• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

あちゃ~・・・<+ ))><<

車検から戻ってきて
強化ラジエーターホースに交換しました。
p1.jpg

ん!?

このファンの先チョの青いのはなに?
p1.jpg

アチャ~・・・!Σ( ̄□ ̄;

p1.jpg
ラジエーターホースとラジエーターファンのクリアランスがありません・・・(^^;
ホース削ってるじゃん・・・>°)))彡

p1.jpg
ラジエーターホースをネジってラジエーターファンの先を爪切りで切りました(^^;

とりあえず、OK!(^^)V
ブログ一覧 | Rネタ | クルマ
Posted at 2009/10/12 13:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ステロイドの影響
giantc2さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 14:20
私のもそうなりましたので、ネジって調整しいます(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 19:36
髪様もそうだったんですか!?
ネジっただけでは不安だったのでファンの羽の当たりそうな部分を少し削りました(^^;
2009年10月12日 14:48
あら、、ドコのホースですか??
私のは・・・・何もして無いけどな~~
コメントへの返答
2009年10月12日 19:37
単なるメンテなんですけど・・・
番長はホース換えてないの~?(^^;
2009年10月12日 15:43
爪切りでの切り跡を、裏側のやすりで整えておきましたか?(笑
コメントへの返答
2009年10月12日 19:39
あ!それは忘れてました。
切ったカスが下に落ちないようにするには爪切りが最適~(^^;
2009年10月12日 16:14
今後の参考にさせて頂きます(・∀・)
コメントへの返答
2009年10月12日 19:40
爪切り?(^^;
2009年10月12日 17:45
早期発見で良かったですね('〇';)
私なら気付かないかも
コメントへの返答
2009年10月12日 19:41
たまたま見たら青いのが付いてたので・・・
発見できてよかったです・・・(^^;
2009年10月12日 19:22
僕だったら 気がつかないまま 次の車検までいってしまいそうです (~_~;)
コメントへの返答
2009年10月12日 19:43
その前に水が漏れてオーバーヒートです(^^;
新品のホースが少し削れてしまいました・・・
2009年10月12日 19:26
『爪きり』いろんな場面で大活躍ですね☆
私は先日、タイラップ(配線バンド!?)を切る時
爪きりにお世話になりましたぁぁヾ(●´I`)笑
コメントへの返答
2009年10月12日 19:44
それはお父さんのお手伝いですか?(^^;

意外と爪切りの使い道ってあるもんですネ~
2009年10月12日 19:41
あっ、お久しぶりですw

大事に至らず良かったですね~

日々エンジンルームは見ないとですね♪

コメントへの返答
2009年10月12日 19:46
お久しぶりです♪
お元気でしたか?(^^;

付けたばかりのパーツだったのでたまたまです・・・(^^;
今後もチェックしておかないと・・・w
2009年10月12日 19:51
そんなことがあるんですねぇ~
工業製品の誤差範囲なんでしょうか?

しかしアーシングの配線が目立ちますね(^^;
コメントへの返答
2009年10月12日 21:10
どうなんですかね?
間違いないと思ってたのに・・・チェックして正解でした。

アーシング効果が全然ないんですが外すのも面倒でそのままです・・・(^^;
2009年10月12日 20:15
ウチのは32に33用を付けてるので、ホースが勝手に逃げています(笑

早めに気が付いて良かったですね。
コメントへの返答
2009年10月12日 21:11
そうなんですか~?
ひょっとして私のは32用なんじゃ・・・?(^^;

ホントに早く気がついてよかったです^^
2009年10月12日 20:22
(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・

ヤバくねぇ?
振動でコスったり(汗
コメントへの返答
2009年10月12日 21:12
振動で擦る可能性大ですね・・・
クリアランスも1cm程しかないし・・・
もう少しファンを削るか~(^^;
2009年10月12日 20:58
やっぱりRBってオーラありますねぇ(^^)
僕も直6ターボの335iにすればよかった・・・
コメントへの返答
2009年10月12日 21:14
え~そうですか?(^^;
私のはオーラ出てませんよ・・・

新車で直6買えるのBMWしかありませんネ!
335と言わずにM3でも・・・(^^;
2009年10月12日 21:47
こんなこともあるんですね~

大事にならなくて良かったです。

うちのも、そのうち交換しないと。。。
コメントへの返答
2009年10月12日 22:46
車種毎に専用だから安心してたんですが・・・
誤差なのか取り付けが悪いのか・・・(^^;

早期発見でよかったです。
でも逆に知ってしまったら気になってしょうがないです・・・w
2009年10月12日 22:58
破ける前に気づいて良かったです。

大惨事になる恐れでしたね(汗)
コメントへの返答
2009年10月12日 23:28
全然擦れてる音がしなかったんですが、早期発見で助かりましたw

当面、まだ様子見です。
2009年10月13日 20:36
すぐに気づかれて良かったですね~!

お漏らしなんてことになったら、
つらいですもんね~!
コメントへの返答
2009年10月13日 21:10
ホースひとつでニンマリしながらエンジンルームを覗いていたら発見しました(^^;

もう少しで大恥をかくところでした・・・
2009年10月14日 23:51
実は私も34ファンに変えた直後にこうなりました。・・・(笑
コメントへの返答
2009年10月15日 20:12
確か34のラジエーター自体は33より薄くなっていたような・・・ファン自体は奥行きがあるんですかね?
teruraさんも早く気がついてよかったですネ!
2009年10月19日 2:16
そんな事が起こるんですかぁ!? 早めに気づいて良かったですね。やはり純正品ではない場合は注意が必要なんでしょうか。参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2009年10月19日 18:49
私も信じられませんでした・・・(^^;

定期的に見ておかないと・・・

プロフィール

H8年式BCNR33LMリミテッドに乗ってます。 10年4月に転勤で名古屋になりました♪ 単身赴任満喫中~w 普段、スポーツはしませんが、 いい歳こいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポカリスエット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 17:19:39
車高UPw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 23:04:02
LED加工斉藤製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/16 00:05:41
 

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
17年10月より乗り換え
その他 その他 その他 その他
2台体制ですw もう1台はメーカー不明ですが・・・(^^; ブレーキはディスクブレーキ。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
アジャクティブ
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 3.0si インディビジュアル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation