• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hey,のブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

電気工事士

第二種電気工事士の試験は、明日の人と明後日の人がいてます。 私は明後日。 明日の人が羨ましい。 明日受験の方、頑張ってください。 私は明後日に頑張ります。
続きを読む
Posted at 2022/07/22 21:25:57 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月21日 イイね!

love love

love love! 見入るわ…
続きを読む
Posted at 2022/07/21 21:02:14 | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

公表問題No.13 2021年過去問(ミス)

公表問題No.13 2021年過去問(ミス)
20分15秒 途中、配線が気に入らない部分があって修正したので、実質的には20分切りでした。 ところで、、、パイロットランプの点灯モードをきちんと確認せずに(問題読まずに)配線してしまい、本番だったら落っこちるミスをしてしまいました。   × スイッチ連動   ○ 常時点灯 写真の右上のタンブ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 11:11:51 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月17日 イイね!

公表問題No.13 2021年過去問(リベンジ)

公表問題No.13 2021年過去問(リベンジ)
25分15秒 渡りを無理矢理短いので作成したものを、最後に余ったケーブル使ってやり直しをしたので、その分を考えると実質的に25分を切っています。 初めてやった45分に比べると20分の大幅改善。 ・リングスリーブを5カ所やるので手数多め。  なぜか、今回も電源からスイッチへの送りを間違ってやり直 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 12:30:32 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月16日 イイね!

第二種電気工事士受験票

第二種電気工事士受験票
数日前に受験票が届きました。 受験地は大阪。阪神高速がぶち抜いている例のビルです。 受験日は7/24。 7/23の人もいると思います。 ところで、受験票の個人情報を削除しているときに気づいた。 市町村が抜けてた! 慌ててマイページから登録変更。 試しに郵便番号からの自動入力してみたけど、ちゃん ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 11:39:08 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月16日 イイね!

公表問題No.13 2021年過去問

公表問題No.13 2021年過去問
21分15秒 これで最終問題です。1.6-2CのVVRケーブルが出てくる唯一の問題です。 注意するところも多くはなく、光センサ自動スイッチの動作を理解しておけば簡単。 ・VVRケーブルの外装は、ホーザンのストリッパ1.6C-2Cのところで表面を傷つけるように回転させて、ある程度傷が入ったと ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 10:43:01 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月10日 イイね!

公表問題No.12 2021年過去問

公表問題No.12 2021年過去問
21分15秒 唯一のPF管問題。 一回触っておけば大丈夫だと思う。 ・リングスリーブが、小x2、○x2で間違わないようにする。 ・リングスリーブのはみ出しの処理(確認作業でやってないことに気づいて処理したので、反省を込めて記載) ・スイッチが二個あるので、送り先を間違えないように。 リングス ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 13:56:42 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月10日 イイね!

公表問題No.11 2021年過去問

公表問題No.11 2021年過去問
22分30秒  +施工省略のボンド線をやってみたら4分。(手こずりました) 金属管での配線を行う唯一の課題です。 20分超えましたが、25分切。 本番は40分なので、ミスしたときのリカバー時間が確保できていればOK。 安定的に25分前後でやりきれていれば大丈夫だと思います。 ・器具が二個のと ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 12:45:47 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月09日 イイね!

公表問題No.10 2021年過去問

公表問題No.10 2021年過去問
19分45秒 20分切りました。 ・コンセント、スイッチ、パイロットランプの渡り配線ができれば問題なし。 いろんな解がありますが、目的のところまでできるだけ接続箇所を減らすのが私の好みです。接続箇所が多い方がそれだけトラブルの可能性が高くなる。 電源→コンセント→スイッチ→各ランプへ。(できる範 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 13:08:03 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月03日 イイね!

au

au
2022/07/03 21:16 未だにつながりませんが・・・。 超絶レアな画面ゲット。 昨日から電波は掴んでいるけど、モバイルネットワークがありません、と怒られます。 妻の端末も同じ状況。 息子の端末は使えている。 何でしょうね? 端末情報の問い合わせがうまくいっていないのかな?(妄想) ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 21:16:27 | トラックバック(0) | gadget | 日記

プロフィール

「Blu-rayレコーダ修理完了 http://cvw.jp/b/401458/47998673/
何シテル?   09/29 16:01
鉄です。 特にJR九州の車両が好き。 水戸岡 鋭治サイコーです。 車も楽しいですね。 エンジニアの哀しさか、機械を見たらとりあえずいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
人生3台目の車はアメリカブランドの欧州車になりました。 いくつかの気になっていた車の中 ...
スバル プレオ スバル プレオ
とにかく思い出深い車です
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
約19年11万キロ、うちに来てから約15年、ビッグトラブルなしで走り続けてくれました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation