• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガウガウのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

ショップ巡り 富山編

ショップ巡り 富山編









ヒマヒマなので思い立ったが吉日w
6時に起きて7時出発で富山にGO!!

1軒目『Kidnie』です。
北陸を代表するBMWショップw
初来店で迷わずに行けましたが、店の場所がかなりびっくりです(^^;

p2.jpg
謎の作業中ですwww
っていうかデ・チューンですが・・・
飛び込みで行って大変丁寧な作業、安心して任せられます。
いい加減な買った店とは大違いw

作業以外にも欲しいパーツが欠品だったのでまた来週もお邪魔させてもらいます~

2軒目はいつもの『AUTO ATHLETE』
p3.jpg
Kidnieでの謎の作業中にイヤなモノを発見・・・
消耗品だから仕方がないかぁ~
と言う事でパーツ注文です(^^;

再来週にまたお邪魔させて頂きます~

アレ?3週連続で富山決定ですwww

p4.jpg

なんとなくBMWな日になりました。
Posted at 2011/10/01 22:51:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW Z4ネタ | クルマ
2011年09月23日 イイね!

棒~w

棒~w








世の中3連休ですネ~
一気に涼しくなっていい天気♪
でも完全に今日は土曜日と勘違い・・・(^^;

タイミング良く注文していたダイヤゴナルバーが届いたので交換です♪

交換前

arc(あのARCとは違う・・・)製のカーボン製3点タワーバー
Z4を買った時から付いていたモノですが、私のZ4は07年式の後期型なんですが
どうもこのタワーバーは前期用のようです。
前期・後期でエンジンが変わっているのでオイルフィラーキャップが隠れています・・・
パーツレビューにも書きましたが、
これがどこかに干渉しているのか走行するとコトコトと異音を発します。

外してしまえば音はしません。
でもフロントが長いZ4、無いと剛性も心配です。

そこでコレに交換しました。

とりあえず、ハの字部分だけ・・・(^^;ダイヤゴナルバーです。

ノーマルでも付いてますね~
やっぱり外して走るにはちと心配なのでこれだけ応急処置として取り付けました。

見た目も前の方がカッコいいし、効き目もありそう・・・
でも音が鳴るのは心臓にも悪いし、ストレスになるのでやっぱり諦めました(´・ω・`)ショボーン

タワーバーはこれからジックリ選ぶコトにします~
Posted at 2011/09/23 19:08:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW Z4ネタ | クルマ
2011年09月22日 イイね!

白状しておきます(泣

白状しておきます(泣









指摘される前に・・・(^^;





コンビニの駐車場に前から突っ込んだら『バキッ☆』って・・・
うげっΣ( ̄□ ̄!)


まぁ、見えないからいいかw

Posted at 2011/09/22 20:36:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW Z4ネタ | クルマ
2011年09月20日 イイね!

大雨・・・

大雨・・・








今日はかなりの大雨・・・
雨の強さでZ4のセキュリティが発砲するほどです(^^;

朝の出勤は汗と雨でビショ濡れです<+ ))><<
地下鉄もいつもより混んでるし・・・

過去にも川の氾濫での洪水
愛知・岐阜が河に囲まれた街である事に痛感させられました。

被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

このまま台風が進めば、明日の昼間は東海地方直撃です・・・
私のマンションの町内も避難勧告が出ていますが

大丈夫かな・・・

明日の仕事は自宅待機決定です~

Posted at 2011/09/20 21:15:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | ・・・ネタ | 日記
2011年09月18日 イイね!

第9回北陸スカイラインフェスティバル

第9回北陸スカイラインフェスティバル









に行く前にBMWのDラーへ・・・
前日、ふとメーターを見るとエンジン警告ランプが点灯してるじゃないですか!!
慌てて取説を読むとなるべく早くDラーに行きなさいと書いてあるw

日産なら絶対出入り禁止になりそうな車高ですが(^^;
BMWは懐が深いようですw

診断機の点検中、福田沙紀似の受付嬢からもてなしを受けましたw
アイスコーヒーと冷たいお茶にスイートポテトのケーキ・・・
土日は先着6名までモーニングのサービスもあるとか・・・(驚
これはちょっとお断りしましたが・・・(^^;
国産Dラーとは違いますね~・・・
待ち時間では試乗もさせてもらいマグカップももらっちゃった♪

と満足したところで北陸スカイラインフェスティバルの会場『日本自動車博物館』に向かいます(^^;

今年は9回目。
1度も雨に降られていないジンクスは今年も破られませんでしたw
それどころかここ最近(2回しか参加してないけどw)で一番暑かった(^^;;;;

ナルトさんの32
p4.jpg
黒はキレイに維持するのが大変そうですが、ホントにキレイな32です♪

もりぞおさんの32
p7.jpg
タービンブローから2日前に復活
私の33の形見のインタークーラーを使ってもらってます~

どうも33は痛車が多いようです・・・(^^;
p2.jpg

また来年もギャラリーしに行きます~
たぶん・・・(^^;

フォトギャラ①
フォトギャラ②
Posted at 2011/09/18 22:38:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

H8年式BCNR33LMリミテッドに乗ってます。 10年4月に転勤で名古屋になりました♪ 単身赴任満喫中~w 普段、スポーツはしませんが、 いい歳こいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポカリスエット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 17:19:39
車高UPw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 23:04:02
LED加工斉藤製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/16 00:05:41
 

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
17年10月より乗り換え
その他 その他 その他 その他
2台体制ですw もう1台はメーカー不明ですが・・・(^^; ブレーキはディスクブレーキ。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
アジャクティブ
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 3.0si インディビジュアル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation