• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN125の愛車 [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

スピーカー交換と共にデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピーカーはバモス➡ゼスト➡アイミーブと受け継がれてきました。
13センチなのに低音凄いです。
2
お決まりのドアのデッドニング
アウターパネルも結構貼ってあります
3
ツイーター
意外にも6Ω軽快に鳴ります。
4
パネルの制振!防振
5
パネル同士が当たってカタカタなりそうな所はフェルトテープで防音
6
こちらのパネルも防音
特にこのパネルは車買ったときからカタカタなってました。
吹き出し口と、ダクトから鳴ってたようです。
エプトシーラーを使いました。
7
Aピラーも防音
またそのうちニードルフェルトでも入れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電記録

難易度:

シルフィード貼付

難易度: ★★

充電記録

難易度:

充電記録

難易度:

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おっ! Kei (^▽^;)
こちらの三菱ディーラーは営業時間だと無料でしてくれますよ~

なので休みになると子供と飲み物飲みに行ってますよ~✨」
何シテル?   08/16 11:14
こんにちは 福井でLEDを使っていろんな物光らせてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AVESTミラーウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 13:47:24
REIZ TRADINGからのお年玉プレゼント♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 21:20:43
ノリで作っちゃいました 流れる流星リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 17:10:20

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
いくらLEDが好きだからって 電気自動車にするこたぁ無いじゃん! 中学、高校とラジコン ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
快適通勤仕様
ホンダ バモス ホンダ バモス
10年以上一緒に走ってきました! こいつから生まれたスペシャルパーツも有ったなぁ♪
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
はじめてのハイブリッドなかなかいいです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation