• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だった丸のブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

九州ランエボミーティング2025

昨年に引き続き2回目の参加となります。

「九州ランエボミーティング2025」

こちらは神奈川在住故に往復の手段から考えていかねばなりません(汗)
良い時代になったと言うか、神奈川県横須賀市から新門司行きのフェリーがあるんですよね!

でも今回は使いません!

と言うことでとりあえず「下道」で神奈川から大阪まで自走で陸路で行きました。
金曜日のお昼頃出発して大阪着は日付が変わり土曜日の01時30分。

両足の太ももがパンパンになりましたが、寝カフェでシャワーを浴びて就寝。

土曜日の昼間は趣味の一つである空港で観光しつつ時間潰し、大阪からはフェリーで九州入りしました。



阪九フェリー「ひびき」
17時30分出航して、日曜日朝6時に到着します。

九州上陸後は港近くにある九州では有名な24時間営業のうどん屋さん
「資さんうどん」にて朝食を頂く。



すかいらーく系列になって関東にも進出してきましたが、やはり本場で食べないと(笑)

その後は下道で今回開かれる久留米市の百年公園に向かいました。







ただ集まるだけじゃなく主催者様の尽力もあり、カー用品の有名ショップさんや軽食の出店ありとただのオフ会ではなく、ちゃんとしたイベント感があるのもいいですね!







ということで無事に現地入りして楽しいオフ会に参加できました!

初期エボの知り合いにその他SNSで知り合った方々等とも交流して楽しい集まりでした。

ちなみに神奈川県は僕一人、他にも宮城や栃木、千葉方面と関東勢も少なからず参加している強者もいます。
(今回はお隣韓国からやってきた韓国人エボ乗りさんもいました!)

夕方に解散後は栃木から参加している方と夕飯を一緒に頂くことになり、会場から車で20分くらいの所にある、
「大砲ラーメン」上津店でラーメンオフ会(笑)

ここは僕が紹介したお店ですが喜んで食べてくれて良かった!
2人で替え玉まで頼んでしまいお腹いっぱい♪






夕飯食べ終わった後は解散して、栃木の知り合いは熊本へと移動して翌日は熊本の阿蘇パノラマラインを走るそう。


僕はというと帰路につくわけですが、実は今回なかなか面白い作戦を立て帰ることに。


帰りは日程の都合上陸路を自走で帰ります。
(火曜日に用事があるため月曜日の早めに帰りたかった)


知り合いと別れてから給油をしてから高速に乗りました。


22時ちょい過ぎに九州の玄関口である関門海峡に到着。



ここから1100kmを一気に突っ走るわけですが、高速道路上でガソリンも補給しなければなりません。
当然高速上のガソリンの値段は高い。


ということで距離や道路の混雑等を考慮して基本的に2STOP作戦で帰ることに。


22時に関門海峡を渡り、次の停車予定は広島県内にある宮島SA。


25時頃に宮島SAに到着。
ここでトイレ休憩、飲み物等を買って最初の給油。
燃料は半分くらい残ってますがポイントや割引関係で「ENEOS」縛りしてるのでこちらで給油。


宮島を出発して3時間ほど経った所で強烈な睡魔に襲われ、最寄りのPAに寄って1時間仮眠しました。


06時10分、西宮名塩SAに到着。
ここでは給油とトイレのみですぐ出発。


ここから勝手に耐久レーススタート(笑)


途中、
伊勢湾岸道で工事渋滞
新東名高速で事故渋滞


この2カ所で合計1時間程ロスタイムと無駄に燃料だけを使ってしまいましたが、それ以外は80km〜90km/hを維持してひたすら走りました。


その結果、西宮名塩SAから神奈川の自宅までノンストップ無寄港で帰ってくることができました!
(工事渋滞や事故渋滞での停車を除く)





勝手に始めた耐久レースの走行時間
06時10分 西宮名塩SAスタート
14時30分 神奈川県自宅ゴール
走行時間∶8時間20分
走行距離∶483.5km
ゴール後給油量∶31.74L
燃費∶15.23L(自己新記録)


と言うことで、往復の道中も楽しみいっぱいで総合的に見ても楽しいランエボミーティングでした!
Posted at 2025/05/20 01:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

今週末の予定

今週末はいよいよ
「九州ランエボミーティング2025」
があります!


今の所の予定は、
金曜日夜着予定で大阪入り、土曜日昼間は伊丹空港とか散策して夕方に泉大津へ。


土曜17:30発、新門司翌06:00着のフェリーで九州入り。


日曜日はフェリー乗り場からそのままオフ会会場へ直行して参加して夕方解散。
オフ会後は大砲ラーメン(上津店)を食べて、どこかで宿泊。

月曜日以降は未定。
帰るのは早ければ月曜夜発のフェリーで帰るし、他に見どころあれば火曜日の夜にフェリーかも?


Fitkoさんは週末予定ありのようですし、茂兄さんは連絡取ってないけど月曜昼間会いに行こうと思えば行けるし…
(茂兄さんは昨年お会いできた。)


まぁとにもかくにも、楽しい車遠出旅ができそうです!
Posted at 2025/05/12 20:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月02日 イイね!

九州エボミに行きます!

皆様お久しぶりでございます!
数年ぶりのみんカラ投稿です(-_-;)

5月18日(日)
福岡県久留米市内で開かれる「九州ランエボミーティング2025」に参加すべく再び九州入りします!

実はみんカラアップしてませんでしたが昨年12月に九州一周をしてました。

また昨年の5月には九州ランエボミーティングの後に、茂兄さんにもお会いできました。

今年も時間が会えば茂兄さんとお会いしたいと思っている所でございます。
(茂兄さんはみんカラ卒業してしまいましたが…個別に連絡を取ってます)

今の時代は横須賀からも大阪からもフェリーが出ているし、新東名高速も出来て高速移動もだいぶ早くなりました。
(それでもカーナビでは12時間弱の運転時間が表示されますが・・・)


という事で、みんカラには数名のお友達がいらっしゃいますので、一応ご報告までに
m(_ _"m)

Posted at 2025/05/02 22:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャンプツーリング(ドライブ)行きたい」
何シテル?   01/19 06:47
リアルでは「だだ丸」と呼ばれております。 みんカラ⇒?だだ丸? ツイッター⇒@dattatan で名前を統一してあります。 現在幼い頃か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

仕方ないですが断念です・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 22:58:53
パワーアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 16:21:32
さてと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 08:04:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ダッタ号 (三菱 ランサーエボリューション)
仕様 「エンジン関係」 マフラー:「FUJITSUBO パワーゲッター」 点火コイル:ダ ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
TT250R RAID からの乗り換えです。 あまり乗ってる人が多くなく個性的なバイクが ...
トヨタ ヤリス 通勤快適素ヤリス号 (トヨタ ヤリス)
通勤快適仕様で購入。 アクアから乗り換え。 燃費は良かったけど18万km超えたあたりから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation