• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキノフのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

CVT故障の続き

ディーラーと連絡をとりました。
CVTが壊れているので交換するとの事です。
保証で無償修理ですが、エアクリーナーを純正に戻すのでエアクリーナー代だけの負担で済みそうです。
マフラーはこのままで大丈夫らしいので吸気量が増えると不具合に繋がるのかな?
トヨタカローラ静岡は月火が休みなので週明けの水木で作業に入るそうです。
また経過報告します。
Posted at 2022/11/10 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月05日 イイね!

CVTが故障しました。

11月5日(土)通勤中にアクセルを開けてもスピードが出ない、MT車のクラッチが滑るような症状が出始めました。
エンジンチェックランプ、ワーニングメッセージも出て、ナビには緊急連絡の文字が!
トヨタに連絡してディーラーからの連絡待ちとなりました。
何とかゆっくりは走れたので勤め先まで自走し、リバースに入れたらユルユルとしか動きません。
SBI保険にも連絡してレッカーの手配を頼みました。
レンタカー特約に入っていたのですが、事故のみで故障には使えないとの事!
約款を見直したら確かに「事故時の」との記載。故障時のレンタカー特約ではありませんでした。
レッカー手配のみお願いし40分ほどで到着。迅速な対応です。
ディーラーには入庫連絡と代車手配し、その日はタクシーで帰宅。
数日は妻のでデイズを借りて代車が空くのを待ちました。
故障時の車両情報
夏前にBLITZカーボンパワーエアクリーナー、スルガスピードインテークチャンバーはノーマルに戻しており、
トムスパワーボックス
トムスノーマル形状エアクリ
インテークノーマル
HKSリーガマックススポーツ
という状態でした。
状況分かり次第追記します。

Posted at 2022/11/10 11:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月19日 イイね!

カッコいいし静かだけど狭い

小旅行や普段使いには十分です。
トムスPowerBoxの恩恵でストレス無く走れます。
Posted at 2021/12/19 12:51:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年09月12日 イイね!

8NR-FTSの不具合って、、、

8NR-FTSの不具合って、、、8NR-FTS、イグニッションコイル交換から1日経ちましたが不具合は解消されたようです。
昨日は妻と「旅行中に車が動かなくなるなんて、何年振りだろうね」
なんて話していましたが、「これは帰れないかも!」と思ったの約30年前、AE86トレノ(3ドアGT-APEX 黒銀)で彼女(今の妻)と初代ワンコと群馬にキャンプに行く途中、信号で止まった途端、エンジンから「キュキュ〜ン」と音がしてエンジン停止。
セルは回ったのでギアを入れてセルで安全な所まで移動。(ATでは出来ない技ですね)
オイルフィラーキャップを置けてカムを見ながらセルを回すとカムは回っていない。
こりゃタイミングベルトが切れたかも、、、10万キロ超えたし、、、
取り敢えず公衆電話でJAFを呼びましたがお盆休みの前半、ディーラーがやってない!
JAFの隊員さんが到着したら隊員さんもAE86乗り。知り合いのディーラーに連絡を入れてくれて、入庫する事が出来ました。
部品共販は休みだろうから困ったな、と思っていたら何とタマタマ部品が有るとの事で明日の朝には直るとの事。
トヨタカローラ群馬の社用車(カローラバン、社名入り)をお借りしてキャンプ場に行く事が出来ました。
次に日に取りに行き、無事に受け取り、その後16万キロまで乗りました。
エンジンが高回転でタイベル切れたらエンジンブローも有り得たので不幸中の幸いでした。
そんな事を思い出させる一件でした。

Posted at 2019/09/12 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月11日 イイね!

エンジン不具合

エンジン不具合9/10から諏訪に遊びに来ていたのですが、9/11朝に宿から出た途端、エンジンガクガク、チェックランプとプリクラッシュセーフティ異常、「ディーラーで点検を受けてください」のメッセージ。
エンジン再始動しても改善されない為、急遽最寄りのネッツ店を調べてだましだまし入庫しました。
事情を話した所、すぐに診て頂けました。
3番のプラグが失火しており、プラグなら直ぐに直るが、イグニッションコイルやECUのトラブルだと時間が掛かるとの事。
ワンコが居るので店内に入れず、日陰で1時間ほど待ちました。
流石に諏訪は涼しくて何とか我慢できました。
3番イグニッションコイルを1番に変えると1番が失火するので原因はイグニッションコイルとなりました。
部品が届き、修理完了まで4時間ほど掛かるとの事でしたが、代車を貸して頂けたので諏訪湖SAのぷらっとパークからドッグランに行ったり、おぎのやの峠の釜飯を食べたり、諏訪湖畔の「片倉館」千人温泉でゆっくりと過ごせました。
ワンコは車でお留守番なので、妻と交互に温泉に入りました。
予定より30分早く修理完了の電話が有り、無事に帰って来る事が出来ました。
保証内なので無料でした。
ネッツトヨタ信州諏訪店さま、ありがとうございました!
Posted at 2019/09/11 22:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 SHAD サイドケース SH23からSH36へ換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/400929/car/3675937/8149736/note.aspx
何シテル?   03/16 20:55
ノートオーラニスモに乗っています。 2024/12 40年ぶりのリターンライダーになりました。 ノートオーラニスモ スズキVストローム250 デイズハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は日産党でしたが、日産の新車で欲しいクルマが無くなり中古のティーダを前期18G、後期 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
実家周辺の足として40年ぶりにバイクに戻ってきました。 16歳から18歳までホンダGL4 ...
スズキ Vストローム250 スズキ Vストローム250
実家周辺の足として40年ぶりにバイクに戻ってきました。 体の衰えに困惑しつつ、安全に楽し ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
G‘z狙いでしたがGスタイルPの出物が有った為、中古購入。 オーリスからカローラスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation