取り組みに好感なメニューに思いました。基礎体力も疲弊しそうなこれからの暑い日々、お互いに気を付けていきたく存じます。なお勝手ながらにご子息の存在が感じられるお写真次回以降楽しみにさせて頂きます。
コメントへの返答
2017年6月19日 21:47
ドライブへ行こうさん、こんばんは:D
初動物園の祝辞、ありがとうございます。遅くなりましたがようやく花鳥園に行ってきましたレポート的なブログになりました。屋根付きで涼しく、季節や天候を問わず安定して訪問できる貴重な施設だと思いました。
おかげさまで家族全員、快方に向かっております。男ながら家事が出来てよかったと実感したひとときです(=_=)ゞ
淡路島が近く新鮮なお野菜を仕入れていたようですが、パスタは700円ながら食用のお花は見た目にもスペシャリテ感があり、努力を感じる一品でした。ご来阪の折にはぜひ、訪問先としてご検討ください🙆
後編にてご期待の写真をご笑覧頂けるよう準備しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ:)
2017年6月19日 17:47
お邪魔します('◇')ゞ

息子さん普段見た事も無い鮮やかな色の鳥や
かわった容の鳥に(@_@)だったのではないですか?

とむさんがいるのでなかなかですが
私も大好きな動物園や水族館行きたくて(^^;

動物編も楽しみにしています(^O^)/
コメントへの返答
2017年6月19日 22:07
あっと〜むさん、こんばんは:D
コメントありがとうございます。まだ8ヶ月の為、(@_@)以前に(=_=)だったかもしれません。息子は鳥の鳴き声に似た雄叫びを得意としておりまして、夫婦ともども妙な親近感を覚えつつ、どこか安心しながらの滞在でした(^o^)
訪問先の制約条件は、愛犬家にとって悩みのタネですよね。ドッグランなどの施設が充実して、一緒に行ける場所がひとつでも増えると良いなと思います。
夫婦ともどもわんわんは好きでして、北海道でボーダーコリーやコーギーと過ごすという壮大な将来を夢見ております🙆

プロフィール

「@ドライブへ行こう ドラさまおはようございます:D 営業から現場までワンストップで対応する愛くるしい親方、ぜひとも現場力向上委員会の指南役に招致したく存じます:)」
何シテル?   08/09 10:49
7台目も引き続き、輸入車となりました。 プロフィール画像は借りてきた猫です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

. 。  。   。     。      。         〇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:41:02
彩速ナビ取付!! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 08:01:30
彩速ナビ取付!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 07:59:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
8台目、出戻りとなりました:)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
街乗り用です。
アウディ SQ5 アウディ SQ5
7台目となります:D →2022/1/15にお別れの儀。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014/2/1に納車されました。 2014/9/27,残念ながらお別れです(=ω=) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation