• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

パール塗装とエアブラシ…(*´-`)

パール塗装とエアブラシ…(*´-`) みなさんこんばんは♪( ´ ▽ ` )ノ

12月も半ばになりましたね…

さて、先週からのお話ですが…
久しぶりにクルマいじりしました♪
( ´ ▽ ` )ノ



…と言っても、両親のekワゴンにですが…σ(^_^;)

私の妹のシビックのシートヒーターが
あまりにも温かく快適だったので、
「私も欲しいわぁ…」というオフクロの
お願いに、ポチっと…σ(^_^;)
しかし、2つで3,000円なので、
なかなかリーズナブル♪

ポン付けで、配線はカーペット下を
くぐらせました。
スイッチ入れるとわずか30秒で温かく
なりました♪( ´ ▽ ` )ノ

両親も喜んでくれました♪(*´ω`*)

さて、そしてガンプラタイム♪(*´ω`*)

…のその前に…

漏れた塗料がトリガーに触れ、ABS樹脂の
メッキのハゲたところが割れたようです…(T-T)

…ということで、ABSのランナーを
探してたら…

MGユニコーンのサイコフレームのランナーが
出てきました…σ(^_^;)

ランナータグをカットして、
タミヤの流し込み接着剤で接着!

形を整えて取り付け!
乾燥したら、しっかりトリガーを
引けました♪(*´ω`*)

…でも、構造は単純なので、
何か金属パーツで作りたいなぁ…

そして塗装開始!


白いパーツにルビーレッドを塗装。
右が塗装後です。


なんとか吹きましたが、
0.3mmのノズルではパールが詰まるようで、
なかなか大変でした…


肝心なパーツがタレました…(T-T)
とりあえず、乾燥待ちです…

夕方は模型サークルの忘年会。
少人数で、会長のガレージでBBQ。

なかなか楽しい夜でした♪( ´ ▽ ` )ノ

さて日曜日…
…といっても、日曜日は剣道大会の審判…


帰りは17時でしたが、夕方16時から
三豊市から徳島県の三好市を抜ける
国道32号線が峠越えをせずに通れる
新猪鼻道路が開通したので、
通ってきました♪(*´ω`*)

行きは混んでましたが、帰りはスムース♪
10分以上のアップダウンとヘアピンありの
峠道が5〜6分くらいで抜けられるように
なりました♪( ´ ▽ ` )ノ

そして帰宅すると、Amazonからブツが…

ハンディのエアブラシ、ダブルアクションでも
エア圧はトリガーでは調整できないので、
エアブラシで調整できるものを探してたら
RAYWOODがハンドピースだけの販売を
してました。

aurochsのコンプレッサーにもつきますが、
ジョイントを用いて、けっこう奥めに
ねじ込むと、ボタン操作でコンプレッサーの
起動もできます♪( ´ ▽ ` )

さて、それでは塗料の詰まりやすかった
aurochsのハンドピースも仕様変更します。

0.3mmのノズルとニードル。
0.5mmに変更。
写真の左の固定ネジを回して外し、
ニードルを抜きます。

ノズルは付属のレンチで外します。

同様の手順の逆で、0.5mmのノズルと
ニードルを取り付けます。

しかし、注意してほしいことが…
ノズルは強く締め付けないでください。
簡単にネジ切れます…(T-T)
幸い私は先細の棒ヤスリを突っ込み、
ねじれば無事に取り外せましたが、
軽く泣きそうになったのはナイショです…σ(^_^;)

あと、ノズルは締めすぎて
エアブラシの先端よりも奥まらせて
しまうと、塗料が噴き出ずに、
塗料カップの中でうがい状態になります…

これが吹き付け成功となった先端の状態。

交換が済んだら、次は試し吹き♪

けっこういい感じで吹けました♪

このあと、キュベレイ サラのタレた
塗装を目の細かいペーパーでやすり、
再度塗りましたが、しっかり塗料が
出てくれました♪( ´ ▽ ` )ノ

…いやぁ…サフやメタリック、
そしてパールと、詰まりやすい塗料は
これからコイツで吹けばスムースに
作業が進みそうですね♪(*´ω`*)

こうして日曜日が終わったわけです…
さて、、この週は忙しく詰まってますが、
なんとかがんばります!

でわまた♪( ´ ▽ ` )ノ

※このブログ、月曜日アップ予定でしたが、
水曜日未明のアップになりました…σ(^_^;)
ブログ一覧 | ガンプラ
Posted at 2020/12/16 04:15:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

これが食べたくて
まーぶーさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

老後を考える
バーバンさん

道の駅 茨城県 美味しいフードコート
K-2500さん

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年12月16日 13:08
オォ〜、試行錯誤の末のエアブラシ作戦、良い方向に落ち着いて良かったですね〜。
リカバリーもうまく行ったようで、この先製作が加速していくのではないかと予想してます(笑)
私も非常に刺激を受けていますので、製作中のGT-R、頑張って進めますぅ〜!
コメントへの返答
2020年12月16日 15:18
便利なモノが増えると、
メンテするモノも増えるわけで…σ(^_^;)

でも、おかげでメンテのノウハウも
増えました♪( ´ ▽ ` )ノ

製作も加速させたいですが、
何しろ寒くてモチベが上がらない…σ(^_^;)

でも、YOSSHIさんもがんばってるので
私もがんばります♪(*´ω`*)

プロフィール

「令和のラムちゃん完成してました♪( ´ ▽ ` )ノ http://cvw.jp/b/400826/48326953/
何シテル?   03/23 07:29
Shiuzy!(しうじぃ/シウ珍も可(^_^;)) 54歳のガンプラ好きなオサ~ンです。 最近はクルマいじりよりもガンプラにお熱…(^_^;) RG13年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

衝撃情報!プレバンガンプラチャンネル#16配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:22:55
軽巡洋艦龍田改二の建造(艦橋についての考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 18:36:43
オレンジリボン×仮面ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 22:02:27

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド 「シウフリくん」 (ホンダ フリードハイブリッド)
2018年12月23日納車♪(*´ω`*) なんちゃってType R仕様で、 中は快適空 ...
ホンダ ステップワゴン シウ号 など…(^_^;) (ホンダ ステップワゴン)
免許を取って十数年。車歴も5台目のRG1。 いつまでも飽きのこないデザインと走りはサイコ ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
オカンのザッツ。昔ノアにつけてたCDゴリラとETCがついています。 2002年3月購入 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
これも写真が見つかり次第、アップします。 所有期間1994.11~1997.5(2年6カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation