• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月25日

じしん

今朝


相方さんからおはようメールが来た時はまだ寝てた(^^;)


休みなのにはえーんだよ((´∀`*))



そうは言っても日曜日なので目覚ましは7時にセット

どこかへ出かけるなら早く起きないと・・・ですからね(⌒∇⌒)



でも、ここのところ私の身体が想うようにならず
結果 別々のお休みになった。



目が覚めて2分後


(; ̄ー ̄)...ン?


(゜゜;)エエッ



緊急地震速報がスマホから←これの音がコワイ(=;ェ;=)




o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!


すぐ相方さんに「凄く揺れたぁぁぁああああっ!(〒_〒)」


相方さんも「こっちも揺れた」


すぐに地震速報を開き場所を確認


震源地は木曽で震度5強


松本は震度3だった





相方さんと御嶽山かな?って・・・


また9時ごろグラッヘ(゜曲、゜;)ノ~




大きな地震の後って余震があるからイヤ!!(泣)



その後も何度か揺れたようだけど
震度1だったのでほぼ感じることはなかった。




以前 震度5弱を体感した時、揺れの大きさに身動きできなかった

すぐスマホが使えない状態に(;・∀・)

娘が何度か電話してくれたのに通じなく数分後に繋がり

ココが余震で倒壊するかもしれないので実家へ行くことにして
娘もすぐに来てくれた。



今回の震源地は南部でここは中部だけど
マジすぐ近くに活断層があるわけでそれが目を覚まさないとも限らないから
他人事では無い!( ̄ヘ ̄;)



枕元の手の届くところに常にペットボトルのお水は準備しているけど
日付とか確認してないな(; ̄ー ̄川



さっきから南部ではあるけど頻繁に震度3の地震速報が入る



南部の方々は生きた心地がしないだろう



これ以上 何も起きないでほしい(切実)




一人だから地震は恐い





悪い事しか考えないタイプだからね(;^ω^)



誰か居たって潰れたらおしまいだけど( ̄∇ ̄;)




それでなくても胃痛が酷いのにまたストレスで悪化しそうだわ(ノ_-;)




こんなときどうすりゃいい~~?(;´∀`)



関係ないと思ってる人は素通りだぁね( -_-)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/25 23:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
f2000さん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

初めての6月の北海道③
Zono Motonaさん

すでに応募枠は埋まってますが
らんさまさん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年6月26日 8:02
大丈夫ですか?
ニュース速報で昨夜も出てましたが?
地震が多すぎて多少の揺れには慣れちゃいましたがもしや?に備えた考えは必要ですね。
家自体はまだしっかりとみえますが壁紙の隅はヒビがあちこち……
倒壊……考えただけで恐ろしい(/_;)/~~
コメントへの返答
2017年6月26日 10:28
とりあえず私のメンタル以外は大丈夫です(^^;)

マンションの1階なので上からグシャてなことを想像してしまうせいか戸建ての2階に居た方が生きられる気がしてなりません(;´・ω・)
隙間で生きていられても発見させなかったり
阪神大震災のように火災が起きてしまったらと悪いことしか考えられません( ̄~ ̄;)
2017年6月26日 9:10
この地震による津波の心配はありません
とか言ってましたが、長野県や群馬県で
津波の心配があるようなら日本沈没ですよね
コメントへの返答
2017年6月26日 10:30
津波って海とか海岸のあたりで起きた地震でしか起きないようなイメージなので、海なし県のしかも山の中の浅い場所が震源地だと津波の情報は違和感ありますね(-ω-;)
2017年6月26日 21:49
地震大丈夫でしたか?

最近、また各地で少し多いですよね・・・。

 私はマンションの高層階に住んでおりますので、
震度が小さくても、揺れが増幅してたまに食器類が降ってきます(-_-;)

 現代科学を駆使した地震予知なるものは完成したのでしょうかね・・・(´・ω・`)
 予知できたところで対策は・・・ってなってしまいますよね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年6月26日 21:49
ありがとうございます
こちらは大丈夫ですが今日も南部では揺れが続いているようでした。

耐震構造などという言葉すら無い時代の建物かもしれず昔北海道の地震でマンションが倒壊し、1階が上の階によって押し潰されてるニュースを見てから怖くて仕方ありません。
大きな地震が来たら潰されて死ぬんだろうな・・・って・・・
南海トラフのも本当に来たらマグニチュード9クラス・・・どうすればいいのか
自分はその時 何をすればいいのか
途方に暮れるしかないのでしょうか
2017年6月27日 20:55
まいどっ(^^)

コメ、お久しぶりです(^^;
確かに緊急速報の音は心臓に悪いッスね(>_<)
でも少しは身構える時間があれば随分と違うと思う…
もっと大きな地震がきたらどないする、ってたまには考えとくのもエエかもね♪
ただ、あまりにも大きな地震の前では人は無力です、、、
せいぜい寝てる近くに倒れてきて困るもんを置かない、とか車のガスは満タンにしておくとか…
コメントへの返答
2017年6月27日 20:55

師匠!まいどーヾ(´▽`*)ゝ

生存してるのは他所で見てたので(笑)

今回のあのドキッとする音
揺れながら鳴ったんすよ!?(-ω-;)
因みに震度5弱で結構な揺れなんですけど(知ってますよね(-。-;))揺れが大きくなるかもって恐怖で動けないんですよ(◎_◎;)

近くには頭直撃しそうなものばかり(;´Д`A ```
そんな広い部屋にいないしー
歳も歳なので物は増えるしー

地震ていつ来るかが判らないから困る

プロフィール

はじめまして♪ペコリ(o_ _)o)) いつもコメントを入れて頂ける方 ありがとうございます(拝) 車の構造等よくわかっておりませんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル クラちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
走行距離3万キロでピカピカ☆ 主婦車なのでお買い物で立体駐車場に入れなくなるほど車高は ...
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃん3 (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず まだまだな車(・∀・) タイヤハウスの隙間が・・・(T_T)
トヨタ センチュリー(セダン) センちゃんⅡ (トヨタ センチュリー(セダン))
とりあえず 次期車までの繋ぎかも・・・・(^^;)
トヨタ セルシオ セルシーちゃん (トヨタ セルシオ)
センちゃんからのぉ~セルシーちゃん(*´∇`*) お星さまになりました( ̄∇ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation