• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢-LV2Aの愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2010年3月20日

字光式に変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車の所有者は今までダイハツのままでしたので所有者の変更ついでにナンバーを希望ナンバーに変更&字光式にしました!
雨の中ナンバーを取りに行きその場で交換して帰宅しましたが・・字光の土台は最近2種類あるんですね!
LEDのタイプと従来のタイプですが。。なんとLEDタイプは枠が2色選択ガンメタかシルバーですが・・従来のタイプは電球式で確か枠が8色から選択出きるなんて驚きでした!
電球式より薄いLEDのガンメタにしましたが・・写真のタイプですが枠は厚み15㎜本体は12㎜と何処が薄いねん(`ヘ´)
2
と言う分けで・・折角購入しましたが家で睡眠してます(T_T)
自作に変更!!
フロント厚み6㎜・リア厚み上部5㎜下部8㎜の完全自作にて製作更に市販のナンバー枠に対応可能にしました(^_^)
何故なら最近ナンバー枠を購入しましたし。。
正規のはプラスチックの見た目も好きになれません!

試行錯誤の結果見事に完成(^_^)v
作り方は今回は公表しません!
メッセ頂いてもお答え出来ませんので宜しくです!

夜約10mから番号が読み取れます!

色は悩みましたがやはり正規の文字同等に黄色に光る様にしてます!他の色にする事も可能でしたが合法かは分かりませんので見た目同じにしました!

薄く作れば薄くするほど光りは弱くなりLED独特の光りが広がらない&明るさにムラが出きるのを完全解決するのに2週間悩みました!
昨日リア本日フロントに取り付け完成です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここは!?何年ぶり! http://cvw.jp/b/401157/44675645/
何シテル?   12/17 18:58
幾度となく改造しては潰し、改造しないつもりで購入しても。。懲りず気が付けば今まで以上に・・(笑; 潰さず大切に乗りたいです! 多趣味で好奇心旺盛が・(^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アリーナⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 16:08:20

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
GZ15エンジン搭載 最高3万回転 4WD 4輪独立サスペンション レイズホイール ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2016年モデルレンジローバー イヴォーク HSE Dynamic 念願の車購入しちゃい ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2014年8月3日納車 タントカスタムRS パールホワイト3 純正8インチナビ・バッ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1台目は事故にて大破してしまいバイクは諦めるつもりでしたが・・どうしてもあの感覚が忘れら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation