• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

カローラアクシオ スーパーGT参戦!

カローラアクシオ スーパーGT参戦! AS WEBからの事からですが、

噂にあったaprがMR-Sからカローラアクシオへマシンを変更して、今季のスーパーGTを参戦が決定したようです。

今日から開催のオートサロンにも展示されているようです。

V6 3500ccNAでミッドシップ。

ドライバーはまだ未定らしい。


どんなマシンになるか興味はありましたが、フォルムだけ見るとなかなかカッコいいと思います。

しかしこれがカローラって言われると正直???ですね。

ノーマルのアクシオの面影がほとんど無いような感じだし。

ミッドシップだからフロント回りなんてもう別マシンでしょう、これは。

これを見るともうスーパーGTはなんでもありですね。

でもこのご時世で参戦を取りやめも仕方ないなか、こんなマシンが参戦してくるのだから、
これはこれでファンとしては楽しみです。

しかし将来を見据えるとどうなのだろう。

他のメーカー・チームでここまでマシンを作れるところがあるのか疑問です。

今後、その辺の影響がないかちょっと心配です。






ブログ一覧 | スーパーGTネタ | 日記
Posted at 2009/01/09 18:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 18:36
見た目、カッコイイなぁ!

サロン見送ろうと思ったけど、やっぱり行こうかしら(笑)。
コメントへの返答
2009年1月11日 16:41
見た目はたしかにかっこいいですよね。
2009年1月9日 18:48
GTマシンのアクシオ格好良いですねぇ~!!

でも、今年始まるワンメイクN2仕様のアクシオも好きです(^^)
コメントへの返答
2009年1月11日 16:44
N2仕様のアクシオもきまってますね!

あのオバフェンがステキ!
2009年1月9日 19:51
パリダカに参戦していたパジェロなんかも
名前だけパジェロで中身は全然別物~!!

やっぱり車の名前の「イメージ」なんですね(笑

でもカローラって名前が素敵!!(爆
コメントへの返答
2009年1月11日 16:48
やはりイメージは大切でしょうね。

だからカローラの名に思いを馳せる人たちもいるでしょうね。

2009年1月9日 21:09
ほほ~

これは見に行く楽しみが一つ増えました^^
コメントへの返答
2009年1月11日 16:48
どんな走りをするか楽しみですよね。
2009年1月9日 21:56
格好いいな~(^^

でも、ウインドウから上が辛うじて面影が残ってるだけってのも凄いですねw
それにしてもサイドミラーがデカイですな~(笑
コメントへの返答
2009年1月11日 16:50
このミラー、純正みたいな感じですよね。

ウインカーも内蔵されてるみたいだし(w
2009年1月9日 23:21
さっそく実物をみちゃいましたが第一印象は「嘘だーーーーっ!!」って感じでしたね(爆)
コメントへの返答
2009年1月11日 16:51
写真で見た第一印象が「これが~?!」ですから、実車見たらそう思うかも(w
2009年1月10日 1:49
全然関係ないのに「偽装」を思い出しちゃった(^_^;)
市販車の「名前の流用だけ」って分かっていて見ちゃうと、やっぱり興醒めしませんか?
個人的には番号とか開発コードネームの方がかっこいいと思う。
コメントへの返答
2009年1月11日 16:57
偽装ですか・・・

最初からGT見ている自分としては、セリカがFRで参戦したときから疑問は感じています。

たしかに開発コードはかっこいいと思うますが、それを聞いてピンとくる人が少ないのではないでしょうか。

そうなるとあまり使えないかもしれないですね。
2009年1月10日 8:48
これだと実質、レクサスISのカウル違いみたいなもんですね。
昔のシルエットフォーミュラみたいにシャーシが同じで、
スカイラインとシルビアとブルーバードの(面影のある)カウルを被せたような。

それにしても、レクサスISとカローラが同じクラスで戦うって違和感あるなぁ。
日産で言えばスカイラインとティーダが、ホンダでいえばレジェンドと
シビックが同じクラスで(=同じ重量で)戦うわけですからね。

でも、これでいいのかなぁ?
せめてDTMやWTCC並に「現車」に近い形にはできなかったんでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月11日 17:30
>シルエットフォーミュラーみたい
言われてみればそんな感じですよね。
エンジン載せ換えてカウルをカローラにって・・・

ISとカローラが同じクラスというのはあまり違和感はありませんが、今回このマシンを見てGTAはいったいスーパーGTをどういう方向に持っていきたいのかさらに疑問になりました。

2009年1月10日 10:27
以前から噂のあったカローラっすね。aprは毎年TDPから若手をデビューさせていますので、今季もきっと若手を起用するのではないでしょ~か。

残念ながら土屋エンジニアリング#25 ECLIPSE SC430が参戦休止らしいので、土屋武士選手、石浦宏明選手がどうなるのか。他にもGT500クラスのトヨタ車でドライバー変更のウワサがあるので、マシン製作と若手育成も兼ねてaprのAドライバーに起用、なんてこともあるかもしれませんね~。ストーブリーグも気になりまする。
コメントへの返答
2009年1月11日 17:34
土屋エンジニアリングが参戦休止ですか。
初めて聞きました。
残念ですが、最近あまりいいところなかったですからね。

せめてまた300で参戦だったらよかったですが。

この時期になっても参戦休止の話しを聞いても、移動の話しはでませんね。

大きな移動はないのかな~
2009年1月12日 3:24
土屋エンジニアリングが参戦休止は、週刊オートスポーツ誌1/15号の10~11頁にチョロッと記載があるだけなんですけどね。残念です...
コメントへの返答
2009年1月12日 17:55
そうですか。
ちょっと立ち読みしてみようかな(^^;)

プロフィール

「自宅屋根裏から鮎まつり花火大会を見てます🎆」
何シテル?   08/03 19:44
ライトウェイトスポーツカー、 つまり軽いスポーツカーが好きです。 そんでもってケイスポです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-Goさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 17:11:11
高山ドライブ (晩ご飯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:23:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
急遽、乗り換えました
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
旧型で~す! 軽いっす。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトドアを楽しむために購入!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation