• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hey,のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

公表問題No.9 2021年過去問

公表問題No.9 2021年過去問
23分45秒 初の25分切り。 昨年の過去問では(1から順番にやってると)、リングスリーブ中が初お目見えする課題。 断面積の合計が8sqまでがリングスリーブ小です。 2.0mmは3.15sq、1.6mmは2sq。 今回は2.0x2+1.6x1(=8.3sq)と2.0x2+1.6x2(=1 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 15:21:10 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月03日 イイね!

公表問題No.8 2021年過去問

公表問題No.8 2021年過去問
26分20秒 丸形ビニルシースケーブルが出てくる課題二つのウチの一つ(左上の電源ライン)。 丸形ケーブルは、被覆を剥く練習をする回数が圧倒的に少なくなるので、課題が終わったら使い切るまで10mm位のところから被覆を剥く練習をしますわ。 芯線被覆を剥くのが、丸形ケーブル以外、片方10mm、片方2 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 11:28:30 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年07月02日 イイね!

公表問題No.7 2021年過去問

公表問題No.7 2021年過去問
25分10秒 青線が短いのは、2.0を1.6で外装被覆皮むきしてしまい、芯線むき出し事故を起こしたため、約9cm短くなってしまった。これでも指定の150mmの半分(許容範囲)に対して75mm以上は確保されているので無問題。 とはいえ、本番でこんなミスしないように気をつけなければ。 唯一の四路スイッ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 11:29:21 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年06月26日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです。 しばらくロクにログインもせず放置してました。 いきなりアップした電気工事士二種ネタの他に、DXビジネス検定とか言う奴を、会社の斡旋で受験していました。 DXビジネス検定は、「ITに興味あるし、部内では結構強い方だし、いっちょやってみるか」、と軽い気持ちで勉強&受験。 ちなみ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:54:32 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年06月26日 イイね!

公表問題No.6 2021年過去問

公表問題No.6 2021年過去問
25分45秒 三路スイッチ問題 三路スイッチを理解しておけば簡単 露出形コンセントが唯一出題される課題だけど、やることはランプレセプタクルと一緒。
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:14:09 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年06月26日 イイね!

公表問題No.5 2021年過去問

公表問題No.5 2021年過去問
27分30秒 渡りがちょくちょくあるややめんどくさい課題。 安定して30分切れるようになってきました。 工具の使い方にも大分なれてきた感じ。 もう少しスムーズさが欲しいところ。
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:08:20 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年06月25日 イイね!

公表問題No.4 2021年過去問

公表問題No.4 2021年過去問
29分10秒 30分切り
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:06:04 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年06月19日 イイね!

公表問題No.3 2021年過去問

公表問題No.3  2021年過去問
27分50秒 30分切れました。
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:03:00 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年06月18日 イイね!

公表問題No.2 2021年過去問

公表問題No.2  2021年過去問
32分30秒
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:00:34 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2022年06月18日 イイね!

公表問題No.1 2021年過去問

公表問題No.1  2021年過去問
初挑戦 45分 時間オーバー VVFストリッパーをイマイチ使いこなせてない感じ。 完成したと思ったら、接続間違ってた。 頭の中で考えてたのと違う配線をしてて修正。 言い訳 出だし、いくつかの部品準備ができていなくて数分はそれを探すのにロス。 右端に写っているのは、自作の梅ジュース(美味)
続きを読む
Posted at 2022/06/26 14:54:03 | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習

プロフィール

「Blu-rayレコーダ修理完了 http://cvw.jp/b/401458/47998673/
何シテル?   09/29 16:01
鉄です。 特にJR九州の車両が好き。 水戸岡 鋭治サイコーです。 車も楽しいですね。 エンジニアの哀しさか、機械を見たらとりあえずいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
人生3台目の車はアメリカブランドの欧州車になりました。 いくつかの気になっていた車の中 ...
スバル プレオ スバル プレオ
とにかく思い出深い車です
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
約19年11万キロ、うちに来てから約15年、ビッグトラブルなしで走り続けてくれました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation